• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

道路改善要求、意外とちゃんと調べて対応してくれた

道路改善要求、意外とちゃんと調べて対応してくれた 週末になると我が家の幹線道路は写真のように、ロックシティからの帰りの車で大渋滞します。
また、商戦時期になると、これが空いている方向にも車の列で大渋滞します。
※多分、現在は294号線の2車線工事の影響でそちらの渋滞を避ける車も、こちらに流れている影響なのかと想像しています。

そうすると、ルールというか常識を守らない輩が出てくるのが困り物・・・

問題の交差点は、この交差点と柏方面のふれあい道路の交差点。この道路沿いの横断歩道は、比較的に学校などもあることから広めに出来ています。
問題は、この広めに出来た横断歩道をショートカットして走る車がいる事・・・ありえないのですが、実際問題、そういうのが居るのです。。。
ショートカットすると、何が嬉しいのかというと、右左折待ちしている車が反対車線に入る前に自車がUターン可能なのです。そもそも赤信号なんで停車しないといけないのですが、Uターンを急ぐという暴挙に出るわけですね。

まずはこちらの交差点はふれあい道路側の交差点なんですが、ロックシティへ行こうとする車がUターンするためには、本来奥側からぐるっと回る必要があります。車側の信号が赤だと間に合わないと見るや、この手前の横断歩道をショートカットしてUターンしていきます。これは危険です。横断歩道を普通に歩いていると車が向かって突っ込んでくるわけですから。。。


同じく守谷中学校側は、ロックシティから294方面とふれあい方面へと分岐して行く交差点ですが、こちらも同様のことを行う車をたまに見かけます。


田舎だと、歩行者に気遣う車なんてほとんど居なく、そこのけそこのけ、車が通る!みたいに車が優先なノリで、免許返したほうがいいんじゃないと思う人が多いのが困り物。

で、これを改善すべく「道路維持管理課」へメールを送信ました。

すると、程よい返事が返ってきました。
-----
2012/12/10
竜ケ崎工事事務所
『TX高架下歩道に赤信号時に車が歩道を高速で通過』について

日頃、茨城県の土木行政にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。
  さて、標記のことについて、改めて現地を確認しましたところ、改善の検討をいただきました箇所は、百合ヶ丘二丁目交差点と天神北交差点の2箇所と推察いたします。
さらに、近隣を確認しましたところ、天神北交差点の南側に位置する大柏交差点には車両の進入を防ぐための赤いポールが設置されていることを確認いたしました。
今回、改善の検討依頼をいただきました百合ヶ丘二丁目交差点と天神北交差点の2箇所について、大柏交差点と同様の赤いポールを年内中に設置することといたしました。
貴重なご意見を頂きましてありがとうございました。
今後ともお気付きのことがございましたらご意見をお寄せいただければと考えております。
よろしくお願いいたします。
----

このように、ポールを立てて歩道に車が進入出来ないように改善してくださるとのこと。これでまくらを高くして寝れますね。

このように比較的に費用がかからずに危険を防御できるような改善要求に対しては比較的にすぐに対応してくれるようです。ありがたいことです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 12:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 12:54
そこ通る車居るんですか?
ちょっと信じれない発想です。
自分なら考えもしないですね。
余り目立たない強力なポール
を立ててやって欲しいです。
コメントへの返答
2012年12月16日 22:27
こんばんは~
そうなんです!
最初、私もビックリですよ。普通の歩いていたら、車が向かってくるんですから・・・
ぼ~っと歩いてたらよけそこなったかもしれなかったです(><

強力なポールでガツっと引っ掛けたいですね。
2012年12月16日 14:28
そんなところ通るなんて(-.-#)
そんなに急いでも、しょうがないですよね。

でも早期の対応してもらえるようでよかったです。
コメントへの返答
2012年12月16日 22:28
こんばんは~
結構、日中や夕方なんかをわんこの散歩していると、そういうのに出くわした次第なんです・・・

走り系のシルビアとか、VIP系のセルシオみたいな車とか・・・
2012年12月16日 14:28
毎日私もそこ通りますが、流石に見たことないです(笑

そんなアホな方いらっしゃるんですね。。。

あのトンネルを未だに逆走してくる方もいますよ(爆
コメントへの返答
2012年12月16日 22:30
こんばんは~
私は運悪く、2回程出くわしました。
連休や夏休みとか長期休暇中の日中と夕方、わんこの散歩中に轢かれそうになりましたよ~・・・(><

トンネル逆走も聞くので、あそこをストレス発散で通過するにも、前方は気にしながらでないと危険ですよね(^^;
2012年12月16日 15:01
リブコム住みよいまちづくり国際賞で 銀賞をとったのですから 住んでいる方も 世界の見本になるような人であってほしいです。

私は 空いている時間帯しか 通行しないので 気が付きませんでした。
コメントへの返答
2012年12月16日 22:32
こんばんは~
でも、歩きや自転車には住みにくいです。
殆どの人が車での移動ですよね。。。
普段、わんこの散歩で出歩いていても、歩きや自転車で移動しているのは、子供くらいで大人は殆ど見かけないです。

普段はそういうのはないのですが、長期休暇になると、土浦ナンバーとかの他ナンバーとかで、見かけます・・・・

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation