• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

クリスタルガード プロ施工で洗車を行う

クリスタルガード プロ施工で洗車を行う 先日は室内の掃除をメインに行いましたが、今日の午前中は涼しくて風も気持ちよい洗車日和だったこともあり、フル清掃することにしました。

まずはいつものように、水洗いを行った後、綺麗に一度拭取り。その後、「洗車ねんど」と「メラニンスポンジ」で、細かい汚れを取り除いていきました。

塗装面に汚れがなくなったことを確認した後、クリスタルガードプロを施工しました。施工後は、30分以上放置するため、ドアを開けて空気の入れ替えと、見えない箇所の汚れを拭取り。

ただ、ちょっと気になったのが、ねんどで擦った箇所に傷っぽい痕が残ってしまい、これが非常に気になります。コーティング剤やメラニンスポンジで擦っても、綺麗にならず・・・
どうすればなくなるかな~



今日は初めて、ガラコにてフロントガラスを施工しました。この頃は雨が降ると土砂降りが多く、走行時にワイパーだけでは心もとないことがおおいため、ガラコを塗布して走っているだけでも雨が弾かれるようにしたほうが安全だろうとの配慮です。

ガラコも暫く放置したあと、固く絞ったフキンにて綺麗にフキフキして仕上げました。今まで綺麗にしても、ただ拭くだけでしたが、ガラコを塗布して磨いた御蔭か、かなり綺麗になりました。


相変わらずドアパンチ痕は、綺麗にならず・・・
このままだと錆が出そうなので、コーティングしておけば、暫くは大丈夫かな。
気にならないかな?と思っていましたが、勘違いでした。やっぱり、とても気になりますね。。。


40分程放置した後、本来の施工方法では再度水洗いしなおすのですが、もう、それをした後に拭き上げる体力が無かった為、緩く絞ったフキンにて全面を拭き直しました。
その後、固く絞ったフキンにて、全面を磨きなおして作業終了です。全工程で約1時間30分程度と、自分の中ではかなり要領の良い洗車作業となりました。

最後はピカピカになった愛車の記念撮影。助手席側のドアパネルの写り込みをチェックで終了です。


一応、週間天気予報を確認し、来週週末一杯までは雨が降らないようだったのですが、まあ、コーティングをしたことで、暫くは雨が降っても大丈夫な状態になったでしょう。
ブログ一覧 | 【車】洗車したどー! | 日記
Posted at 2009/09/06 18:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年9月6日 21:34
ピカピカに輝いてますね。(^^)
自分も見習ってやらなきゃと思う今日この頃・・・(^^;)

フロントガラスのコーティングはすぐにでもやりたい・・・と思ってたんですが、ディーラーの人から、
「ワイパーがビビるからやめた方がいいですよ」と言われたので二の足を踏んでいる状態です。
実際のところどうなんでしょう?
コメントへの返答
2009年9月7日 8:09
こんにちは!
ピカピカになりました。
やっぱり、コーティングをすると違いますね~
普段は水洗いのみで済ましているので、2ヶ月か3ヶ月に1回のペースでコーティングして、メンテナンスしています。(^^

我が家のVariantはもともと、ワイパーがびびっていたので、気にしないで施工してしまいました。(^^;;
2009年9月6日 21:45
すばらしい白さです♪
ドアパンチ痕…ペイントでもして補修した方が良いかなと思います…

私のフォレもだいぶ細かい傷がつきました!
ペイントしまくりです…笑
コメントへの返答
2009年9月7日 8:10
こんにちは!どうもです~

ドアパンチは見積もりに行きたいのですが、なかなか一人で自由になれる時間が取れず、二の足を踏んでいます。

今週の週末は行けるといいなあ~
2009年9月6日 22:58
凄い綺麗ですね(*´∀`)
自分は撥水ワイパーに替えて対策しています♪雨が降っても弾いてくれてたら安全だし気持ち良いですもんね( ̄∇ ̄+)
コメントへの返答
2009年9月7日 8:11
こんにちは!どうもです~
もうそろそろ1年になるので、ワイパーも交換時期かもしれませんね。

そうすると純正品ではなく、車外の撥水ワイパーがいいですよね~(^^v

もともとのワイパーがかなりびびるタイプで、雨の日はイライラするので、交換したいです。
2009年9月6日 23:10
なかなかココまでやるのは大変だと思いますが。。。
かずたろうーさんもおっしゃってますが、ガラコどうですか?
最近、ガラスの油膜がひどくて大変です。。。
コメントへの返答
2009年9月7日 8:12
こんにちは!
今回は、要領が良かったのか、2時間かからずに作業を終えることができました。(^^v

ガラコは、私も初なんですよ~
Variantに施工するのは・・・
しかも、5年も前のガラコ・・・大丈夫だろうか?!と。(^^;;
2009年9月6日 23:20
お疲れ様です。
ドアパンチの後が痛々しいですね! GT88という傷修復剤でもきついかも。

ガラスコーティングは、小雨や霧雨のような少量の雨の時にビビりが入りますので注意してくださいね。

画像をみるとやっぱりフロントリップがあるとカッコいいですね~(^^♪
コメントへの返答
2009年9月7日 8:14
こんにちは!
う~ん、やっぱり補修剤だと厳しそうですかね~
DIYだと、余計目だってしまいそうで、とても怖いんですよ~

私のVariantはもともとのワイパーがおかしいのか、最初からビビッていまして・・・(><

なので、あまり気にしないでガラコしてしまいました。(^^;

リップいいですよ~。やっぱり、かなりの印象が変わりますから~(^^v
2009年9月7日 7:45
あ、うちの車洗車したのに写真撮るの忘れた・・・。
中途半端にじょうろで水掛ながらやったのであまりきれいになってないんですが~。
洗車傷がついちゃうので本当はいっぱい水かけないとなんですけどね。。
コメントへの返答
2009年9月7日 8:15
こんにちは!どうもです~
そうそう!水は沢山流しながらでないと傷がついてしまうようですよね。
なので、本当は高圧洗浄機が欲しいんですよ~
これがあれば、簡単に汚れが落ちますし、傷も付きにくくなりそうなんで、来年には買いたいですね~(^^

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation