• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

福島旅行 喜多方~会津~レジーナの森

福島旅行 喜多方~会津~レジーナの森 2ヶ月前から計画してた福島旅行へ行ってきました。当初の予定では9月下旬に計画していたのですが、オフミやらかみさんの父親の都合により10月はスキップして11月の下旬へと日程がずれ込んだ次第です。

宿泊先は、以前、会社の保養所でオープン記念かなんかで素泊まり1000円で宿泊して、とても良かったので、わんこメインの宿泊先としてチョイスしました。犬連れには、とてもありがたい居心地の良い場所です。

朝の6時30分に家を出発し、かみさんの親をピックアップした後に、圏央道 牛久阿見ICからいわきJCT経由して会津若松ICへ。途中、3回ほどSA/PAでわんこ休憩をしつつ行きましたが渋滞も無く、順調に移動が出来て特に飛ばすこともなく会津には11時頃に到着しました。会津若松から喜多方へ向かい、目的地である喜多方ラーメンを食べるために、下調べしてた「さゆり食堂」へ。他の有名どころも検討しましたが、最近、美味しいと評判のようだったので、こちらをチョイス。いつも喜多方でラーメン食べても、普通~って感想が多かったのですが、こちらのラーメンはとても美味しかった。
観光客はほとんど居なく、地元ナンバーの人が食べにくる隠れ喜多方ラーメン店というのも、なかなかグッとくる理由です。11時30分頃に到着し、私は白雪チャーシューラーメンを注文。振りかけられた背油のおかげか最後まで熱々。私には調度良いコクで、へんな臭みもないし、チャーシューの絶妙な塩加減とトロトロ感が満足度高し!でした。


12時には、15台程度の駐車場ですが、満車状態となり早目に来て良かった感じでした。

お腹いっぱいになった後は、会津若松へ戻り、鶴ヶ城見学へ。こちらは娘が見てみたいということで天守閣までお勉強してきました。北側駐車場へ駐車したのですが、途中の経路が、なかなか景色がよく、撮影ポイント的にも良さそうなのですが、一時停車して写真撮れるような場所でないのが残念でした。とりあえず、駐車場内にてパチリ!


下界で調度良い紅葉の見ごろになっていて、お城と紅葉が気分を盛り上げてくれます。13時頃に到着して場内を一折わんこと散策し、城の中へ。天守閣まで白虎隊などの各種資料などを見つつ、その辺は適当に天守閣へ上ります。やっぱり、天守閣から見下ろすのは気持ちがいいもんですね。

本当は、この後、猪苗代湖へ行って美味しい珈琲でもと思っていたのですが、お腹に隙間が無いってことで、日が暮れかけてきた15時には宿泊先のレジーナの森へ移動することに変更。宿泊先でのんんびりとすることに。

移動途中、ちょっとした峠道だったりして、ちょっとだけドライブを楽しむことが出来たのですが、ダムからレジーナの森へ向かうところで、超遅い車にぶつかり、そこで楽しい運転も終了。あまりのトロさにダンプカーは我慢ならなかったようで、我々、遅い車をぶち抜いて行ってしまいました。。。

到着してチェックインすると、30分ほどで辺りが真っ暗。我が家のわんこも我が家のようにマッタリ。今回宿泊したのは「いぬの気持ちコテージ」。コテージ前に専用のドッグランが併設されており、プライベートドッグランになっています。なので、気兼ねなくわんこを放牧して自由にのびのびとさせることが出来ます。ただ、このコテージ側はメインのエントランスや温泉設備、食事設備からいっちゃん離れているのが難点でしょうね。一応、送迎車で送り迎えしてくれるのですが、なんか面倒臭いんです。また、我が家の泊まった118号室はほとんど一番端側なんで、ここから徒歩でメインエントランスまでは10分程度かかりました。往復20分なんで結構な散歩になってしまいます。しかも、今の時期の夜はめっちゃ寒い・・・ 暗い中、寒い夜空を出歩くのはかなりきついですね。

夕食は洋食と和食が選べたのですが、今回は和食グルメコース。6000円ほどのコース料理なんですが、値段の割りにはイマイチ!としかいいようが無い感じではありました。食べて美味しいとは思うのですがね~。
食事のサービスマンやわんこと一緒に食事が出来るなど、そういう点では良かったのですが。写真はメインのすき焼きと最後のご飯。

わんこにも「野菜のスパゲッティクリームソース」を奢ってみました。


この日は、あまりの寒さで温泉入るためにロッジからの行きと帰りが厳しすぎるので、朝風呂にしようということで、私は早めに就寝。翌日に備えることにしました。

本当は夜中に、車で近場の峠でも走りこみしようかとも思ったのですが、やっぱり若いときのようには行かず、面倒くさくなったのと寒いのとで外に行こうという気持ちが無くなり、計画だけで実行までいきませんでした。
ブログ一覧 | 【走】ドライブ&旅行 | 日記
Posted at 2013/11/18 07:55:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 14:04
喜多方ラーメン食べたくなりました。
雪ふるまえにいってみようかなぁと思いましたが、磐梯山辺りは、降り始めてるんですよね。
スキー場のブログチェックする時期になりましたので(^.^)
コメントへの返答
2013年11月18日 15:14
向こうのTVで初すべりやってましたね(^^
既に夜になると、かなり冷えて寒かったので、11月いっぱいで雪の心配しないと駄目かもしれません(^^
今回のここはとてもお勧めですよ~
2013年11月18日 20:08
こんばんは♪

福島満喫ですね!

ラーメン美味しそう(*^^*)

レジーナの森、私も二年前に行きました。

かみさんの実家のわんこ共々。

コテージの柵内でわんこは爆走!ちょっと不注意で柵から逃げ出すハプニングあり!

さすがにこの時期は、寒そうですよね。
コメントへの返答
2013年11月18日 21:30
こんばんは~
久しぶりに福島を満喫してきました。
なかなか旅行に行くことが適わなかったのですが、ちょっと贅沢しちゃいました(^^;

最初、ドッグランへの入り方が分からず・・・(^^;
でも、のんびりと過ごせてよかったです。翌日も充実した観光が出来ました。

私の地元も寒いのですが、福島の夜は半端ないですね~(^^;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation