• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

COX ブレーキパッドセット for Streetってどうなん??

COX ブレーキパッドセット for Streetってどうなん?? 現在、サーキット走行に向けて、ブレーキパッドを模索中・・・

みんカラで調べるも、皆さん、サーキット走行しない人たちばかりで、参考にならない・・・(><

もてぎの本コースをこのパッドで何周全開走行できるのか?が知りたいです。
どなたか、RacingではなくStreetのパッドで、本コース走行された方はいないでしょうか?

COXのサイト見ても、通常良くある耐熱尺度などのグラフも未掲載なんで、評価・判断しようがないです。

価格的に前後で定価33600円は、とても惹かれる価格です。本命のDIXCEL TYPE-Zは、前後で47040円也ということもあって、15000円差額は非常に魅力的なんですよね・・・
例えば、COX streetのほうがDIXCEL TYPE-M程度の性能であれば、TYPE-Mのほうが安く買い揃えられるし・・・

IDIのD500やD700も良さそうですね。こちらはみんカラ内でも評価高いようです。D500(F: 18,900, R: 17,850)であれば、定価で安価だし良さそうなんですけど。DIXCELよりもIDIのほうがいいのかな~

他にもてぎ本コース走ったことがある人で、これがお勧めとかありませんかね?
できれば、2万円台後半~3万円台に収まる商品が嬉しいです。

P.S
リミッター外していないので、なんですが、普通に高速道路を180km/hぐらいで走行するぐらいであれば、純正パッドでも十分問題ないと感じています。高速道路で、何回も180km/hからのガツンと踏んで加速して、ガツンと踏んで加速しての繰り返しって、基本ないですし・・・
もてぎの本コースでさえ、そんなの1周の中で1回しかないですからね。
これで問題があるような走りって、いったいどういうシチュエーションなのかな~・・・
ブログ一覧 | 【車】消耗品について | 日記
Posted at 2009/09/17 13:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 13:44
サーキットに行くようになるとお金がかかりますねぇ・・・。
うちは少なくとも5年くらいは自粛しないと。。
コメントへの返答
2009年9月17日 21:15
こんばんは!
ブレーキだけは信頼できないと、飛ばすこともできないので、とてもフラストレーションたまりますし、他車に迷惑がかかって危険でもあるので、これだけはちゃんとしていかないと。。。
12月にもてぎでスキルアップミーティングαがあるので、参加するにはパッドをどうにかしないと。(^^;
2009年9月17日 20:32
お力になれない…
サーキット走行したことないですげっそり
コメントへの返答
2009年9月17日 21:16
こんばんは!どうもです~
みんカラ内を検索しても、あまり良く分からないんですよね~・・・(><
掲載されていても、詳しく記載がないため、判断つかないので、結局、自分で買って試してみるしかないという・・・(;_;
2009年9月17日 22:54
サーキットを攻められるパットだとなかなかありませんね。
すでに見たかと思うんですけど
http://www.afterparts.co.jp/gigas/gigas_vw2.html
↑ここなんかは予算内ではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月18日 8:09
こんにちは!
ここだとギャルビンが相当するんですよね。そうするとTYPE-Zよりも高い感じになってしまって・・・
かといって、ジガだと他のメーカーのものでも良さそうだし・・・と、なんとなくぼやけてしまって、何を選択すれば良いのかという感じになってしまっています。やっぱりショップに行って相談するしかないかな~

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation