• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

オーディオ装置修理復活!

年末・年始に家でゆっくりと音楽を楽しもうとしたときに、CDプレーヤが壊れてしまって聴く事ができませんでした。

そのため、先々週あたりにつくばのパイオニアへ修理持込しました。

今週あたまに修理完了の連絡がありましたが、平日しか引取りできなかったため、なかなかタイミングが取れませんでした。今日、そのために会社を休んで引き取りに行ってきました。

故障場所はピックアップ部らしく、ASSY交換して問題なくなりました。下の写真が交換した壊れたピックアップ部品です。


部品代 5,200円
技術代 8,600円
---------------
小計 13,800円
消費税 690円
合計 14,490円也

でした。

早速、家に持ち帰った後、接続して音楽を楽しみました。やっぱり、ホームオーディオはいいですね~。音楽聴くと和みます・・・
ブログ一覧 | 【趣】オーディオ関連 | 日記
Posted at 2009/01/23 20:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 21:26
独身時代は、オーディオには思い切り凝っていました。

どうしても欲しかったのがテアックのオープンリールでしたが結局買えませんでした。

アナログ育ちです~
コメントへの返答
2009年1月23日 22:41
こんばんは!
私も独身時代のものなので、既に14年選手ぐらいです。(^^;
でも、ミドルクラスぐらいで揃えたので、今でもそこそこ満足度の高い物になりました。
やっぱり、中途半端に安いのにしなくて良かったと今では思っています。
オープンリールは流石に会社でのバックアップ装置として利用したぐらいで、音楽用はないですね~(^^;;
昔はティアック製のカセットテープ装置も持っていましたが、壊れてしまって今のようになりました。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation