• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

我が家に泥棒か?!

今日、何気にドアの鍵のところを見ると、鍵穴の横のドアとフレーム部分に傷があるのに気がつきました。


我が家のドアは、最近どこにでもある、サムターン返しの付いている2重ロック式のドアです。そのため、傷の箇所も上下2カ所についていました。

「ガーン!」・・・我が家では緊急会議を開催し、早急に防犯カメラを取り付けることを検討することにしました。

その要求条件は以下の通り。
・価格は3万円台まで
・WEBカメラ対応でインターネット経由で確認可能なこと
・携帯電話からも確認可能なこと
・風雨にさらされても大丈夫なこと
・人感センサー対応なこと
・感知した場合は、自動的に登録先に検知結果を送信すること
・自動的に検知した内容を記録すること
・できればDIYで取り付けが可能なこと

以上を満たす製品を探し出す予定です。

それ以前に、夜間の明かりをしっかりと付けて、玄関にてイタズラされた場合に、道路側から人の動きが判るようにもすることにしました。
今までは電気代が勿体無いということと、夜間のピンポンダッシュの悪戯防止の為、意図的に明かりを消していました。
なるべく、悪い輩が目立つようにしていこうと思います。
ブログ一覧 | 【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
Posted at 2007/07/01 11:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 12:11
こんにちは
泥棒?恐い世の中ですね・・・
何より新築の家に傷を付けられた事。
怒り心頭だと思います。
コメントへの返答
2007年7月1日 20:04
こんにちは!どうもです~
こんな傷が付いているとは、最近まで気がつきませんでした・・・

泥棒に入られても取られるものなどないので、良いのですが、強盗などが怖いですよね。
最近は若いやからが、人殺しを平気でする時代なので、なんとか予防していきたいと思っております。

うりぐりさんも、セキュリティ面に関しても事前に設計に盛り込んでおいたほうが良いですよ~。
後からだと中々難しいようです。
2007年7月1日 12:36
泥棒か?どうか分かりませんが、防犯対策は必要のようですね!
コメントへの返答
2007年7月1日 20:05
こんばんは!
そうなんですよ~・・・
泥棒か?どうかは判りませんが、なんとかしないと!(~~;

セキュリティグッズを見て回りましたが、なかなか、良い製品は見つけられないですよね。
2007年7月1日 13:32
泥棒ですか!?

我が家も気をつけなきゃならない箇所があります・・・

どうしよう・・・
コメントへの返答
2007年7月1日 20:07
こんばんは!
ドアのところに今までなかった傷が、しかも鍵穴のところであるということが怖い事実ですよね・・・

ドライバーとかでこじ開けようとしたのだろうか?と凄く怖いですね。

かつま~さんのところも気をつけられたほうが良いですよ~。
2007年7月1日 16:48
気味が悪いですね。

用心に越した事は無いと思います。
家も気をつけます。
コメントへの返答
2007年7月1日 20:08
こんばんは!
そうなんです・・・
気味が悪いですよね。

きにちむさんも、夏に向けてそういう輩が増えてくるかもしれないので、お互い気をつけましょうね。(^^v
2007年7月1日 20:50
こういうことをやってるところを想像すると身の毛がよだちますね。
車へのいたずらを以前よくされていましたが、傷そのものより犯人の行動を想像するのがいやですね。
どういうんだかねえ。
たしかに玄関周りは明るい方がいいと思います。
コメントへの返答
2007年7月1日 22:20
こんばんは!
そうですね、想像しただけで気持ちが悪いです。しかも玄関扉を狙って、こういうことを行った形跡が残ったのが気分悪いですよね。
周りの他の方は大丈夫なのだろうか?と凄く心配です。

玄関周りは明るくするように努めることにしました。
私もそのほうが、深夜会社から戻ってきたときに暗い玄関だとウンザリだったので、理由ができて良かった?!かも。(^^;;
2007年7月1日 21:26
早速やってきましたか。災難でしたね。

確かにセンサーライトは夜間つけっぱのほうがいいですね。それとソーラー発電のセンサーライトを2.3コ車庫や玄関周りを照らすように付けておくといいですよ。
とにかく明かりで目立つ方がいいと聞きます。

ウチはガーデニング用のセンサーしのタイプを至る所に設けて明るくしています。そして暗いところは犬とセンサーライトでカバーするというように。犬が動いてもセンサーライトには反応しない位置に設置して誰かが通らない限りはというふうに考えて設置していますv( ̄Д ̄)v

あと、アプローチや家の周りなどは足音が鳴るようにも石とか玉砂利等も併用して人が通ると平らな場所でもきしみ音が鳴るように細工も細工もしています。
コメントへの返答
2007年7月1日 22:24
こんばんは!
お金ないのに我が家に来てもと、(^^;
早速、泥棒さんのチェックでしょうか・・・(;_;

駐車場内は、人感センサー付きのライトを24時間付けっぱなしにはしていましたが、玄関は道路沿いということもあり、ノーマークでした。

今後は、玄関もそうですが、庭側のほうもソーラーパネル付きの簡易ライトを設置しようと思います。今日は特売で680円/個で売っていたので買いたいとかみさんに言ったら却下されてしまいました・・・(><

わんちゃんもそういう意味からしても早急に飼いたいのですが・・・
一応、ラブラドールかシェパードがいいかな~と(^^;
中型犬なので、飯代がかかるのがキツイかもしれませんけど・・・(^^;;
2007年7月2日 9:50
こんにちは~
一戸建てはやっぱセキュリティー重要ですね~
大きな窓があれば、そこの対策も必要なんでしょうね。
田舎の我が家では、リスクは少ない?ですが、体験談を聞かされると気になります。
ただ我が家はじい様と、嫁が年中いますので、空き家になる時間は少ないのですが。
コメントへの返答
2007年7月2日 16:12
こんにちは~!
セキュリティも設計時に考慮したつもりですが、まさか玄関ドアを狙うとは・・・

1階の履き出し窓は一応、セキュオペアという防犯2重ガラスのものにしてあるのですけど、高いガラスなので、割られた時点で、既に財布に痛いのですけど・・・(^^;;;

確かに年中人が居るのが安全ですよね。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation