• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

簡易ジャッキ・・・持ち上げキツイ・・・

簡易ジャッキ・・・持ち上げキツイ・・・ ポチった簡易ジャッキが届きました。

早速、ジャッキアップしてみました。すると、思ったより重くて持ち上がりません。。。
ジャッキアップポイントの場所は、しっかりと嵌って問題ない。

ジャッキですが、容量不足なのかかなり気合を入れないと持ち上がらないです。ジャッキアップポイントもセンター寄りなんで、持ち上げると、両輪が上がります。これだと、1tしか持たないやつだと駄目かもしれない。


流石に毎回、このジャッキを利用して車を上げるのは厳しいので、油圧ジャッキ用にジャッキアップポイントを作らないといけなさそうです。
純正品だと、このあたりも問題ないのかな~・・・・

ちょっとだけ、安物買いの銭失いの感がしないでもないけど。

簡易ジャッキなんで、パンク修理機材と合わせてジャッキもリアトランクに入れました。ちょっと斜めになっていますが、一応、収まりました。
ブログ一覧 | 【車】一般パーツ・アイテム | 日記
Posted at 2013/08/31 14:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 16:56
テンパータイヤ 装備はされてないのでしょうか?

パンク修理も スプレー式のやつと 小さいコンプレッサーの空気入れも必要ではないでしょうか
コメントへの返答
2013年8月31日 17:59
こんばんは~
BMWはそもそもランフラット標準なんで、テンパーとかないようです。

タイヤ内に挿入するタイプも考えたのですが、出先でのパンク修理を緊急対応する上で、釘などを抜いて修理するほうが恒久的な感じがしたので、こちらを先に準備しました。

有名なslimeとかいうやつがあるので、今後、買い揃えようとは考えています。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation