• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

AKG Q460とKlipsch Image ONEとPHIATON PS300&PS320を試聴

AKG Q460とKlipsch Image ONEとPHIATON PS300&PS320を試聴 池袋のビックカメラにて、気になってたやつを試聴しに行きました。

そう、タイトルにもあるAKGのQ460です。

お目当てのヘッドフォンは、お手軽試聴エリアになく、面倒でも店員さんに試聴したいんだけどとお願いして、取り出してもらいました。

本物は初めて見たのですが、プラスティッキーでおもちゃみたいな質感です。。。。なので、その横(Klipsch Image ONEとPHIATON PS300&PS320)に同列に展示してあった、ヘッドフォンの質感の高さが気になってしまいました。
Klipschは皮が貼られていて豪華だし、PHIATONはカーボン柄や赤い耳当てがそそります。

これらを自分のiPhone4を接続して試聴したのですが、やっぱり、音の好みはQ460でした。次点にPS320でしょうか。ただ、価格がQ460よりも高いのに微妙に物足りなさを補う必要があるのが手が出しにくい要因でしょうか・・・

で、後でネットで調べてみると、Q460とK450と同じ音質だということ。安売りの販売価格差で約4,000円ほどあるので、あまりQ460に拘る必要はないかも?!と思い始めました。すると、K450でなくてもいいかもと、グレードダウンしてK430だと5,000円台で買えるし、そのほうがいいかも?とどんどんと違う方向へいってしまいました。

すると、今のCX400Ⅱでも十分かもしれないなあ~と、また振り出しに戻ってしまいました。

ならば、物として所有欲を満たし、それでいて音質も自分好みのものをやっぱり買っておいたほうが後悔がないだろうと思い始めました。

この考えだと今現在は以下の製品が該当製品になります。(STAXは試聴できていませんが・・・)
・Bowers & Wilkins P5 Moble Hi-Fi Headphone
・STAX SR-003

価格的にも同じくらいの価格帯。ただ、STAXは外では利用不可ですが・・・
まだまだ、悩ましい妄想が続きます(^^;
ブログ一覧 | 【趣】オーディオ関連 | 日記
Posted at 2011/05/18 22:32:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

PXC 310 BT From [ G5 Variant 2.0TSI S ... ] 2011年6月3日 11:16
色々と迷いに迷って、悩みに悩んだあげく、以下の要件に満たすものに決定してしまいました。 ・オーバーヘッドタイプ ・Bluetooth対応 ・apt-x対応(将来は、iPhoneなどの標準装備になっ ...
ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

プチドライブ
R_35さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

街の様子
Team XC40 絆さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 8:02
ヘッドフォンてそうそう買い揃えて楽しめる人が限られてるのに、試聴できるものは限られてて、取り出してもらうのってなかなか踏み出す感じがありますよね(^^;
(しかもこちらは品揃えが…Q460とかあるのかな?)
コンデンサ型って評価とか聞くのですが、一度聞いてみたいです。
正確な周波数表現とか聞くと、ついソニーのスタジオモニター的な音を思い出し…あまり好きじゃないのですよね。B&Oはまた全然違うのかな。
コメントへの返答
2011年5月19日 10:16
こんにちは!
ヘッドフォン選びがこんなに難しいとは思ってもいませんでした。どうやら、スピーカーと同様で価格が高ければよいというものでも無さそうなのも難しくしている要因かもしれませんね。(^^;
なんとか店員を捕まえて視聴させてもらいましたよ~。なんか、おばちゃんがなかなか店員を放さなかったので・・・(^^;

AKGは、短時間でパッと聞いた感じだと、とても印象が良いんですよね~。しかも、ああいう煩い場所で聞いたりすると・・・

STAXは定番のやつを昔聴いたきりですが、視聴したときに鳥肌がたったものでした。他にはない音だったので唯一無二ですよね。

B&Wはある意味無難な感じなんですが価格が高すぎなんですよね~
25000円ぐらいならば文句なしなんですけど(^^;;
2011年5月20日 0:06
ゼンハイザーのHD650なんかはいかがでしょう。(ちょっと予算オーバーかもしれませんが)
柔らかい音なんだけど、細かい音や響きがちゃんと聞こえます。
自分は解像度が高いのが基本的には好みですが、そう言うのにありがちな、刺激が強いだけのものとはちがいます。こういうバランスもあるんだと感動しました覚えがあります。
コメントへの返答
2011年5月20日 10:03
こんにちは!
色々と検討していくと、また振り出しに戻ってきて、やっぱり、センハイザーが無難かも?!と思い出してきました(^^;
HD650だと確かに予算オーバーです・・・(^^;;
とはいえ、P5とかが検討の余地に入るならば、範囲内ですね。
でも、ヘッドフォンってなんで高価なモデルであっても安っぽく見えるのでしょうね。それこそ、何十万クラスだと違うのですけど。そんなの買えないですし(^^;

で、今はまたPX360BTとかが気になりだしました。どうやら、今まで検討していたモデルは外だと音漏れするようなので再検討が必要そうです(^^

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation