• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

熱気が凄すぎ!プラズマTV

今日、初めてスターウォーズ エピソード2を見るのに約3時間でしょうか・・・
ず~っとTVを観ました。

今までTVを観ても1時間も観ないので、分かりませんでしたが、パネル全面から前方にかなりの熱を放射しています。
これがまた、室内の気温を上げるほどの熱量を放出しています・・・
裏面もかなりの熱さですから、壁掛けとかにしていたら、絶対に壁紙が焦げそうな感じです。

購入したTVはエコ対象らしいですが、利用時間が長時間だと、エコとは程遠い感じの電化製品ですね。

前のブラウン管TVでは、長時間観ていても、こんなに熱を放出する感じは無かったのですが・・・
液晶TVだとまた違うのかな~
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2009/08/30 00:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

代車Q2
わかかなさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 0:07
液晶もパネル面は結構熱いですよ〜(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月30日 0:40
こんばんは!
薄型TVはこういうものなんですね。
冬はいい暖房器具になりそうです。(^^;
2009年8月30日 7:01
そんなに熱を感じますか。。。
壁掛はとてもムリそうですね(T_T)
コメントへの返答
2009年8月30日 8:15
こんにちは!
長時間、TVを観たのが初めてだったのですけど、かなりの熱量でしたよ~(><
パネルから前方に放射していたので、よくあるタオルウォーマーみたいな暖房機のようです。(^^;
2009年8月30日 8:29
自発光のプラズマ、バックライトが点いたままの液晶と原理の違いはあります。
最近は技術の進歩で、実消費電力も含めて、そんなに差はないと言われていますね・・。
ブラウン管との差は、サイズが違う?のと放熱する部分のためか??
(・_・)......ン?
コメントへの返答
2009年8月30日 8:35
こんにちは!
消費電力は、同じサイズですと、僅か?でしょうけど液晶有利ですよね~
スターウォーズ観てましたが、画面が全体的にパーンするようなシーンでは、やっぱり、プラズマでもカクカクとした動きで目が変な感じになりました・・・・

確かに32Vと42Vとの差があるので、同列な比較はできませんが、なんとなく逆にエコ換えしたんだから、同じくらいか、もっと、熱量が少なくなると思っていたので、ちょっとガッカリ半分、ビックリ半分って感じです。(~~
2009年8月30日 8:51
こんにちは!
もう今日なんかも、窓あけると涼しすぎる感じなので
札幌で使うには、3週間くらいの我慢ですみそうです。。
しかし、もっとエコになってほしいですね。
コメントへの返答
2009年8月30日 9:17
こんにちは!
茨城もとても今日は涼しく、台風サマサマな感じです。(^^;

しかし、昨日は暑かった(30℃ぐらい)だったこともあり、TVが室温を押し上げていました・・・(><

電力消費もそうですが、放出する熱量もしっかりとハード側で管理して欲しいものですね~
仕事量が増えても熱が発生しないような電化製品を開発して欲しいです。(^^
2009年8月30日 11:54
ご無沙汰してます

今年の冬ボで液晶TVを買う予定なんですが、放熱は気にしてませんでした
お店でチェックしてみます
夏は部屋がめっちゃ暑いのであんまり熱放出されると困ります・・・
コメントへの返答
2009年8月30日 13:02
こんにちは!どうもです~

年中エアコン付けている家では気にならないかもしれませんが、我が家ではほとんどエアコン付けることもないので、先日のように暑い日だと、TV観ていて前方からの、もわぁ~っとくる熱気が結構体に堪えます。(^^;;

多分、官能性能に属する?ので、仕様には見えないスペックですよね。
2009年8月30日 15:31
プラズマディスプレーは消費電力が500W位ですから、出力の弱い電子レンジを3時間ずっとつけてたのと同じくらいですよね。
うちは電気代を考えて、消費電力が1/2~1/3程度の液晶にしました。
プラズマのほうがきれいなんですけどね・・・。
コメントへの返答
2009年8月30日 16:03
こんにちは!
我が家のプラズマTVの消費電力を調べてみたら477Wでした・・・
確かに昔の電子レンジ並みに電力を消費しているのですね・・・(><
私にとってはプラズマも液晶もどっちも違いがわからない男なんで、どちらかというと、ハイビジョン対応のブラウン管TVのほうが綺麗だったし、観やすかったです。(^^;;
2009年8月30日 17:36
37型液晶です。
テレビ見る時は2mくらい離れてるので、
全く気にしてませんでした。。。

そんなに熱かったかな??
コメントへの返答
2009年8月30日 20:27
こんばんは!
私もTVとの間は約2m離れているのですが、かみさんに言われて気が付くと、本当にTVのパネル四方全面から熱気が顔にあたるのを感じます。(^^;;
しかも、手を上げてみると、熱気との境もわかるぐらいです。
2009年8月31日 0:13
熱いですよね~(~~;)
裏側はホコリが溜まるので、お掃除をこまめにしないと寿命に響きそうです。

うちのリビングは、プラズマTV&クリプトン電球×8個で熱気地獄です(苦笑)
コメントへの返答
2009年8月31日 9:31
こんにちは!
本当に暑いです・・・(^^;;
でも、皆さん、綺麗に家を維持していますよね~
どうしてもTV周りとか埃が溜まってしまって、こまめに掃除できないでいると、みすぼらしくなってしまいます・・・(><

流石にクリプトン電球×8のライトは、かなりの熱量ですね。(@@;
TV見るときはライト点けないようにしないと!(^^;
2009年9月16日 21:31
うちは42インチのプラズマですが、熱さは特に気になりません…僕が鈍感なだけかな(苦笑)。
コメントへの返答
2009年9月16日 22:39
こんばんは!
熱気・・・気になりませんか~?(^^;
長時間、TVをつけていないからではないでしょうか??
多分、冬になるとパネル全面から熱気が放射されるのが分かりやすくなるかな~と思います。(^^

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation