• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

茨城から大阪、神戸へ

茨城から大阪、神戸へ 関西オフってことで、今の車での最後のドライブを頑張って家族で出かけてきました。本当は、飛行機で一人旅をしようと思っていたのですけどね。。。
家族がどうしても行ってみたいということだったので、飛行機での楽々、お気楽移動は諦めました。

給油は旅程で3回
1回目 49.68㍑ 7949円 燃費10.65km/l
2回目 53.83㍑ 8720円 燃費11.76km/l
3回目 44.05㍑ 7400円 燃費11.53km/l
とこんな感じでした。

1日目は、移動日ってことですが、出来れば大阪のなんばでちょっと散策したかったので、大阪には12時ちょっとすぎくらいには到着したかったけど、流石に朝の5時発では無理でした。なんばには14時に到着し、娘の希望のNMB劇場?の近くにあるオフィシャルショップへ。

そこで娘を自由に放牧し、私はその間はぼ~っと待ちぼうけ。この日のなんばは日陰にいれば風は冷たくて涼しかったです。日向は地獄でしたが・・・
16時近くになると、空がどんよりとまっくろになってきたので、急いで宿泊場所のワールド牧場へ移動しました。天気が悪くなったお陰で、とても涼しかったですけど。

で、大阪って言えば粉物ってことで、本場のたこ焼きを買って食べました。銀だこの1粒の半分くらいの大きさでしたが12個入りで420円だったか?誰かが並ぶと、行列が行列を呼ぶようでした。
この真上に串カツ屋があったので、かみさんに10本程テイクアウトで買ってきてもらい、ロッジでビールと一緒にかっ込むことにしました。

また、大阪ギャルに我が家のわんこがナンパされて、写真撮ってもらいました(^^;
ただ、触ってもいいですか?ということで、我が家のわんこ、家族以外はガウガウで噛み付き犬なんで、丁寧にお断りを。その後、フォブでげっとんさんには、申し訳ないことを致しました。以前は、家族以外でも頭を撫でるくらいは平気だったんですが、いつからか家族以外が触ると襲うようになってしまいました・・・(><

しかし、なんばのドルチェ&ほげほげの脇の駐車場に停めたのですが、3時間ちょっとで4200円の駐車料金って・・・ お昼はたこ焼きしか食べておらず、高いものにつきました。


2日目はオフ会会場である、六甲山ホテルへ直接向かいました。宿泊場所から三ノ宮で一回家族を降ろして、それから向かいます。わんこが一緒なんで、犬連れで神戸の街を散策して楽しんで待っていてもらおうという算段です。その間、私だけがオフ会でBBQを楽しむという流れです。六甲山ですが、なかなかの急勾配で運転下手な人の後ろだと、ブレーキランプがづ~っとツキッパです。しかも、とろすぎて走りづらいです。集合場所を間違えて途中、駐車場を移動し、集合写真を。


BBQを楽しみ、プレゼント交換会をした後、一旦、家族を迎えに三ノ宮駅まで移動しました。その間、皆さんは海の近くから神戸の町並みをバックに記念撮影をしていたようです。
コロワンさんを埼玉方面へ一緒にという話しがあったのですが、フォブのほうへ移動して待っていましたが、のびたさん達一向は渋滞の兼ね合いから、フォブには寄らずに東京へ向かったということで、私も愛車と最後の記念撮影をフォブをバックにして、一路東京へ向かいました。フォブで何か次に愛車に向けて、何かアイテムないかな~と物色しましたが、VW関係のものしかなく、何も買わずに退散となりました。アイバッハのサスが15.6万円~と、ちょっと心が揺れますが、また、次の車もサスの交換までは厳しいかな~。


帰りは当初、東名経由で帰る予定でしたが、吹田SAでオミヤを購入している間、渋滞情報を確認すると、
 東名 御殿場から町田まで40km渋滞
 中央 大槻から八王子まで30km渋滞
から中央経由で帰ることに。

まあ、今のVariantとの最後のドライブだったんで、中央高速のウネウネと上り下りを軽く流して走るには気持ちが良いドライブだったんで、運転する楽しみからすれば良かったかな。やっぱり、追い越し車検を100km/hで走行車線と並んで走行するのだけは勘弁して欲しいものですが・・・

空気圧を多めにしたこともあって、RE050は道路の路面が悪いと、ずっとぴょこぴょこして乗り心地が悪かった。また、ロードノイズがハンパないですね。がーーーーー!!!!っと唸っていて、車内で会話が出来ない(^^;

スピード出したことを分からないように、そ~っと加速するのですが、音が五月蝿くなると怖いと言い出して、なかなか自分の気持ちいいペースで走れなかったのが残念な感じでした。やっぱり、ドライブは一人が一番ですね。のぞみまでは無理だけど、こだまくらいの最高速度で巡航が一番気持ちいいんですけどね。残念。

2時ちょっと過ぎに家に着いて、風呂入ってバタンキュー。それでも、歳のせいか9時には目が覚めてしまい、家族が寝ている間にわんこの朝の散歩を済まして、夜走ったことで顔面虫だらけになった愛車を洗車して、今日、気持ちよく送りだそうと、レーダー探知機の取り外しやら車内清掃やらして、購入時にあった純正ステレオやナビのマニュアル、予備キーなど忘れずに車内に置いて万全をきします。最後にナビを初期化して作業終了。


引き取りは今日の17時。それまで、ガソリンがあることもあり、近所のドライブでもして最後を楽しもうと思います。

走行性能、使い勝手ともに最高の一台でした。
最終生涯燃費は10.3km/l。総給油量4,124.5Lでした。
ブログ一覧 | 【走】ドライブ&旅行 | 日記
Posted at 2013/07/15 13:34:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 14:28
今日の17時ですね。了解です。前とおるかもしれませんが、気にしないでください。
コメントへの返答
2013年7月16日 21:16
納車日が20日なんで、今はガレージががらんどうになってしまいました。
2013年7月15日 14:48
遠くまで お疲れ様です。
これが最後のドライブと読んで ビックリです。

次は どんな車なんでしょう?
コメントへの返答
2013年7月16日 21:17
中々、これだけのロングドライブも出来ないので、良い思いで作りになりました。
次は、以前から気になっていた車なんです(^^;
2013年7月15日 15:45
いよいよお別れですか、次回はお披露目ですね~
オツでした。そう言えばナビの初期化やってなかった気が・・・
コメントへの返答
2013年7月16日 21:18
次回のオフ会までには、慣れておかないと(^^;
ハンドルが重いらしいので、腕の筋力を鍛えないと?!(^^
引き取り側が、ちゃんと責任もって初期化してくれればいいのですけど、なんとなく気になってしまって・・・
2013年7月15日 16:01
長旅、お疲れ様でした♪

娘さんNMB世代ですね♪
とりあえず、面目は果たせましたね?

次の愛車も、カッコ良くしちゃうんでしょうね
楽しみです(^_^)v
コメントへの返答
2013年7月16日 21:20
静岡からが遠かったですよ~
大阪ってこんなに遠かったけ?という感じでした。

今はAKBよりもNMBらしく、一人盛り上がっていました。

次期愛車もDIYで手が入れられるといいのですが・・・
メンテナンスマニュアルはアマゾンで買って勉強できるようにはしているのですが(^^;
2013年7月15日 16:41
色々とご検討された成果のプレゼント、ありがとうございました^^;

他人のクルマながら楽しみです。
コメントへの返答
2013年7月16日 21:21
なぜか、オフ会の交換会では、syochanさんとの交換が多い感じがしますね(^^;

私も20日が楽しみなんです(^^
2013年7月15日 16:47
お疲れ様でした。
箱替えですか、羨ましい。子供二人に仕送りしている身で、当分むりです。
ま、今のクルマを気に入っているのでヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2013年7月16日 21:22
お疲れ様でした~
お金はないのですが、ディラー保証がある車に買い換えることで、ちょっとした安心をつけたしで買った感じです(^^
この長距離移動で、やっぱりGolfの素晴らしさは再認識した次第です。
2013年7月15日 17:23
お疲れ様でした
新しいクルマでヴァリミデビューも良いですが
最後にバッチリ付き合ってあげれて
よかったですね

次回お会いできる時
また楽しみが増えました♪
コメントへの返答
2013年7月16日 21:24
お疲れ様でした。
そうですね!今回の走りでGolfの良さを再認識しました。DSG+TSIのテクノロジーの素晴らしさは、やっぱり中々のものですね~

次回、オフ会では車種が変わりますがよろしこです~(^^;
2013年7月15日 18:16
長距離お疲れさまでした。

ヴァリと最後のドライブだったとは・・次期、戦闘機が楽しみです♪
コメントへの返答
2013年7月16日 21:25
お疲れ様でした。
本当はオフ会までに間に合わせる予定でしたが、ギリギリアウトで間に合いませんでした(^^;
私もどんな感じなのかが楽しみです。
2013年7月15日 19:44
いよいよ、あの車が納車なんですね!

今日の帰りはいらっしゃらなかったのでわかりませんでしたが、明日の朝楽しみにしております♪
コメントへの返答
2013年7月16日 21:26
そうなんです!
本当はお話してた車種が欲しかったのですが、中々、良い出物でそこそこの金額ってものが無かったので、次候補の車となりました(^^
納車は20日予定でございます(^^
2013年7月15日 19:56
次期車の車種を聞いてびっくりというか、羨ましく思いました~


上から3番目の方、レンズ○○さん…3台のお披露目オフを是非やりましょう~




コメントへの返答
2013年7月16日 21:28
いえいえ。どちらにしても我が家はわんこが主役なんで、ワゴンタイプが必須選択肢なんで、なかなか選択の余地がないのですけど、その中でベストチョイスかな~と(^^;
涼しくなってきた頃合に、お披露目オフがあるといいかも(^^;
2013年7月15日 20:47
お疲れさまでした
次期車!えぇ~でしたが、羨ましいですぅ
ブラックのワッペングリル、引き受けますよぉ~

コメントへの返答
2013年7月16日 21:28
お疲れ様でした。
ブラックのワッペングリル、本当に検討されるならばメッセ頂ければと思います(^^;
2013年7月15日 21:44
お疲れ様でした!
難波はチョット南側に外れると割りと安いPが結構有るんですけどね!
次の車が何になるのか気になりますね♪
コメントへの返答
2013年7月16日 21:30
お疲れ様でした。
大阪は土地勘が無かったので、どの当たりが安いのか、まったくの未知でした・・・(><
海外ブランドショップの真横だったのも、選択的にNGだったのかも知れません(^^;;
2013年7月15日 23:39
最遠方からのヴァリミご参加、お疲れ様でした。

コロワン号の件、ちょっと腰を折ってしまったようで失礼しましたm(__)m

>次期車
聞いていませんでしたので青天の霹靂でした(^^;)

別の車になっても、お話しさせてくださいね。
コメントへの返答
2013年7月16日 21:31
お疲れ様でした。
いえいえ、コロワンさんも無事に帰宅できたようで、安全に帰れたことが最優先でしょう(^^v

なかなか悩んだ挙句の選択でしたが、こちらこそ車種が違いますがよろしこです(^^
2013年7月15日 23:40
ヴァリちゃんとのお別れ遠征だったんですね!
ミーさんもヴァリちゃんもお疲れさまでした^^

次期車のアップ、楽しみにしています♪

コメントへの返答
2013年7月16日 21:32
今回は旦那さんと御話しさせて頂きました(^^;
ヴァリちゃんも、今回のロングドライブで良さを再認識した次第です。
でも、次の愛車もヴァリに負けずにいい車だと思っているので、ちょっと楽しみなんです(^^
2013年7月16日 0:05
お疲れさまでした。

最後のドライブだったんですね。
記念写真撮っておくんだった、、、、
なんだか寂しいですが、また新しいカーライフが楽しめるのですね!

みーさん号にも、お疲れさまでしたー!!
コメントへの返答
2013年7月16日 21:34
お疲れ様でした。
我が家のわんことの格闘、申し訳ございませんでした。あんなにガウガウとなるとは・・・

ロングドライブで、運転の楽しさを再認識した次第ですが、次の車も楽しみなんです。
次回、オフ会でも車種が異なりますがよろしこです~(^^
2013年7月16日 0:49
お疲れ様でした。

わんこ対応のお店でなかったり、色々予定通りにいかず、すいませんでした。
それにしても本当に最後のドライブだったんですね。
次の車になっても、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年7月16日 21:35
お疲れ様でした。

いえいえ。中々、わんこ対応のお店とかは少ないのは分かっていたことですし、家族は家族で楽しめたようですので、行ってよかったと思っております(^^

次回は車種が違いますが、よろしこです~(^^
2013年7月16日 0:59
ホイールが純正に戻っていたので、もしや?と思いましたが、ヴァリミが最後のドライブって感慨深いですね。

お披露目お待ちしています。
コメントへの返答
2013年7月16日 21:36
下取り査定で純正戻しが必須だったので、少しづつ手を入れなおして戻しておりました。
5年間でしたが、色々な思い出が作れた愛車でした(^^

次回、オフ会でもよろしこです(^^
2013年7月16日 13:07
お疲れ様でした。
茨城からだと、関西は遠いですね。

最後のみ〜号にお目にかかれてよかったです。
次の車のエンジンがどんなパワー感なのか、楽しみですね。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年7月16日 21:38
お疲れ様でした。
流石に都内までで2時間だったので、それがきつかったです(^^;

以前、試乗はしているのですが、流石に5年前なんで、私も走りがどうか楽しみなんです。
でも、足回りは変えたいんですよね。。。
お金ないんですけど(^^;
こちらこそ、よろしこです!
2013年7月16日 20:44

オフ会お疲れ様でした!!

み~さん、帰りは待たせてしまって済みませんでしたm(__)m

一報入れれば良かった,,,

次に会う時は、み~さんの御家族とも仲良くなれればいいな~と思ってます(特にワンちゃんとww)

また宜しくお願いします♪

コメントへの返答
2013年7月16日 21:40
お疲れ様でした~
無事に帰られたようで、何よりでした。それだけが、ちょっと心配だったので(^^

一応、フォブにてdh_kobeさんから伺ったので問題ナッシングです。

うちのわんこはガウガウ犬なんで、仲良くなるのに、ひたすらオヤツ攻撃が必要ですが、よろしくです(^^;

またのオフ会でもよろしくです(^^
2013年7月16日 21:33
今回がみ~さん号の最後のドライブだったんですね☆
お疲れ様でございましたm(_ _)m

フォブに行かなかったのでワンちゃんに会えず残念でしたが、
次回のお楽しみに取っておきますね♪
コメントへの返答
2013年7月16日 21:41
お疲れ様でした~
そうだったんですよ~。
でも、次の愛車もわんこ号であることに変わりがないのが味噌なんです(^^;

フォブよりも神戸の町並みをバックに私も記念撮影したかったです(^^;

次回、オフ会時によろしくです~(^^
2013年7月17日 0:08
お疲れさまでした。
とうとう箱変えなんですね。
次回楽しみです。
コメントへの返答
2013年7月17日 7:48
お疲れ様でした!
そうなんです(^^;
結局、2回目の車検は通さないことに決めました。
5年周期で乗換えが自分にはあっていそうです(^^;
2013年7月19日 22:32
このオフで各地UPされてますが、私の出だしが遅くなり、誰にコメしていたかすっかり忘れていました。

遠距離、ご苦労様でした。
今回は一番の遠距離だったかと思います。

帰りはこちらも自宅に戻ったら、一気に疲労が来ました。
ただ今回の道中は、珍しく眠くなく・・・

とうとう次は違う車になっちゃうんですね。
ちょっと寂しいですが、またVariantの弄りでお聞きするかと思います!(笑)
コメントへの返答
2013年7月20日 19:16
こんばんは~
私も今週は体力残とみんカラ徘徊の体力不足で、ちょっと遅れ気味です(^^;

なかなか最後のヴァリちゃんとのドライブってことで、今に思うと良かったかな~と。
あまり車での遠出って出来なかったので、良い機会でした。

今日、ようやく納車されました。乗り比べてみると、ヴァリちゃんは車が軽かったな~と(^^;

まあ、乗り換えて新しい車の良い所なども見つけつつ、また3年間は乗るのでメンテナンスを楽しみながら乗り続けたいと思っています。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation