• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

阿見プレミアムアウトレットでドアパンチ!

阿見プレミアムアウトレットでドアパンチ! 車を停車させた場所が悪かったのか・・・
台風の影響か・・・

助手席側ドアハンドルに思いっきり、ドアパンチ食らわせていかれました・・・

停めた時に、黒いホンダのミニバンが止まっていたような気もするのですが、写真撮り忘れてしまい、こういう時に限ってという感じでしょうか。写真は帰りの時の状態だったこともあり、既に違う車です。(状況証拠からすると、黒い車でしょう)
ドアハンドルは比較的に丈夫で頑丈なため、凹みはありませんが、下地が見えるぐらいに塗装が取れてしまったようです。

ドアパンチ直後の状況。


メラニンスポンジで必死に擦って落とした後。


これ以上はワックスで擦っても、どうしようもできない状況です。修理で見積もり出したら、幾らで直せるかな~・・・
スプレー式の塗料でならば、DIYで綺麗に修復できるかな~
週末、天気が良くなったらコンパウンドで擦ってみてから考えてみようと思います。

やっぱり、雨だからと言って、近くに停車させた自分が馬鹿でした。晴れていれば、一番遠い周りに停められない場所へ停車するのに、今日は台風だったこともあり、なるべく近くが(駐車場もガラガラで空いていたこともあって)良いだろうと思ったのが運のツキでしたね。。。
ブログ一覧 | 【車】整備・修理 | 日記
Posted at 2009/08/31 20:18:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

一撃
バーバンさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年8月31日 20:31
お気の毒です。
やり場のない怒りですよね…

気分を変えて、メッキカバーの装着はどうでしょう?
好き嫌いはあると思いますがたしかそんなパーツがどこかにでてたような気がします。
コメントへの返答
2009年9月1日 20:34
こんばんは!
本当に自分の不甲斐なさに憤りを感じます。
やっぱり、どんなときでも近くに停めるのは非常に危険だということがわかりました。
今後、絶対に近くには停めるのは予想と思います。
後はなるべく端ですよね。隣一台だけにして、それも思いっきり離れて停車させるようにしなくては。。。

実はメッキパーツではなく、3Mもしくはハセプロのカーボンシールを貼りたいな~と思っています。
2009年8月31日 20:48
これは痛々しいですね・・・。(--;)
これだけ深く傷ついてるとなると、ぶつけた方も気づいてないわけないですよね。自分もドアミラーを以前にやられたので、心中お察しします。ぶつけた連中の身勝手さには頭にきます。(怒)

きれいにDIYで直せるといいですね。
コメントへの返答
2009年9月1日 20:36
こんばんは!
本当にガッツリとやられました・・・(><
幸いにもドアグリップのみだったので、凹みはしなかったのですが、きっと、ぶつけた相手側のほうがベッコリといっていると思います。

本当にもう少し気をつけて欲しいものですよね。綺麗に直せるといいのですけど・・・
お金はかかりますよね~(;_;
2009年8月31日 21:38
ショックですよねぇ(>_<)
自分は遠くか、近くでもよく手入れされてそうなクルマの横に停めるようにしています☆でも天気が悪かったら…
自分も気をつけないとなって思います♪
コメントへの返答
2009年9月1日 20:38
こんばんは!
本当に家に帰ったときに、かみさんから言われて、かなりショックでしたよ~(><

Golfは、ドアが重いので、風が強くても加害者には成り難いのですが、日本車の軽いドアとかだと、強風でガツンともってかれるのでしょうね。。。(><

ぜひ!これを反面教師として、お気をつけてください。(;_;
2009年8月31日 21:44
う〜ん、ホント、腹立ちますね・・・。

お気持ちお察しします・・・
コメントへの返答
2009年9月1日 20:39
こんばんは!
本当に、気をつけて欲しいものです・・・(><
修理するにも使わなくても良いお金を出さなくてはならないのがムカつきます・・・
2009年8月31日 21:51
強風でドアが一気に開いてガツッと・・・

カーコンを使ってみては?
コメントへの返答
2009年9月1日 20:39
こんばんは!
きっと、そうでしょうね~(><
プロに任せる前に、DIYで安く済む方法を検討したいと思います。(^^;;
2009年8月31日 22:03
これは厳しいですよね~あまりコンパウンドで擦らないほうがいいのかもしれません~

純正のタッチペンでこまめに塗るのはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月1日 20:40
こんばんは!
私、タッチペンでの補修で綺麗に仕上げられないんですよね~(;_;
スプレーがあれば一番良いのですけど・・・
なんで、3Mかハセプロのカーボンシールで修復できないか検討中です。
2009年8月31日 22:13
心中お察しします。(もしかして2回目ですよね?)
ドアノブに傷がつくのだから,相手は,ミニバンの大きなドアでしょうかね。逃げたやつには腹が立ちますね。
やっぱり,停める位置に気を使うなど,自己防衛しかないですかね。
(ワーゲンは,風でもドアが勝手に開かない(or 閉じない)ようにノッチの部分が固いというか重いので,加害者にはなりにくいですが)
コメントへの返答
2009年9月1日 20:42
こんばんは!
そうなんです・・・2回目です。
ドアの傷はなんとか見えにくくすることに成功し、今は気にならなくなりました。
やっぱり、ドアと同様に助手席側なんですよね~
相手側としたら運転席なんだから、もう少し気をつけてくれれば良いのでしょうけど・・・
世の中色々な人が居るので自衛するしか無さそうです・・・(;_;
Golfも比較的にノッチの部分が固いので、加害者には成り難そうなんですけどね~
2009年8月31日 22:25
こんにちは~

 これはショックですね・・・・・(゚Д゚;)
やり場のない怒りというか、悲しみというか(~ヘ~;)

私もだいたいポツーンとしたところに停めるようにしていますが、天気の悪いときはどうしても近くに停めてしまいます。ぶつけても謝ってくれればかなり気分は違うのでしょうけれど・・・

カーコンで綺麗になおりそうですが、お値段かかりそうですね(^^;
コメントへの返答
2009年9月1日 20:49
こんばんは~!
本当に2回目といういうことで、気をつけるということに対して気が抜けないということを理解しました・・・

そうなんですよね~
修理は出来ると思いますが、想定外のお金ってことなので、これがすごく悲しいです。(;_;

どうせお金かけるならば、違うこともと色々と検討しようとしています。(^^
2009年8月31日 23:27
お気の毒様です。

状況からすると 向きが同じで駐車なら 助手席側ですから 相手の運転席のドアが当ったのでしょうか? そうなると 運転手はあまり 回りを気に留めないような人? 女性でしょうか?
男なら 少しは気にしてドアの開閉をしますでしょうし 今日のように風が強い日でも持って行かれるドアを力で押さえる事も出来るでしょう。

私の車なら べっこりいっているでしょう(キッパリ)
コメントへの返答
2009年9月1日 20:51
こんばんは!
そうなんですよ~。ドライバー側なんで、普通、ぶつけないでしょ!といいたいです。
これが運転席側の後ろ側ならば、子供が不注意で開けたのが原因か!と、多少は諦めもつきますが・・・(><

運よく、グリップは非常に頑丈な箇所ということもあり、塗装だけでした。
仕方がないので、修理では他の方法も検討したりしています。(^^;
2009年8月31日 23:39
イタイですね。。。
私も、以前フィットにやられたパンチあとがまだ残ってます。(み~@G5_Variantさんほど重症ではないのですが)
コンパウンドは結構、痛々しくなると思いますよ。。。
私はミラーのスリキズをDでコンパウンド処理してもらいましたが。マイルドさん同様、あまりオススメできません(>_<)
コメントへの返答
2009年9月1日 20:53
こんばんは!
本当に色々な意味でイタイです・・・(><
コンパウンドは皆さん、止めておいたほうが良いとのことでしたので、これ以上は触るのはやめようと思います。

塗ってDIYで補修するか、プロに頼むか、それとも3Mかハセプロのカーボンシールで装い新たにするかは、色々と検討したいと思っています。(^^
2009年9月1日 7:51
このサイズなら6,000~12,000円くらいで直ると思いますよ~。
本当に車にあまり興味のなさそうな人って言うのは・・・。
私はなるべく相手の運転席側、自分の運転席側が壁の所を選びます。。
もしくは一番端っこ。
コメントへの返答
2009年9月1日 20:54
こんばんは!
う~ん・・・高いですね~(><
6000円ならば、まあ、と思えなくもないのですが、他人に傷つけられて、その出費は耐え難いですよね・・・(;_;

本当に場所を選ばないといけませんね!
このときは、本当に駐車場がガラガラだったこともあって、近場に停めてしまったのが後悔のもとでした・・・(><
2009年9月1日 10:12
こんにちは~。
いくら自分が気をつけていても、こればかりはどうしようもないですよね。。心中お察しします。。

たらこうさんもおっしゃっていますが、いっそのことクロムメッキ仕様にしてしまうのはいかがでしょう?
下記で売っているようですよ。私も検討中です。

http://www.fob-schrank.com/html/parts/G502060000039.htm
コメントへの返答
2009年9月1日 20:57
こんばんは!どうもです~
本当に運が悪かったとしかいいようがありません・・・(><
自分の運の無さを痛感しております。(^^;;

クロムメッキですがサイトで確認してみました。確かに価格的にはアリですよね~
塗装するよりも安く済みそうなのは非常に魅力的です。
ただ、メッキが似合うのは、濃紺車かな~という感じもしており、3Mかハセプロのカーボンシールを検討しようかな~とも思っています。(^^
2009年9月1日 20:38
場所的にも痛いですね・・。
自分なりの不文律で、○○な車の×△色の車の横は避けるってのを持っています。今回はこれにピタリと。(他の善良なユーザさんご免なさい)
それでも入れ替わるとどうしようもなく、コツコツと当てられた跡はあります。
見た目重視なら、やはりプロがお勧め・・。
コメントへの返答
2009年9月1日 21:00
こんばんは!
本当に困ったものですよね・・・(><
運転席側だと、常に毎回目に入りますが、助手席側なので、精神衛生上は良さそう(自虐的ですね)です。(^^;

確かに気をつけなければならない車種とかあるかもしれませんね。
まあ、車種よりも車の程度が重要なのかもしれませんが・・・

修理はプロが一番良いとは思いますが、これだけで1万なんぼも取られるならば、新品のグリップへ交換したいです。
後はカーボンシールとかでドレスアップも検討していたりしています。(^^;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation