• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

AirPlay Updradable

AirPlay Updradable この間、ネットから購入しておいたAirPlayのアップグレード。
ようやく証書が届いたので、NA7004のアップデートを行いました。

アップデート後、早速、AirPlayの使い勝手を試してみることに。Windows7のパソコンでiTunesを起動してからスピーカーをNA7004を選択。
正常ならば、すんなりスピーカー先をNA7004へ変更できるのですが、なぜかエラー・・・

じゃあってんで、iPhone4から出力先をNA7004へ変更し再生すると、おお~!いい音で聴けるではないですか!

iPhone4のiPodから普通に好きな曲が再生できるので、とても操作性がよいですね。
これで、パソコンのデータを再生できると言う事無いのですけど、無線LAN環境を根本的に変えないといけないのかな?!

まあ、それは後の楽しみにしておこう!
ブログ一覧 | 【趣】オーディオ関連 | 日記
Posted at 2011/02/20 18:41:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 20:42
うちは古いAVアンプなので、音質はイマイチですが、
先日息子がパソコンからの接続を、ライン出力から
光出力に変えてくれて、音がグッと良くなりました♪
コメントへの返答
2011年2月21日 7:30
こんにちは!
アンプの種類にもよるのですが、一般的には光よりもRCAのほうが音質的には良いとされているんですよね。私も光にしたほうが良いと思っていたのですが。
でも、パソコンからだとノイズに強い光で出力すると、音の鮮度が違って音質アップに繋がるんですね!(^^
確かにPC用DACってUSBでの接続が一般的ですね。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation