• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月20日

新タイヤ装着!

本日、午前中の良い天気の間にタイヤ館に行ってきまして、注文発注しておいたタイヤが届いたとのことで、装着しに行きました。(^^v

結局、無難に同じものにしてしまいました。
と、いうことはポテンザのRE050Aということです。

RE-01Rのほうに興味が無かったかというと、やっぱり、興味あったのですが、消耗品の耐年使用を考慮してバランス型を選択してしまいました。

ドライとウェットと静粛性のバランスをとったものということで、そこそこのドライ性能があれば、サーキット走行とかでも不満はないでしょうし、雨の日も安心して走れるという安心感も大きいですし、今日、お買い物で少しばかし雨の中を走行しましたが、静粛性も特に不満点はなかったので良しとすることにしました。

いや~、やっぱり新品は溝がありますね~。


ただ、値段はやっぱり高いですね。(;_;

そうそう、タイヤ館ではタイヤ等を購入すると「Maintenace Green Pass」という管理表をくれるのですね。これによると、新品交換時には、100キロ点検を無料でしてくれるようです。この点検は以下のような点検らしいです。

1.空気圧調整
2.ボルト・ナットのなじみによるトルク変化の増し締め
※100キロ点検まではならし走行(時速80Km/h)をして下さい。

とのことです。

P.S
前まで履いていたやつは、かみさん曰く、引き取ってもらいなさい!とのことで、結局、廃棄してしまいました。
パンクしたときは、また、買えば良い!とのお達しがでたので、気兼ねなく廃棄することができました。(A^^;
ブログ一覧 | 【車】消耗品について | 日記
Posted at 2006/05/20 18:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年5月20日 20:39
新タイヤ購入ですね。
タイヤは、やっぱりタイヤ館!w
私もいつもタイヤ館で購入してます。
RE-01Rは、前車のB4の時に装着してみたかったですが、予算の都合上G3になってしまいましたw。


コメントへの返答
2006年5月20日 21:04
こんばんは!
結構、スポーツタイヤをチョイスする方は01Rを選択された方が多いようですね。ラグジュアリー系を目指している方はレグノとかをチョイスしているようですが。(^^

確かに滅多に購入しないものですが、価格は高いですよね。(;_;

でも、車の性能は殆どタイヤで決まってしまうと言っても過言?ではないと思っているので、みなさん、選択時には悩みますよね。
2006年5月21日 17:18
すみません。質問です。

050と 050Aとは 何が違ってくるのですか・・・?

コメントへの返答
2006年5月21日 18:57
こんばんは!
どうやら同じものらしいのです。カタログには050と記載されており、タイヤ自体の側面には、050Aと記載されておりました。
正式にはどちらが正しいのか不明ですが、同じものと思ってもらって良いと思います。(^^
2006年5月25日 10:13
こんにちは。

時々つないで、いっきにコメントしております^^;;

市販の050と純正装着の050は違うものですよね~。
純正の050よりもずっと出来がいいはずですよ!

100キロ点検してもらってくださいね~。

私もタイヤ館にいろいろお世話になってます。
コメントへの返答
2006年5月25日 19:36
こんばんは!
はい~、100キロ点検は無料とのことですので、ぜひ!暇を見つけて行って来たいと思います。(^^v

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation