• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

パナホーム 明かりプラン 第2版

パナホームより明かりプランがインテリアコーディネイターより届けられました。
一応、PISでの現場でアレコレディスカッションした結果となります。

このときには、まだ、階段部分など未定な場所もあったため、カタログ(すんごい分厚いやつ)を家まで持ってきて下さっていたので、先日、かみさんとあ~だこ~だいいながら選択して決めました。

で、以下の内容で、ほぼ確定となります。(お洒落なやつは価格的に無理・・・)




見て頂いたとおり、全て松下電工かナショナル製のものです。

ただし、寝室のライトだけは、ODELICの下のものにすることは決めてあります。


何箇所か間違いなどがあるため、来年、打ち合わせ時において、指摘して修正を願う予定です。
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2006/12/28 20:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

完成 その7(リビング) From [ LEGACY B4 2.0GTspec ... ] 2007年4月1日 11:13
リビングにシェードが入りました。カタログで散々悩んだのですけど、遠くからみると柄なんてまったくわからないですね。 奥側のシェードはバルコニーへ出れる掃きだし窓用です。ここのシェードが一番コストがかか ...
ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2006年12月28日 21:15
おお~!これはボクが設計にいた頃と変わらないですね。
実は、建築士とコーディネーターの資格を持っているのでこういう提案設計はよくやっていました。

パナホームに限らず、住宅設備機器のこういうカタログってバーコードの数字とか品番などに原価が隠されています。

もし、まだ変更がきくようならデザイン性よりもメンテがしやすいか等を第一に考えて選んだ方がいいですよ。クレームというか何年したあとにお客さんからはメンテしやすいのを選んでおけば良かったと言う声が一番多いです。
コメントへの返答
2006年12月28日 22:51
こんばんは!
このスタイルは昔からなのですか~。(^^
これは非常に分かりやすくて良いですね。間取りと取り付け位置と種類がリンクしているので直感的に判断しやすいです。

う~ん、確かにメンテのしやすさも大事ですよね。一応、電球の取替えは簡単なものが殆どのはずなのですが、こればかりは使ってみないと良く分からないです・・・(^^;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation