• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

フロントグリル一式を取り外してみる

フロントグリル一式を取り外してみる 今回、グリル交換にあたり、今まで敬遠してきたロアグリルも取り外しにチャレンジ!

メインの上側は何回も取り外ししてきたのですが、皆さんが下側の取り外しの難しさは散々聞いていたため、なかなかやろうと思うこともありませんでした。

しかし、今回、ナンバープレートを取り付けるには、どうしても施工上、取り外しが必須なため、やむなくってことでしょうか。

上側のグリルは、トルクスと普通のネジ2箇所の計4箇所を外せば簡単に外れるのですが、ロアグリルは上側5箇所、下側4箇所のつめで引っかかっているだけで、あまり取り外されることが前提になっていないことが問題になっています。

強引にエイヤっ!取り外すと聞いていたのですが、内装外しを使って爪の箇所を丁寧に外していきました。外し方としては、まず、上側の左右から外して上側を真ん中に向かって爪を外していきました。
上側が全て外れた後、下側を外したのですが、勢いあまって左下の爪を折ってしまいました・・・(><


一箇所、そのような失敗はありましたが、なんとか外すことに成功しました。
ブログ一覧 | 【車】整備・修理 | 日記
Posted at 2010/10/24 15:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 16:42
いよいよですね!

ワタシも外しましたが、簡単でしたよ。
付け方が間違っているのかなぁ・・・

完成写真を楽しみにしています^^;
コメントへの返答
2010年10月25日 8:08
こんにちは!
簡単でしたか~(^^;;
個体差があるのか、なかなか爪が外れなくて大変だったので、爪を取り外したことで、どこかの爪にひねりなどが発生してうまく取れなくなってしまうのが大変でした。。。
ここを取り外すのに30分ぐらい格闘しましたよ~・・・(^^;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation