• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

パナソニック製エコキュートが資源エネルギー庁長官受賞!

我が家はオール電化住宅ということで、エコキュートも導入しています。我が家のエコキュートは「HE-37K3QWS」となり、旧松下電器産業製となります。

今回、受賞されたのは、2008年11月に発表されたモデル「HE-KU37BXS,HE-KU46BXS」とのこと。多分、1年しか差がないので、我が家で利用しているモデルの改良モデルだとは思います。

我が家のエコキュート。特に何も問題なく快適に利用できています。未だに家を建てようとしている人たちの中では、ガス vs 電気みたいなやり取りが見えますが、そんなのどっちでも良く、エコジョーズでもエコキュートでもどちらも便利なのではないのでしょうか?

住まい方により、実際の電気代やガス代なんかは人それぞれなんで、ぶっちゃけ、どちらが良い?という質問に関しては、「わからない」という答えが正解なのだと感じております。

省エネ大賞ですが、各賞の優劣ってあるのでしょうか?
名前だけでは、まったくピンと来ず・・・
どれでも良いので受賞されることが、国からエコだという認定が貰えた?!ということなのか?!と勝手に解釈しております。省エネルギーセンター会長賞は省エネルギーセンターという天下り先から認定されるようなので、どこで認定されようが一緒のような気がしています。

あえて、分けて賞を与えるのは、世間体的に普段からお世話になっている各企業に対して、「これじゃ、沢山賞をあげたくてもあげれんだろ。いつもお世話になっているのだから、もっと、賞を与えねばいかんだろ!これで、税金泥棒って言われなくて済むし、XXXへ顔向けが・・・」みたいな鶴の一声で増えた可能性大なんじゃ??・・・って憶測してしまいます。(^^;
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2009/01/30 12:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 23:10
今日はある営業さんに、その販売店の商品の勉強会を規格したんだから、商流に載せたり、サポートするのはあたりまえだろ?みたいな話を、7万円のソフトにされて「はあぁぁ?」て感じだったのですが、(一種の日本的な病気ですね)この顔向け的な話も、そんな感じがしますね(^^;

まあ松下さんだから、省エネ度にも抜かりなくまじめに商品化してることは間違いない気がいたしますがw
コメントへの返答
2009年1月31日 18:58
こんばんは!
なんか、そういう態度って気に障りますね(><
顔向けはあくまでも、顔向けであって、それでもう後は知らないみたいな態度アリアリだと困ってしまいますね・・・

でも、この省エネ大賞自体、意味があるのかどうか・・・そこが疑問もあります。(^^;;
2009年2月1日 15:06
パナのエコキュートはパワフルなやつですよね。
自分が設置する時は発表はされてましたが、発売されてませんでした。

省エネ製品ももちろん歓迎しますが、耐久性にも力入れて欲しいです。
20年後だったら他の省エネ機器に買い換える時代になってるかもしれませんからね~
コメントへの返答
2009年2月1日 19:52
こんばんは!
パワフルかどうかは実感がないのと分からないのですが、今まで使ってきて便利なことは確かです。(^^v

耐久性はどうなんでしょうね~。これがネックで、電気温水器やガス給湯器を選択される方も多いですよね。
まだ、2年なんで後8年後・・・どうなんでしょう???

20年経てば太陽光発電とかも安くて高効率な設備が出てきますかね?100万円きって効率が5kw以上ならば取り付けたいです。(^^;;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation