• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月26日

パンク修理キットを車載しました

パンク修理キットを車載しました ランフラットタイヤから変更したので、リアラゲッジ下のバッテリー搭載位置の脇にパンク修理キットを置きました。

物置場としては、もうちょっと何か置けそうです。
ブログ一覧 | 【車】一般パーツ・アイテム | 日記
Posted at 2020/04/26 17:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年4月27日 13:24
うちも同じの搭載してまーす。
ただ、リチウムイオンバッテリーがあるので、その場所は狭く……。
トランクに適当に置かれている感じです(笑
コメントへの返答
2020年4月27日 17:14
これを使うと後処理が大変らしいから、これとは別の簡易的にゴムを突っ込んで穴をふさぐタイムのパンク修理キットも載せる予定です(^^
2020年4月27日 23:03
これ使うと大変なんですか!
タイヤは使い捨てでもいいですが、アルミのほうはやだなぁ。
でも、路上で修理は無理でしょうから使うんでしょうね。。
ゴムで塞ぐ奴、いいのあったら教えてください。
コメントへの返答
2020年4月28日 10:16
私も実際に使ったことがあるわけではないから、本当かはわかりませんが、そんなようなことを書いた人のブログを読んだことがあったんで。。。(^^

確かに路上で修理は厳しいですよね。安全な場所が確保出来ているのであれば作業出来ますけど。パンクしてもある程度は走れるから、コンビニとか逃げれる場所があれば、そこまで自走してからの作業でしょうけど。

ゴムで塞ぐやつは、アストロで購入した安いやつを購入してたと思います(^^

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation