• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月19日

新宿エルタワーOZONEショールーム

今日は新宿にあるエルタワー内OZONEショールームへ会社を休んで行ってきました。

行って見ましたが、目ぼしい感じの面白いものは、何もなかったのであまり面白くはなかったのですが、床材のイメージを掴みたいと思い、Live Naturalというところを、寄り道してみました。

私個人的には、床材の選択肢として、
シカモア
ハードメイプル(写真サンプル)
のどちらかが良いと思っており、実物を見ながらかみさんを説得してました。

説得のかいもあってか、シカモアでもいいよ!と了解をもらえたので、後はパナホーム側で用意されているシカモアの質感次第かなと。
とにかく、うたい文句に痺れました。(^^

カタログの紹介では、
Sycamore (シカモア)
古来、王侯貴族に珍重されたカーリー杢のシカモア。
見る角度で表情を変える絹のきらめきと繊細な木肌。

○産地
 ヨーロッパ中部
○分類
 湿帯広葉樹・カエデ科
○用途
 高級家具、室内装飾建具、床材、楽器など

木の生命に託された造化の妙をこれほど感じさせる樹種はありません。古代ローマ時代から「王者の樹」として王侯貴族に珍重され、英国王室専用船の内装材やあのストラディバリウスのバイオリンにも使用されています。材は全体に白色から黄白色を呈し、心材と辺材の境目は不明瞭です。時を経るほどにやわらかな風合いの琥珀色に変化します。木理はほぼ真直ぐに通っていますが、樹齢を重ねると幹に生じる瘤や凸凹のため木理が乱れ、カーリー杢などが現れるのです。そして、とても緻密な肌目。この木理のゆらぎと細やかな肌がきらめきや照りを生み、絹の風合いをもたらします。点在するピンノット周辺にも、木理の乱れから独特の照りが生まれ、絹の肌に一層の透明感を与えます。

ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2006/10/19 18:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年10月19日 20:47
こんばんは。

決断されたようですね。

今は明るい色の、フローリングが多いのでしょうか?

ウチは濃い色なので、木目も目立ちませんが、シカモアの模様は綺麗ですね。

これなら、明るい床も良さそうです。
コメントへの返答
2006年10月19日 22:02
こんばんは!
はい~。もう買うことを前提に行動しております。(^^;

世の中的にはどうなのかは、分かりませんが、今の住居は濃い色のものなので、床は明るめにしたいなあと思っております。その代わり、ドアなどは濃い目の色合いにしたりして、対比を楽しめればと思っております。

もう一つ面白い素材で竹ってのもありました。うまく使えば、ものすごく品のある感じになりそうでした。(^^
2006年10月19日 21:47
こんばんは!

決断の時ですか?

ドキドキ^^

明るい床は、とても綺麗ですね!
コメントへの返答
2006年10月19日 22:05
こんばんは!
はい~。決断しました。(^^

あまり明るめの床って、マンションとかにはないので、戸建てならばこその色合いや組み合わせも面白いかな?と。寝室はブラックウォルナットとかにしようとは思っております。(^^
2006年10月20日 0:36
こんばんわ。
朝日ウッドテックの商品ですね。
うちは,特にこだわりもせずにHMのスタンダード商品で色だけ決めちゃいましたが,同じ会社の床材のようです。
色は一番濃い色にしたけど,白い色でもよかったかも。。。
モダンな部屋作りを目指しているので,モノトーンの極端しか似合わないんですよね。。。

後,誇りが目立たないのは白い色ですね。。。
色が濃いと掃除していないのがばればれになります!
コメントへの返答
2006年10月20日 10:19
こんにちは!
ゆーすけ+さんのところは、この商品でしたか~。これで標準なら何も文句ないです、うちなら。(^^

ゆーすけ+さんのところは、外観からしてモダンですので、内装もやっぱりイメージ通りのほうが良さそうな感じですよね。

先日のOZONEショールームでモダンスタイルを体験して見て感じたのは、私たち夫婦には肌に合わないということがわかりました。(^^;;
なんか落ち着かないのです・・・馴れていないせいもあるのかもしれませんが。
どちらかというと、スタバとかのカフェスタイルやミラコスタホテルの内装のような感じのほうが落ち着くので、寝室はそういうスタイルにしたいなと思いましたが、リビング関係は明るめで無難に纏めたほうが落ち着きそうでした。(^^;

確かに髪が白髪なので、ハラッと落ちた髪は白っぽい床には溶け込んでしまいそうです。(^^;

掃除は比較的に豆に実施するので、あまり気にしないかな?うちの場合ですけど。(^^
2006年10月20日 12:46
こんにちは
床材ですが同じ会社の製品ですねって事で同じ製品って事じゃないです。
今更ながらにもう少し勉強してから建てたほうがよかったかなーと
こんな床材いいなー
コメントへの返答
2006年10月20日 14:45
こんにちは!
申し訳ないです・・・早合点でしたね。(^^;

私たちも本物を部屋に見立てたもので確認して、私は惚れてしまいました。(^^;

でもHMのものって、オプションでないと得てして安っぽい質感になるので、これも見てからでないとなんとも言えないかな~とは考えています。が、方針というか部材はこれでいこうと思いました。
2006年10月23日 18:21
はじめまして。ゆーすけ+さんの所から参りました。
現在、私も家作りを楽しんでおります。

メイプル系の床材、いいですね。
私はギターが好きなんですが、ヴァイオリン同様、このような木目の出たメイプルは高級品です。
キルテッドとか、トラ目などと言われてます。

それと、床の色のコンセプトが我が家と似ていらして、共感できました。
我が家は、リビングと子供部屋は、とびきり明るくしたいので、白系の床。
寝室は落ち着いた雰囲気で、濃い目の茶。
で、玄関と廊下は見た目の新鮮さと、ちょっと「和ヴァンギャルド」?な雰囲気を
出したくて、竹(バンブー)を選択しました。

ちょっとハチャメチャになってるかもしれませんが・・・(爆)


また遊びに来ます♪
コメントへの返答
2006年10月23日 21:10
こんばんは!初めまして!
私もゆーすけ+さんのところからお邪魔して足跡をつけさせてもらいました。(^^

メイプルって高級品なんですね・・・そうするとコスト的に駄目かも~。

バンブーって結構良いですよね。実物見たときに結構ビビビときました。うまく使えばかなり良い感じになりますよね。

「和ヴァンギャルド」って、なかなか良い言葉かも(^^;
私も洋風と和風の折衷が好みなので、自分の希望が通ればそうしたいです。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation