• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月13日

残タスク備忘録

年に何回か、備忘録でタスク管理しないと、本当に必要なものとそうでないものの区別をつけずにコストをかけてしまうので、半期に一回書き出してみる。

■整備系
・ブレーキパッド前後 ※発注済
・ローター前後
 どこのローターにするか検討中。無難にDIXCELか・・・
 無難に純正品か・・・
・バッテリー
 どれがいいんだろ?今時の製品は、どれも同じか?!

■パーツ系
・リップスポイラー
 imicのやつか、もしくは、塗装を落として修復し、綺麗に再塗装か。
・リアスポイラー 再塗装
 弱い箇所が振動で剥げてきてしまたので、補強して再塗装が必要
・サイドスポイラー
 傷ついたので、安くてシンプルなやつをDIYで取り付けしたい。

■チューニング系
・スタビ付けたい
 同時にリジカラも。
・afeとかの吸気システムに交換したい
・アインザッツのリアマフラーに交換したい
・足回りの強化(出来れば)

これだけ全部やったら、結構なお金がかかるな。
最低でも、整備系のみ手をつける感じか。。。


以上
ブログ一覧 | 【車】整備・修理 | 日記
Posted at 2012/08/13 14:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2012年8月13日 14:34
アインザッツにするんだったらmilltekにしたほうが良いようなと思いましたが^^;

私もブレーキ系よくしたいなぁと思うのですが、16inchスタッドレスはく条件だとほとんど選択肢なくて(>_<)
コメントへの返答
2012年8月13日 15:11
miltekまで必要か?と思いつつも、価格見合いなんですよね~(^^;;
アインザッツだと13万円。miltekだと17万円。差額4万円をどするかって感じですよね。

スタッドレスの要件があると、なかなか選択肢が無くなってしまいますね(><
キャリパー交換までしなく、ローターとパッドであれば、私同様になんとかなるのでは?
2012年8月13日 17:31
こんにちは。

色々と計画がありますね。

特にチューニング系は考えていると楽しいですよね!!

私はとりあえず、これからは整備系重視で行きたいと思います。
(守りに入ってます・・・)
→先立つものが底をつきました(悲)
コメントへの返答
2012年8月13日 20:39
こんばんは~
私も先立つものは無いに等しいのですが(^^;
まだ、4年以上は乗るので、弄る時間はまだまだあります(^^;;

サーキットにも走りに行きたいので、あまり物にお金を使ってしまうと、そういう遊びに行くことにお金がかけれないです・・・(><
2012年8月14日 1:48
私もパッドと、バッテリーの交換が迫って来ています!
参考にさせていただきますね^^;
コメントへの返答
2012年8月14日 8:53
こんにちは~
パッドは安くいやつをチョイスしましたが、海外からの輸送でどのくらいかかるかが問題でしょう。今まで見たことがないネットショップで注文したので、本当にちゃんと届くのか心配です。
バッテリーはみんカラだと2極化していて、パナかボッシュかみたいな・・・(^^
2012年8月14日 7:42
私はブレーキパット、バッテリー等のメンテは全てディーラー任せなので、み~さんのブログを羨望の眼差しで見ております冷や汗

3月にホイール交換をしたところなので、更なる足回り強化!と車高調を検討してます。毎度ながら予算未確保ですが冷や汗
コメントへの返答
2012年8月14日 8:55
こんにちは~
ディラーメンテだと工賃がかかってしまうので、どうしても我が家だとコスト的に厳しい感じです(^^;
サーキット走行すると、パッドの交換やらなんやらと自分でメンテ出来ないと楽しめないので、自分でやれるようにという感じです(^^
私も足回りは交換したいと思いつつも、26万円とか、かなり厳しいです・・・・(;_;
2012年8月14日 12:22
自分もDIXCELのスリットローターに交換しましたが、防錆加工なので結構いいですよ!

バッテリーは最近、安さに惹かれてPanasonicのcaosにDIY交換しました♪
BOSHが一番人気かと思いますが、VARTAも評判いいみたいですよ。

チューニング系・・・投資と体感度のバランスからいくとスタビかなぁ~
たぶんI-TECにキャンペーン中のarcのスタビの在庫がありますよ(^^)
コメントへの返答
2012年8月14日 13:39
こんにちは~
やっぱり、価格も安いし良さそうなんですね!
出来ればDIYで交換したいので、キャリパーとかを自分でなんとか出来るものかチャレンジしてから手を付けたいです(^^;
バッテリーも、どちらも評判が良いので迷ってしまいます。とはいえ、価格見合いで安いほうを選択ってなりますけど(^^;;

やっぱり、スタビなんですよね~・・・
社長さんからもスタビお勧め!って言われていて4万円くらいと言われていたので、かなりぐらっとしていますが、その4万円がなかなか難しいんですよね(^^;;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation