• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

新型レガシィ?・・・ぽくない?!

新型レガシィ?・・・ぽくない?! 気になる車があったので、ちょっとフォトショップで遊んで見ました。

なんとなく、こちらのテイストのほうがレガシィっぽいような気がします。(^^;

冗談はさておき・・・
OPELの新型Insignia。このまとまり感は個人的に好みです。これで水平対向エンジン搭載でDSG(or Sトロニック or SST)搭載のミッションなんかだったら、すごく欲しい一台です。
とはいえ、本来の車としても、ものすごいパフォーマンスなんで、オペルってことが少し心配なぐらいで、こういう車を所有してみるのも男のロマン?のような気もします。

これはワゴンですが、セダンも全体的なデザインがとても良い感じでまとまっていると思います。

パワー: 325ps
0-100km/h: 6.5s
最高速度: 250km/h

素晴らしい!パフォーマンスですね。価格は幾らぐらいなんでしょう?
ブログ一覧 | 【車】気になる1台 | 日記
Posted at 2009/06/05 21:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

新型レガシィと方向逆だけど(笑 From [ 凸凹すれば曲がってうつる ] 2009年6月6日 10:35
み~@G5_Variantさんの記事で、新型レガシィっぽくPhotoshop加工していたので、昨日、横に並んだ実車を見て、あらためて、平凡な感想だけど、カッコいいなと思ったアルファをレガシィにしてみ ...
ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 23:08
確かにパッと見レガシィに見えますね。あとMPVにも見えます。
オペルも悪い車ではないと思いますが・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年6月6日 8:46
こんにちは!
確かにMPVの車高を落としたら、こんな感じになりそうですよね。(^^;
オペル・・・どうなってしまうのでしょうね?
日本では購入できる場所も少ないですし、故障とかも心配で手が出にくい感じがします。
2009年6月5日 23:11
おお!

これ、マジレガシィだったら買いですよ!(;`Д´)

なんで新型、あんなにデブ(失礼w)でファットになっちゃったんだろ。。。(。-`ω´-)

タイヤハウスもがら空きだしー!(T◆T)

このOPELのスタディモデルって、もしかしたらBP/BLだったりしてねw
コメントへの返答
2009年6月6日 8:50
こんにちは!
画像を大きくすると、粗が分かってしまいますが、小さい画像だと、これがレガシィって言っても知らない人は信じそうなテイストですよね。(^^;
新しく出たレガシィも車高がもう少し低く1500mm以下で、ホイールハウジングの隙間が少ないと、かなりカッコよくバランス取れそうですよね。
アフターパーツメーカーにそのあたり開発の余地を残したのでしょうかね?(^^;
確かにこのオペル・・・BP/BLのデザインに似ている幹事ですね。(^^;
2009年6月5日 23:50
もう少しで 騙されるところでした(汗

何も知らないと思っているでしょ・・・。
その通り 何も知りません。

レガシィと言われれば うなずいてます。

コメントへの返答
2009年6月6日 8:51
こんにちは!
私の拙い、フォトショップ弄りで騙されそうになってくれるなんて!(^^;;
ありがとうございます。

なかなか、グリルを変えただけでも印象が違ってくるもんですよね。
不思議です。(^^;;
2009年6月6日 0:35
コレ、カッコいいぢゃないですか!
確かにフラット+AWD+DCTなら魅力的な一台ですね。
コメントへの返答
2009年6月6日 8:53
こんにちは!
どうもです~。(^^;;
素のエンジンだと、トルク特性が変な感じなので、やっぱりこのあたりの出来具合はレガシィのほうがかなり上手な出来なんですよ。(><
ということで、この三種の神器が組み合わさって、欲しくなる感じでしょうね。(^^;;
2009年6月6日 10:02
こんにちは!
昨日、横にならんだアルファ159セダンを見て、あらためてデザインなんとかならんのかレガシィと感慨あらたでした(笑
年改でパワー325PSバージョンくらいで価格も安く出してくれると、ハードとしてまだ魅力あるかなぁw
コメントへの返答
2009年6月6日 15:18
こんにちは!
159もワイドアンドローで締まって見えますよね!
車格がアップしてサイズアップするのは、グローバル化の中、仕方がないことだとは思うのですが、ミニバンみたいに、背が高いのが難点かな?!と感じております。
これで1500mm以下の車高だと、まだ、カッコよく感じたのでしょうけど・・・
新型レガシィの室内は、私ぐらいの身長だと、こぶし3個以上入るぐらいの余裕っぷりだったので、もうちょっとなんとかなったのでは?と思ってしまいます。
2009年6月6日 12:12
失礼します。
トラヴィック(オペル ザフィーラ)乗っていました。オペルの車ってなかなかいい感じでしたよ。いまどきの車にはない故障が多く!さらに部品の製造中止とかも多く。矢のような直進性等いい面もたくさんありました。
コメントへの返答
2009年6月6日 15:20
こんにちは!どうもです~
トラビィックはまだスバルでメンテ可能だったのが救いでしたが、純粋なオペル車だと、近所にヤナセとかがあれば良いのですが、都内とかでないとなかなか近所にってわけにもいかないのが難点ですよね。

今どきの車にはない故障ってのが、少し怖いですね~(^^;;
2009年6月7日 23:21
オペルってなんとなーく、恐いなぁ。きっとイイクルマなんだろうけど、マイカーにするのには勇気が要りそうです。それにしても、なんとなくRV的な雰囲気を漂わすワゴンですね。最近BMWもこういうノリのクルマを発表しましたよね?
コメントへの返答
2009年6月8日 13:35
こんにちは!
そうですよね~。(^^;
私もなんとなく良さそうだな~とか思っていても、なかなか、実際に購入するとなると気後れしてしまいそうです。
確かにマツダのMPVに似ていると仰る方がいるぐらいなんで、あえてそういう雰囲気のデザインなのかもしれませんね。(^^
BMWはどうでしょう?X1とかでしょうかね。X3のもうワンサイズ小さい版ですよね。(^^

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation