• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

ドアパンチ補修検討

ドアパンチされたのは、既に事実ということで、今後、これをどのように補修するかを検討しています。

補修方法として、以下の方法を検討しています。
・ DIYで塗装する
・ プロに塗装を依頼する
・ 3Mのダイノックフィルムでグリップだけ施工する
・ ハセプロのマジカルカーボンでグリップだけ施工する

とりあえず、3Mへはサンプルとカタログの送付を依頼しました。これで、ちょっとあてがってみて、具合をチェックしようと思っています。1㎡で8,400円は安いですよね。
マジカルカーボンは良さそうなのですが、価格が高いのがネックです。同じ面積を買ったら数万円してしまいます・・・
ダイノックフィルムのほうが面積あたりの価格が安いんです。

ディラーへは、別途、カンパネーラホワイトの塗料で刷けもしくはスプレーが幾らか訊ねようと思います。

今後は、これを車弄りの理由として、うまい具合に持っていければと画策中です。(^^;

P.S
3Mのダイノックフィルムはどうやら、むやみに無料サンプルをネットで依頼するもんだから、簡単にサンプル送付依頼が出来なくなりました。
そもそも、これは建築材料らしいのです。ってことで、実は家のドアにカーボンパネル化したいとも画策しております。(^^;
ブログ一覧 | 【車】整備・修理 | 日記
Posted at 2009/09/01 21:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 21:56
いろいろな方法でのリペアを考えられているんですね。
自分だと迷わず「プロに依頼」してしまいます。(苦笑)
昔はパテ埋めしたりして修理してましたが・・・。歳を追うごとにぐうたらになっていく自分が恥ずかしいです。(^^;)
コメントへの返答
2009年9月2日 21:17
こんばんは!
どうせお金を出すならばと、色々と画策中です。(^^;
確かに一番良いのはプロに依頼するのがベターなのでしょうけど、1万円も出したくないということもあって、なんとか安く済ませる方法を検討しています。
私は焦らずにじっくりと対応すれば、なんとかなるのでは?と(^^;
2009年9月1日 23:02
マジカルカーボンなら 守谷のジョイ本に ありましたが・・・今はどうでしょうか?
あったのは 昨年秋の話で 今は???

場所は 2階の手芸用品画材などがある所です。
塩ビ板などと一緒に売ってました。

サイズは Lぐらいだったと思います。
コメントへの返答
2009年9月2日 21:18
こんばんは!
情報ありがとうございます!
ジョイホンで探してみたいと思います。
Lサイズだと8千円ぐらいでしょうか?
価格次第で、3Mと比較検討したいです。(^^v
2009年9月1日 23:23
意外にハンドルごとかえちゃったりしても安かったりしますか??

あるいはアクセサリパーツとしてのカバーとか・・・。

いずれにしても早く元通りにしてすっきりされたいですよね・・・
コメントへの返答
2009年9月2日 21:21
こんばんは!
1万円だすならば、新品のグリップ交換でもいけそうな感じですよね~
塗装でそんなけかけるならば、新品交換したいです。(^^
それも見積もってみないとわかりませんが・・・

確かにアクセサリパーツでカーマイ製のパーツがあるのですよ。8千円ぐらいなんですが、ボディが白だとあまりイメージと違う気がして・・・(^^;;
2009年9月1日 23:31
なるほど。。。こういう案もありですね♪
湾曲しているところなので、貼るのが難しそうに感じますが、どうでしょう?
私にはムリですが(T_T)
コメントへの返答
2009年9月2日 21:22
こんばんは!
確かに湾曲しているので、貼るにはコツというか慣れというかが必要かもしれませんが、ダイノックフィルムもマジカルカーボンもドライヤーで伸ばしながら施工が出来るようなので、私のようなものでも、なんとなく出来そうかな~と。(^^;;
2009年9月1日 23:46
こんな事件があったんですね・・・
お早い完全復活を期待しております。

自分もフロントスポイラーの一部にカーボンを使って見たいんですが、かなり曲線になってるんです。
マジカルカーボンってどんだけフィットするんですかね~
コメントへの返答
2009年9月2日 21:23
こんばんは!
修理方法については、部材を調査したり、新品交換の見積もりや、塗装施工の見積もりなど、全ての費用が見えたのちに決定したいと考えております。(^^

マジカルカーボンですが、ドライヤーで伸ばしながら簡単に貼れるようなことが、みんカラでもあったので、なんとなく期待しているんですよね~(^^
2009年9月2日 7:36
カーボン化もいいですね~。
うちの車の傷は場所が場所だけにカーボン化は無理ですが・・・。
グリップだと裏側も触る部分なので施行が難しそうですね。
コメントへの返答
2009年9月2日 21:24
こんばんは!
カーボン化は、私の中で一番ポイント高いんですよ~

ボディが白なんで、黒のカーボンが映えそうで、グリップだけってのがポイントで、なかなかカッコよくきまりそうな感じと勝手に想像しています。(^^;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation