• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

ナンバープレート移設位置を検討してみる

ナンバープレート移設位置を検討してみる ナンバープレート位置をどこに移動するのが一番良さそうか検討してみました。

まずは、一番ありがちなサイドへ移動させること。

なので、右側のサイドベントを取り外してみました。サイドベントはネジ1本で取り外しが簡単に出来るのでナンバーホルダーを作成するときも、比較的にDIYしやすそうな感じかな~ということで、とりあえずあてがってみました。

すると残念なことに、フォグランプがあるためにうまく取り付けできそうにありません。
フォグなんて、ほとんど利用しないので、じゃあってんで半分だけ顔を出すようにオフセットして取り付けはありかもしれません。これだとギリギリ、ネジ位置にドライバーも入れられます。

サイドベント位置に移動させると、イメージチェンジできるし、なんとなくGolf Variantでは誰もやらなさそう(子供っぽい)なこともあり、これはいいかも?なんて考えてみたりして。

後は、そのまま下にスライドさせてみるのが一番定番で簡単そうですね。こちらもちょっと画像を弄ってみて想像してみました。ナンバーを下側にオフセットさせると、下のようなイメージになるようです。
ここまで下げるとプジョーのようですね~。法規的には、前側の見やすい場所へ設置することというだけで、地上高がほげcm上に設置しなければならないとかないと思ったので、これもありかな。


これだとラジエータがかなり隠れてしまうので冷却性能的にどうかな?と感じることもありますが、まあ、こればかりはサーキットなどで限界走行しないと、どの程度性能ダウンしたか分からないので、性能は気にするのはやめようとは思っています。

どちらにしても、穴を開けたりするのではなく、プレートを数枚組み合わせて固定できるようにするのが調べた感じでは一般的のようでした。最悪、外れた時の保険としてタイロッドにて留めておくようですね。

プレートだと2000円ぐらいで作りこみが出来そうなので、比較的にDIYでは現実的かな~

P.S
ナンバープレート移設されている方は、みんカラ内では1名しか見つけられませんでした。オフセット移設するにしても運転席側でないと空気の取り入れで問題が出そうなのと、ナンバーが車体からはみ出ないようにすることが必須のようです。
ブログ一覧 | 【車】整備・修理 | 日記
Posted at 2010/10/16 20:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 21:10
サイドベントにつけるのであればフォグランプは不要?となるのでしょうか。
取り外してもいい場合はご連絡お願いします。
CL乗りのフォグほしいと思っている酔っ払いからのコメントでした。
返信しにくいコメントですみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月17日 8:36
こんにちは!
フォグは生かしたまま、なんとかナンバープレートをオフセット移設したいあなぁ~と。(^^

取り付け金具を、ちゃんと設計?しないとうまく取り付けられないので、ジョイフルとかでパーツを眺めてイメージを膨らませないといけなさそうです。
2010年10月17日 9:44
こんにちは。
こどもっぽくていいかな!って感覚好きです。
たしかにいなさそうです。大人のクルマみたいなことをオーナーはみなさんかなり意識しているのかなぁ。VWはそーいうイメージあります。
コメントへの返答
2010年10月17日 17:21
こんばんは!
Golfではいらっしゃいますが、Variantではオンリーワンの存在になりそうです。(^^
一匹狼、唯我独尊・・・でも、子供っぽいのは嫌いとわがままだらけですが、ステーでDIYであればいくらでも融通がきくので、とりあえず、色々と試してみて好みを見つけてみゆおかと思っています。(^^;;
2010年10月17日 13:06
なるほど、サイドベントを外すとこうなってるんですね・・・
いろいろなヒトから話は聞いていたのですが、
百聞は一見にしかずです。

関係ない話ですみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月17日 17:22
こんばんは!
私も初めて見ました。(^^;
簡単だよ!という話は聞きますが、実際、面倒なのと、やっぱり怖いのでなかなか開けてみる機会ってないですよね。(^^
なので、あけたらどんなん?!って思い写真を掲載してみました。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation