• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

ホンダF1撤退・・・とうとうホンダもか?!

今日、発表がありましたね。
チームも解体するそうです。時代の流れとはいえ、サブプライム問題がこうも響いてくるとは・・・
トヨタも撤退するのでは?!って、会社を存続させることに注力するには、レースなんかやっている場合ではないのでしょうかね?!
それ程、危機的状況ってことなんでしょう。

鈴鹿サーキットでのF1開催は行うとの記述がありますね。でも、ホンダが参戦しないレースをどれだけの人が観るのだろう・・・

しかも、全期間従業員(約4300人)の2割弱の計約760人を削減するそうです・・・凄まじいな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/05 16:14:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 11:29
こんにちは。
ターボ時代のホンダは頂点を極めたみたいな感じから、しばらくぶりに行ってみたら簡単じゃなかったですね。
F1の勝てなさは、レースも生産車も難易度同じみたいなことを言ってる若いエンジニアには、最後のプラスαの不足がよくわかっていい経験だったかも。

九州トヨタの話でしたが、正規従業員になれる可能性があると聞いて3年間据え置きの給料で頑張ってきたのに解雇になった25歳、子供3人の方の例とか読むと、全期間従業員の2割弱削って、F1を年間200億?以上?やってるというよりは、辞めるほうが分別ある感じがして好印象です。

レースもここらでFIAから離れて考えた方がいいかもw
コメントへの返答
2008年12月6日 14:05
こんにちは!
確かに今のタイミングでは、懸命な判断と言えそうですね。
社員の生活を守るために、**今は**、一時的にやめるのは社会的にも良い評価を得られそうですね。

FIAのお偉いさん達のために適当な理由をつけて高いフィーを定義するのも、疑問ですね・・・(><
2008年12月6日 22:01
これはショックな話でした。。。
企業の継続、費用対効果と言われれば当然の選択なんでしょうが。。。
松下の社名変更と併せて、ニッポンの一時代が終わったって気がします。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:12
こんばんは!
本当にショックですよね。
昔、canonがスポンサーから撤退して、リアウイングから車名が消えたときもショックでしたが・・・
でも、会社としてそこで働く人たちを第一に考えて、今の撤退はこれからしばらく続くであろう苦労を会社の為に必死に乗り切ろうというモチベーションにつながるかもしれませんね。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation