• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

春近し、若葉が芽吹く、朝露に。お粗末・・・

ココ最近の暖かな陽気の御蔭で、我が家の枯れ木たちもようやく若葉が芽吹いてくれてきています。

まずは、北側玄関に植え替えた、「ハクロニシキ」です。こちらは夏から秋にかけて青虫に全ての葉っぱを食べつくされてしまい、もう駄目かと思われた樹です。
なんとか元気に復活を遂げそうです。


次に「コデマリ」です。北側に植えてあるせいか、あまり花つきが良くありません。それでもそこそこの葉っぱは付くので、見栄え的には必須な樹です。
将来、花が沢山付くことを夢見つつ、地道に育てています。


我が家のシンボルツリーである、紅葉たち・・・
・ショウジョウノムラ
・イロハモミジ
こちらも4月に向けて、着々と芽が出る準備が整いつつあります。去年も4月一杯かけて、しっかりと葉が付いたので、年々序所に育っている紅葉は毎年の楽しみでもあります。


ブルーベリー(シャープブルー)も、ここに来てようやく芽付き出してきました。適度な暖かさがないとブルーベリーも育たないようです。既に収穫時期が過ぎてしまっているので、次の収穫期は秋になりますが、それまでになんとか大きく育って欲しいものです。


最後のとりは、我が家の「桜」。今年は枝ぶりも良く、葉つきもいい感じに芽が育っているため、花が沢山咲いてくれることを祈っています。
桜の葉っぱも、後僅かで付きそうなので、4月までには葉と花が咲くのが楽しみです。


これらの樹に加え、花がないと寂しいので、もう少し暖かくなって日があたるようになったら、「プリムラ」や「サフィニア」を植えようと考えております。
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2009/03/20 20:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

023premium5th an ...
でら.さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 2:37
こうやって見ると、季節を感じるお庭って、おうち全体を引き立たせる効果が大きいですね。

春夏秋冬で家の表情を変えるのって、とてもハイセンスですよね(^^)
コメントへの返答
2009年3月21日 8:57
こんにちは~!どうもです~
ほとんどの樹が落葉樹ということで、冬~春までは本当に寂しい限りですが、それ以外は緑が一杯になって気持ちが良い庭になります。(^^v

後は花があるともっといいのですが、基本的に花は日照時間が大事なものが多いので北側の家には向かないのが難点です・・・

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation