• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月08日

DESKSTAR 2TB SATA3購入

DESKSTAR 2TB SATA3購入 NASの信頼性がいまいちなため、仕方が無く内蔵ディスクを増設することにしました。

ここに大事なデータを保管しつつ、NASは同期機能を利用してコピーを持たせるように運用することにしました。
基本的には、写真画像と音楽データの2種類。

音楽データは、NA7004から利用するために同期させることにしました。マスターは常に自分のPCに保存しておいて、差分をバックアップする感じです。

性能バランスと価格が優れている日立製のDESKSTARを購入しました。
・HITACHI Deskstar 0S03224 パッケージ品 (2TB/SATA3)  6650円也

とにかく発熱が少なく、低回転だけど7200rpmのものと比べても体感速度的にはほとんど変わらない性能を持つものということと、やっぱり信頼性の良い日立製をチョイス。今まではWD製とかがほとんどでしたが、初日立ということでどの程度の耐久性があるかな?と。。。

しかし・・・NASが利用できなくなったお蔭で、NA7004の出番が最近はめっきりとなくなりました。
1ヶ月くらい電源ONしていません・・・
ブログ一覧 | 【他】ぱそこん | 日記
Posted at 2011/07/08 23:04:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

新紙幣
avot-kunさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年7月9日 7:02
アイオーとかBUFFALO製品とか結構素人には手に負えない技術的要素のあるものを、ここは低コストで出せるって感じで商品化してたりするのかなと、前出のブログを拝見してて思いました。
日立でパッケージ製品はそのあたり信頼感あるとよいですね。
WDやSeaGate,IBMはよくお客さまのMacでカリカリ音してヤバいなこれというのを見た記憶があります。寿命来たらしょうがないですが、購入半年でいっちゃうのも時々あったりしてw
コメントへの返答
2011年7月9日 9:20
こんにちは!
低コストなのには理由があるんですね~。私もこういうNASとか初めてだったので、何も問題が出なければ何事もなく動作するのでしょうけど、何かあるともうお手上げな状態になりがちな製品なんだと初めて理解しました。ディスクってやっぱり大事なデータを一元管理したりするので、なかなか壊れることを前提にしたとしても流石に1ヶ月かそこらで動かなくなるのは簡便してほしかったです。。。
私はサムソンのディスクがやばいとの書き込みを沢山見て、サムソンだけは絶対に買わないと決めました(^^;;
2011年7月9日 7:38
今、ちょうど増設ドライブをフォーマットしている最中です。
デジカメ画像用です。
コレまでに割と壊れにくかったのが日立とSeaGateです。(自分の中で)
今回、SeaGateですが長生きしますように。。。
コメントへの返答
2011年7月9日 9:22
こんにちは!
奇遇ですね~(^^;
やっぱり、日立にはディスクを頑張って欲しいので、日本メーカーのものを購入しました。シーゲートは高速らしいですが、まあ、ささやかながんばれ日本的な意味合いもこめて!(^^

本当にディスクは祈るばかりですよね~
自己診断で、報告してくれればいいのですよね~。後、何日で死亡しますとか。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation