• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

初めてのマイホームでの洗車

今日は、午後まで熟睡・・・
午後から起きだして、洗車するか~と、久しぶりに水洗いだけでもしようと決行しました。

まずは、蛇口とホースを接続するためのコネクターを取り付けて、ホースを接続。
その後、家庭用洗剤のJOYをバケツにキャップ一杯入れて、水で薄めてから洗車を開始しました。


いや~、マイホームでの夢にまで見た洗車。インナーガレージでの洗車は、雨・風・直射日光を避けて行うことができるので、非常に快適に作業ができます。
今までは妻の実家へ戻ったときに、お水を借りて洗車していましたが、やっぱり、自宅で洗車ができるっていいですね~。

とりあえず、ワックス掛けまでは行う時間がなかったので、水洗いだけですが、今までの汚さに較べれば、100倍マシな状態になりました。


で、洗車後に娘に車の左右に入ってもらい、間口3000mmの場合、間隔がどのくらいなものか比較できるように写真を撮ってみました。
洗車などを行うには必要十分な幅は確保できているようです。間口以外は幅3600mmとなっております。
>
ブログ一覧 | 【車】洗車したどー! | 日記
Posted at 2007/04/15 18:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[クルマと家] 念願のガレージライフ ... From [ cloud blog ] 2007年6月19日 00:56
マイホームへ引っ越して、やっとガレージを活用です。 ・・・といっても、まずは洗車。引越しやら土日勤務やらでSVXの手洗い洗車が出来ない状態が続いていたので、ホコリまみれとなっていたのです。 特に最近 ...
ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年4月15日 18:32
こんばんは。
憧れます~マイガレージでの洗車。私はいつもガソリンスタンドの洗車機にぶち込んでます(笑)

いつか、マイホーム持つときは、ガレージに絶対こだわります!
コメントへの返答
2007年4月15日 19:58
こんばんは~!
やっぱり、マイホームを建てるときの条件として、車好きならガレージが欲しいですよね。
でも、雑誌で見るようなガレージ生活は、いきすぎな感があるんので、普段の生活と趣味のガレージと両方が叶えられると一番なんでしょうけど・・・(^^;
2007年4月15日 18:44
( ̄~ ̄;)ウーン・・・

十分な広さですね~♪

これならホント快適に洗車が楽しめますね!

しかし。。。

JOYクンだとしっかり濯がないとアカンのでは?

ウフフ(*´艸`)

(昔洗剤で洗車したことありますが、泡切れが悪くて難儀しますたw)

コメントへの返答
2007年4月15日 20:00
こんばんは!
実際に始めて洗車してみて、広さ的には問題ないことが確認できました。

JOY君は以外といい感じです。(^^;
安いですしね。本当に綺麗になりましたよ~。最近のJOY君は泡切れも良くなったと思います。(^^
2007年4月15日 22:14
1台分が、これぐらい広いといいですね!
マイホームでの洗車、やっぱり、いいなあ。
いつでもすぐ出来るっていうのが・・・。
アパート暮らしになってから、洗車の回数が減りました(^_^;)
コメントへの返答
2007年4月15日 22:54
こんばんは~!どうもです~!
やっぱり、マイホームでの洗車っていいです。私もこれに憧れて頑張って戸建て購入に踏み切ったかいがありました。(^^;

でも、自宅で洗車は気軽にできるようになりますが、水道台を気にしないといけないかも~。(^^;;;

そういう意味では、回数を増やすことは難しそうです。(^^
2007年4月15日 23:30
初洗車おめでとうございます(笑)

冬はお湯で手洗い洗車出来るんでいいですよ~

あとは、雨水でササッと水洗いしてしまうこともあります(爆)
あ、み~さんのところは屋根があるから無理か。。。
コメントへの返答
2007年4月16日 12:45
こんにちは~!どうもです~!(^^;
うぅ~、本当は外の水洗もお湯が出る混合水洗にしようか悩んだのですが、予算の関係で断念しました・・・(><;

翌日、雨が降られても車が汚れないのがいいですよね。(^^
2007年4月15日 23:54
こんばんわ!

この度は、初洗車おめでとうございます!
どうでしたか?ニヤニヤ(^^)

埼玉は夕方から雨が降りまして・・・
せっかく気合入れてクルマ洗ったのに(T-T)

このホース、うちのと同じです!
僕はジョイフルで買いました!
み~さんもジョイフルじゃないですか?(^^)v
コメントへの返答
2007年4月16日 12:47
こんにちは~!どうもです~!(^^;
いや~、やっぱり自宅で洗車、すごくいいですね~。洗車中、にやけっぱなしでした~。(^^;

こちらも朝から雨でした~。(><
でも、屋根があるので、台風のように風が強くなければ汚れ無そうです。

ホース一緒ですか~。買った場所も一緒です~。本当は、ザ・シーズンとかで扱っている、いかにもっていう感じのやつが欲しかったのですが、ホースに1.5万円は夢に終わりました~。(^^;
2007年4月16日 0:38
このごろ 夜になると 雨が降りますね。
どうにも 天気が不安定で困ります。

洗車しても すぐに汚れます。



コメントへの返答
2007年4月16日 12:48
こんにちは~!
そうですね~。夜もそうですが、今日は朝から雨が降られてしまいましたよね~。(^^;
一応、屋根付なんで強風が吹き込まなければ汚れないかも~と思っております。(^^
2007年4月16日 11:39
中性洗剤で洗車するんですか?
おいらはお徳用カーシャンプー(2リットルで500円)ですw
コメントへの返答
2007年4月16日 12:51
こんにちは~。(^^;
そうなんです~。以前、みんカラ内で中性洗剤が良く落ちるとあるのを見まして、早速まねっこしてみました。(^^;

中性洗剤ですが、お徳用サイズで200円ちょっとぐらいと値段も安く、先日、実際に使ってみたところ、汚れも良く落ちて、不安だった泡切れも問題なかったです。(^^
結構、いい感じですよ~。でも、洗剤なのでWAXも取れてしまうため、本当はWAX掛けもしないといけなかったのでしょうけど。(^^;
時間がなくて、洗っただけで終わってしまいました。
2007年4月16日 22:06
こんばんは。

いや~、充分な広さですね。
(お嬢さん入りの写真、ガレージのサイズ感がとても分かりやすいです!)
これならガレージでのクルマいじりも充分に楽しめますね。最高じゃないですか!

洗車しても雨など気にせずにいられるからインナーガレージっていいですよね。
最近は黄砂の影響か、屋外駐車の愛車SVXはすぐに汚れてしまいます…。
コメントへの返答
2007年4月16日 22:34
会社から、こんばんは~。(^^;

一応、左右の幅の間隔をつかみやすくするために、娘に間に入って馬鹿面をさらしてもらいました。(^^;

間口以外であればジャッキアップしても左右からの作業もなんとか可能だと思います。本当はセンターに大きな穴を開けたかった~(^^;;

昨日の今日見たいに洗車した翌日に雨が降られても気にならないのはいいですよね。(^^

早くおうちが完成して愛車のSVXがガレージに入ったところを楽しみにお待ちしたいと思っております。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation