• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

筑波サーキットの走行会 半日で13000円は安い!

筑波サーキットの走行会 半日で13000円は安い! 今日は会社の同僚が参加する筑波サーキット1000の走行会を観に行ってきました。

半日のみではありますが、13000円で出入り自由で走り放題。最大15台までコースイン可能という中で、コース上は多少の渋滞はありましたが、時間帯において5台~8台の時もあり、比較的に走りやすい走行会だと思いました。

守谷の自宅から筑波サーキットまで、40分程度で到着。先にお昼を食べた後、コース1000の駐車場へ!

12:30頃の天候は曇り・・・

走行会をするには、暑くなく涼しいこともあり、非常に良いコンディションでした。雨が降るかな~と思いましたが、杞憂に終り1時間もするとピーカン晴れとなってしまい、日陰にいないと非常に暑いです。

ホンダ関係の走行会ということもあり、埼玉のホンダ乗りが多いです。会社の同僚も、そこのディラーからお誘いがあって参加とのことです。筑波1000は今回初めてということもあり、手探りしながらの走行となったようです。


殆どが新旧入り乱れてのインテRバトル!
なかなか、上から見下ろして観ているのが非常に面白いです。


クリアラップも取りやすそうで、皆さん、非常に紳士的で速い人も走りやすそうな雰囲気でした。

我がGolf Variantはブレーキパッドがプアな為、サーキット走行に耐えれないので、参加できませんでしたが、今度あれば参加したいと思いました。
まずは、ブレーキパッドをスポーツタイムにしないと、数周で壁とこんにちは!となりそうなので、今年中には用意したいなあ~。そうしないと、何時まで経っても走行会に参加できないです・・・

16:00に終り、最後のブリーフィングが終了し、同僚と駄弁った後、夕日が綺麗だったので記念撮影して帰ってきました。帰りも渋滞もなく家には17:30頃には到着。夜、わんこの散歩をするのが面倒だったので、速攻で散歩に連れて行き、ノンビリとみんカラしております。
ブログ一覧 | 【走】走行会に参加 | 日記
Posted at 2009/09/15 19:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

等持院
京都 にぼっさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 22:23
筑波ですか。一度走ってみたいですね。(^^)
若い頃なら車をいじって・・・となるところですが、今は大人しくノーマルで隠居生活です。(笑)

VTECはおもしろいエンジンですよね。高回転ぶん回して走ったら楽しいだろうなぁ・・・
コメントへの返答
2009年9月15日 23:13
こんばんは!
サーキット走行はノーマルで走ってナンボだと思いますよ。
弄ると、何が良くて何が悪いのか判断つかないので、走行に支障がある箇所にだけチューニングを施して、車を壊さない、事故を起さないように施す程度が丁度良いとおもっています。
なので、まったくノーマルでも問題なく走れますよ!私なんて、ノーマルで十分楽しんでいますから。(^^v

同僚はVTECゾーンまでエンジン回せなかったと嘆いていました。(^^;;
2009年9月15日 23:39
時間とお金、そして元気があれば(←ある意味これが一番大事かも(^_^;、
是非やってみたいですねぇ〜(笑)
コメントへの返答
2009年9月16日 8:04
こんにちは!
最近は、年寄り(失礼)の方が大変多いですよ~。
私もそうありたいと思っています。(^^v
70代のおばあちゃんがNSXやZで、サーキットをかっとんでいるのを見るとカッコいいです!
2009年9月16日 7:43
サーキットはやっぱり敷居が高いです~。
ジムカーナもやったことないし。
ノーマルのブレーキだとやっぱりすぐにだめになるんですかね~?
1周走っただけでも楽しそうですが。。
コメントへの返答
2009年9月16日 8:07
こんにちは!
そんなことないですよ~、といいつつ、まずは知っている人と一緒に走ってみるといいと思います。
私も一人では敷居が高いと感じているタイプなので、必ず、友人・知人と一緒のパターンのみですし。(^^;

レガシィであれば、筑波1000や茂木のハンクラ程度であれば、ギリギリ持ちますが、Golf Variantは、レガシィよりも車重が重いこと、もともとの日本仕様のパッドが本国仕様と異なり、熱ダレしやすい駄目なタイプになっているのが原因のようです・・・(><
1周だけと思って走ると、もっと!走りたい気分に絶対になりますよ~
今回の走行会は半日でしたが、あまり走らなかった同僚でさえ20週近くは走行できましたから。走りこんだ人は50周ぐらい走っていると思われます。(^^
2009年9月17日 1:55
この前ロードスター4耐に行った時の走行会ではミニバンやコンパクトかーまで入り乱れて参加してました。

10~15分×3SETだったようですが、ブレーキのクールダウンなどがあるのか、ず~っと全開走行してる人は少なかったように思えます。

市販車レベルで好きなように楽しめるのでお得な走行会ですね。
コメントへの返答
2009年9月17日 8:06
こんにちは!
流石に普通の走行会では、RVやミニバンは不可ってところが多いと思います。(^^;
たまにそっち系もOKなのもあるのですね~

確かにミニバンでは1周全開走行しただけで、危険な状態になりますよね。
流す程度であれば、ブレーキも心配ないでしょうけど・・・

最近、もてぎとかの走行会も3000円程値上げされたりして、敷居が高くなってしまいました。(><
価格が高いと変な人が来なくなるので走りやすくなるとは、周りの人はいいますが、私個人も参加できにくくなるので、やっぱり、もう少し手軽な価格になってほしいものです・・・

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation