• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

時代に逆行・・・iPhone4解約

2年縛りが終わり、かつ、なんか良く分からない最後の支払が終わったこともあり、よくよく、考えた結果、iPhone4の解約となりました。

しかし、解約手続きですが、混雑していたこともあり、待ち時間が30分ぐらい。実際の解約手続きは5分くらいという感じでした。解約事態、あっさりとした感じでした。

かみさんには、解約するなと何度も言われましたが、通話でほとんど利用していないこともあって、無くても困らないということが理由でしょうか。

これで毎月の通信費が約-5000円です。

来年の1月には、娘のiPhone4も解約し-1万円の家計費節約となります。

ただ、そうは言っても、折角のインフラ。まだまだ使えますし、利用価値は残っています。
なので、NTTのフレッツスポットを契約し、メイン通勤時のTXエクスプレス内や各種駅ホームで利用出来るようには保険をかけました。

一度、使ってみようとチャレンジしてみましたが、WiFi接続後のブラウザ立ち上げて、ID/PWDでログインって手順が面倒臭いですね。。。

それでも、いざという時に出先でネットが利用可能なのは何かと助かるはずですかね。。。
ブログ一覧 | 【他】iPhone・携帯関連 | 日記
Posted at 2012/10/15 16:17:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 16:47
一昔前なら 通信費は 家の固定電話くらいしかなかったのに いつのまにか ポケベルから 携帯電話から スマホ・・・通信費が 増えるばかりですね。

ネットの接続料も払っていました。
コメントへの返答
2012年10月15日 17:25
本当ですね~
自宅のネットを無くすことは、今さら厳しいので、そちらを削減となると、家計的にもかなり厳しい状況になっている状態ですね(><
今の場所は、車が無くても生活できる場所なんで、こういったものを、どんどんと無くしてく生活に耐えられるか・・・って感じです(^^;
2012年10月15日 22:39
どもm(__)m

おいらもドコモの携帯とiPadで1万円ですね。。
で、会社の携帯もあるので。。自分の携帯はほとんど使用しないんで。。
毎月無料通話分が5000円とかあります。。^^;
電話の出来るiPadが欲しいです。。(爆
コメントへの返答
2012年10月16日 9:59
こんちは~
乗り換えタイミングが丁度通信費を見直す良い機会になりました(^^;
毎月1万円近くが、その他で利用になるのは、我が家の経済状況からすると、とても重要な感じでした(^^
iPadは大きすぎるので、もう少し小さくて安いといいんですが、まさにNexsus7とかかな?
2012年10月15日 23:18
なかなかよい選択なのでは?

電話(通話)自体が少なくなってきたので、それなら1000円以下でありますからね!

本命はiPadの小さいヤツかなぁ^^;
コメントへの返答
2012年10月16日 10:01
WiFiももっと使いやすいと本当は良いのですが、Web認証方式はいちいち、ID/PWDを入力しなければならないのがネックですね~(><
でも、外での通信手段が残っているのは、いざというときは便利そうです(^^;
Nexsus7とかは、やっぱりダメですかね?(^^
2012年10月16日 1:31
我が家は自分のが2,000円くらいで、奥さんが10,000円ってパターンですね。

奥さんはせっかくスマホにしても、LINEのようなものを駆使して通信費削減なんてことには
無頓着です、ハイ。
コメントへの返答
2012年10月16日 10:10
奥さんの通信費がネックですね~(^^;;
スマホだと基本、ほとんど一定額で済むので、通話料ってあまり気にしなくなるんですよね。。。

我が家だとかみさんが年末にiPhone5に機種変するかもという感じでしょうか。。。
2012年10月16日 9:18
私も通話料がかなり少ないですが、多い時と少ない時が異常に差があります。
もちろん少ない時が多いのですが・・・。
基本料下げて通話代高いのにするのか悩んでますが、通話多い月の請求が恐いので、小市民のびたは未だにそのまま・・・

スマホでLINE使おうか?とも思いましたが、残念ながらWindows PhoneはLINEが使えず(Winは昔のCE6なもんで・・・)

でもNTTのフレッツスポットが初勉強なので、探ってみますね~
コメントへの返答
2012年10月16日 10:13
通話料が凸凹だと確かに悩みますね~
基本家族間は無料ですけど、それ以外への電話が多いと、無いと不便ってことになりますよね。
年間の利用量を推移と年間の金額から検討するしか無さそうですね~(^^

フレッツスポットも、微妙に使い勝手は悪いんですよ~
Web認証って、その都度自分でID/PWD入力が必要なんで、NTTからそういうアプリが出ないか期待しているんですけどね~
2012年10月19日 1:59
だいぶおそコメですが、フレッツスポットをヒントに、ノーマークだったauスポットを使ってみました。
スマホ1契約につき+1台使えるようでした。

auWifi接続アプリを都度起動しないといけないのですが、起動するとログインするのでweb式より少し楽かもしれません。#フレッツスポットの自動接続アプリもありそうですよ。
コメントへの返答
2012年10月19日 10:34
auに乗り換えられると一番だったんですが、NTTから乗り換えるのもな~ということで、我が家では暫くは我慢な感じです。。。

NTTから出ているflets光WiFiアプリは、使えないことを確認していて、他にないかな~と探してはいるんですが、特にそういう情報を見つけることが出来ず仕舞いな状況です・・・(><
せめて、BASIC認証とかにしてくれていれば自動化出来たのに・・・と。
2012年10月19日 8:30
うちはスマートバリューが使えるのでSBからauへの乗り換えで4,000円/月くらいになる予定です。
ノートPCを持ち歩いて使ったりするのでiPhone5は必須ですね。
Nexus7は壊れたら買い換えるって位の気持ちで使うならかなり良いですよ。
修理は1ヶ月かかりましたけど・・・。
コメントへの返答
2012年10月19日 10:36
そうなんですよね~
我が家もauに乗り換えて、スマートバリュー使えれば、乗り換えチケットとあわせて、同じように出来たんですけど、結局、あれば便利ですけどおもちゃとして便利に使っていただけなんで、潔く回線は捨てちゃうことにしちゃいました(^^;
Nexus7は、ブログを拝見して画面も大きいけど、でかすぎない感じがいいな~と(^^
契約解除してからネットが使えなくても、今のところ不便を感じていないところから、私には必要ないことがだんだん理解できちゃいました(^^;;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation