• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

不動産仲介定期報告(その3)

本日、風邪でダウンしているなか、3組目の方の購入意思があるとのことで、売主側である我々のところに担当営業が来られました。
私自身、風邪で熱がある中だが、どうしても今日中に話しておかなければならないとのことで、先日ですが仕方が無く夜遅くに打ち合わせをセッティングしました。

時間: 20:10~21:45
場所: 自宅

営業担当者: 営業その1
参加: 夫、妻

アジェンダ:
・売買にあたり価格交渉
・売却手順において、契約時の日時と必要書類について
・売買のための設備表と物件状況等報告書の記載説明

ブログ:
営業の話しから、3組目の方は購入の意欲が強いことがわかりました。また、こちらが伝えていた金額の-40万円という指値で購入する意思があるとのことで、とりあえず、お話しを伺うことにしました。今回の3組目の方は友人からの紹介で、不動産会社から仲介するように依頼したこともあり、不動産会社に対して、できれば仲介手数料の3%をなんとか割り引いて欲しい旨を伝えました。で、これらの仲介手数料の値引きと買主側からの指値との狭間で、売主側は検討することにしました。検討するにしても、木曜日の朝までに回答する予定です。で、木曜までに不動産側から仲介手数料の値引率について解答を頂く予定になりました。それを持って、話を進めるべきか、やっぱり妥協せずにがんばるか、売れなくても良いかな?といろいろな葛藤の中で判断したいと思っています。
私は良い条件かなと思っていますが、かみさんは妥協を許さず非常に強気なので、どうしたもんかなあと思いつつも、良く話し合って決めたいと思います。

売却の条件として、
・2007/3末まで、今のマンションに住めること(引渡しは2007/3末)
・買主が指定した金額
・売主側が買手を紹介したので、仲介手数料を割り引くこと(理想は、3%→2.5%かなあ)
・売主側が新築のためのローン本審査に通過すること(契約特記とする)
が最低限の条件になります。

もし、契約するとしたら今週の日曜(10/22)に正式に仲介契約を締結することになります。そのときには、以下のものを準備して不動産会社へ行く必要があるようです。

・実印
・権利証
・固定資産税納税証明
・印紙代(15,000円)

ここでも印紙代がかかるのですね。結構、チマチマとお金がかかります・・・

どちらにしても、ようやく具体的に売却が進みそうな感じです。日曜に契約締結までいけば、今度はパナホーム側へ具体的に話しを進める必要が出てきます。売るからには、本当に家を買わないといけなくなるからです。一番怖いのが、私のほうのローンの本審査がNGだった場合ですね。
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2006/10/18 10:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

ステロイドの影響
giantc2さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 10:48
おはよーです!

風邪なんとか大丈夫そうで何よりです。
いよいよ!売却が見えてきましたか?
でっ!自分の本審査が、NGだとどうなっちゃうんでしょうか?心配で!(汗
コメントへの返答
2006年10月18日 11:10
こんにちは!どうもです~。(^^

いよいよ売却が見えてきましたが、かみさんが超強気なので、どうしようか悩んでおります。(^^;
私としては、もうこれ以上、良いお客はないと思われるので、本当に戸建てを購入するならば決めたいとは思っています。

自分の本審査ががNGだと、特約に何も謳っていなければ、最悪、家無し子になってしまいます。契約の約款には、特記事項として、明記しておく必要がありますが、明記しなかったら怖いですね。(^^;
2006年10月18日 11:29
売却目処がついたようで何よりです。
新築もそうですが、売却に至ってもいろいろと事務手続き(手数料)が必要になるんですね。
しかし奥様はキッチリ考えてらっしゃるようで・・・さすがですね。
コメントへの返答
2006年10月18日 11:43
こんにちは!
なんとかようやく話しがまとまりそうです。が、まだ、ひと悶着ありそうです。(^^;

仲介手数料を、買い手、売り手から総取りしているのだからと、かみさん、物凄いイケイケ!です。(^^;
2006年10月18日 22:35
どもです。
売却するのって、ほんとうに大変そうですね。
一番大変なのは、やはり奥さんですかね(^^;
間に入る旦那さんも、不動産業とおなじで代理店みたいな感じでしょうか。
コメントへの返答
2006年10月18日 22:54
こんばんは!
まだ、完全回復してなくて、中途半端な状態でがんばっております。(^^;

売却ですが、思っていた以上に大変です。確かにかみさんも大変ですが、間に入る私も*少しだけ*大変かな?(^^;

仲介業社はあくまでも売主側に見方につけておくほうが得策なので、心象を悪くしない手前までいじめる必要があるので、その弄り加減は難しいです。(^^

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation