• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月15日

明日はいよいよ金消契約

明日は会社をお休みして、銀行へ「金消契約」をしに行ってきます。

----------------------------------
金消契約(きんしょうけいやく)とは
正式には金銭消費貸借抵当権設定契約といい、略して「金消契約」と呼びます。一般的にマンションや建売住宅の購入では売買契約、注文住宅やリフォームでは工事請負契約を締結した後、住宅ローンを利用する場合に必要な融資に関する契約です。
借入金融機関とローンの貸借契約を締結することです。
----------------------------------

車で行こうか、電車で行こうか、悩んでいるのですが・・・
電車だと確実に30分以内で到着できる。車だと以前行ったときにどのくらい時間がかかったのか不明・・・

安全を見ると電車かなあ~と。(^^;

「金消契約」に必要なもの一式として以下のものがあるようです。
■証明書関係
・印鑑証明書 7通(新住所)
・住民票 1通(新住所)
■本人確認のために用意
・運転免許証
・健康保険証カード
■契約書関連
・売買契約書
・工事請負契約書
・追加工事契約書
・土地契約書(権利書?)
■印紙(郵便局で事前に購入しておく)
・20,000円×2枚
・1,000円×1枚
・200円×2枚
※上記、印紙代は人それぞれの物件価格などで変動する。
■印鑑
・実印
・銀行の取引印鑑
■通帳
・銀行の通帳
■その他
・今まで支払ったときにもらった領収書

結構、準備するものが沢山あることが分かります。
このような準備に関しては、営業が事前にお知らせしてくださるので、言われたものを忘れずに準備をし、当日、忘れなければ大丈夫!

明日の金消契約が無事完了できてローンが通るか・・・
少し不安です。

P.S
理由は、前日に家電をカードで上限額一杯(私のカードは50万円まで)買い物をしてしまった為です。みなさんは、金消契約が完了してから、お買い物に励んだほうが、下手に心配ごとを作らなくてすむかもしれません。というのが経験者からのアドバイス・・・でもないか。(^^;
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2007/03/15 20:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AI、ゴイゴイスー
けんこまstiさん

屋島神社
ヒデノリさん

彩花オフ🎵
.ξさん

祝・みんカラ歴11年!
Athrunさん

【ドゥカティ モンスター796】 ...
エイジングさん

児島湖花回廊秋季見学会
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2007年3月15日 20:45
あはw

いつだったか、RECARO行きそうになった時、限度額オーバーだった経験があります!(ノω`*)
コメントへの返答
2007年3月15日 22:34
こんばんは!
RECARO買う前に既に限度額近くだったということは、そのときは見送って正解だったということでしょうか?(^^;
2007年3月15日 21:42
カードの限度額が銀行の借入額に響いてくるんですよねぇ・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

カードを持ちすぎていても限度額がそのまま響いていくるのでカードは持たないのが一番だと最近痛感しました。

こういう手続きは技術職だったボクには無縁なので苦手です。流れは分かっていても必要な書類が頭に入っていないので自分の家のことでやっていて前の職場の後輩に相談してやっています(;´Д`)
コメントへの返答
2007年3月15日 22:36
こんばんは!
ネットで色々調べると、金消契約が完了するまでは、下手にカードなどで物を買ったりはしないほうが良いとのことでした・・・(><;

私もこのあたりはまったくわからないので、営業の方のお知らせを、とにかく守るようにしているだけですね。(^^;
2007年3月15日 22:28
こんばんは。

こういう契約って、結構パワーいりますよね!
気をつけて出かけて下さいね!!
コメントへの返答
2007年3月15日 22:37
こんばんは!
明日はパワーというか、よ~く考えてローンの支払い方法を決定しなくてはならないです。
頑張って契約を締結してきたいと思います。(^^;
2007年3月15日 23:13
カードで限度額一杯まで買い物・・・

怖くてできません(ノ∀`)アチャー
コメントへの返答
2007年3月16日 21:17
こんばんは!
うちも今回限りですよ~。(^^;
もう、2度とないと思います。(^^
2007年3月15日 23:51
こんばんわ♪

いよいよ明日ですね!
ハンコの準備はバッチリですか!?(笑)

私も金消契約が終わるまで、ハラハラドキドキしてました。
(同じく、カード使ってたので・・・爆)

こういう時は、公共機関で行かれる事をお薦めしますよ。
考え事が多すぎて、クルマの運転は。。。
コメントへの返答
2007年3月16日 21:19
こんばんは~。
今日、行ってきました。とても疲れました。
やっぱり、カードを利用すると承認が微妙になる可能性もあるようですね。

うちも現金はあったので、カードで買わずに「いつもニコニコ現金払い」にしておけば良かったと後から思いました。

今日は間違いのないように電車で行ってきました。常磐線のグリーン車が、いまは無料ということもあり、初体験しましたが、快適でした。(^^;
2007年3月16日 10:29
あ゛~、ついに地獄の。。。
あ、いや夢のマイホームローンが始まりますね(笑)

ちなみに、ローン完済後は抵当権抹消手続きで2万弱取られました。
「まだ金取る気か~!!」って感じでした(爆)
コメントへの返答
2007年3月16日 21:21
こんばんは~。
そうですね~。(^^;
でも、マイホームのためにも頑張って楽して金儲けに励みたい?!と思いますが・・・(^^;

うちも同様で司法書士さんに、お任せする必要経費として2.3万円程かかるようです。でも、それでとりあえず、終わりなので、早くお金廻りをスッキリとさせたいです。(^^
2007年3月16日 21:02
こんにちは~!
無事金消契約終了しましたか?
まぁ~カードぐらいでは、大丈夫だと思いますが・・・
印鑑証明書7通?
そんなに必要なのですか?
家の場合そんなに無かった様な(?_?)
これからマイホームローンが始まりますね。
家なんか返せなくなったら、売却して、小さいアパートにでもと何時も家内と話しています。(笑)
コメントへの返答
2007年3月16日 22:03
こんにちは~。どうもです~。(^^

無事に終わりましたよ~。すごく疲れました・・・(><;

うちの場合は土地、建物、マンションの売却損と3つの契約となったためと、司法書士への依頼用で必要だったようです。

そうですね~。実際には3/23実行となるので、来月から支払いが開始になります。(^^;;

うちもそのぐらいの気持ちでいようと思います。そのほうが、何かあったときに気が楽ですよね。(^^v

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation