• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

全国一斉学力テスト(6年生問題)

とある新聞に全国一斉学力テストの問題が1問だけ掲載されていました。
6年生の問題とのことですが、うちの娘。4年生ですが簡単に解きました。

多分、基礎問題だとは思いますが、新聞にも国立、私立と公立との学力格差が問題との記載があり、あまりにも簡単すぎる問題は、それを行ったことによる課題が浮き彫りしづらく、やった意味がないようなことが記述されていました。

問題作るのも難しいですよね。
どのような課題を浮き彫りにさせるためかを明確にし、そのためにどのような問題を作ればいいのか。どの問題レベルまでは正解し、どこから間違いが多くなるのか、傾向が見えないと対策も打てませんよね。

うちの娘が6年生になる2年後まで、また、中学進学までに公立もしっかりと対策してもらわないと・・・

そんなことを考えさせられる内容でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/28 09:28:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

等持院
京都 にぼっさんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 0:10
娘さん、すごいですね!
基礎問題としても、4年生の学習内容から考えれば、十分応用問題を解く力がついてるのだと思います。
私は小学生の時は全く勉強できなかった(しなかった?)ので、勉強できる女の子が憧れでしたよ(^^;)

国・私・公立で学力格差ですか。。。
自分の娘が中学生になる時は、どうなっているのでしょうか・・・
たしかに娘には伸び伸びと学習して欲しいと思う反面、学力や学歴の差で悔しい思いはさせたくないとも思ってます。

実は私・・・
娘(1年生)がNHKのデジタル教材(インターネット)で遊んでる時、「パパなら何でも解けるよ」と冷やかした際、6年生の問題を出され、見事間違えました(核爆)
コメントへの返答
2007年10月29日 10:35
こんにちは!
いえいえ。(^^;
本当に簡単なんですよ。ある長方形内に、小さな長方形があって、その小さなほうの枠の長さを求める計算式を6つの中から2つ正解を選びなさいという問題で、最初に数値が出ているので、全体の長さの値を求めれば、自ずと式もわかるという問題でした。

しかし、最近はうちの娘もあまり勉強しなくなってきて、毎日、しかってばかりなのです・・・(><
自分で計画を立てるところまではいいのですが、立てたことで満足してしまい、11月度は計画通りに勉強しなければ、書道教室とスイミングクラブの2つを辞めさせると言ってあります。(^^;

親としては、あまり中学校までの学力格差はあって欲しくないじゃないですか?
高校からは、できる人はそっちの道に進めばいいし、できないならば、自分のやりたい道へ進めばいいし・・・

やっぱり、入った会社により、その後の生活基盤の安定度も変化しますし、選べるようにしてあげたいと思う親心から、いろいろと援助してあげたいですよね。
でも、本人がやる気がなければ、意味がないので、その気にさせてあげるのが親の務めで、強制的にはやらせたくないのは、私もです。(^^

最近の6年生の問題も、結構、解き慣れていないと難しいかもしれませんよね。
娘のチャレンジの問題集を見ても、クイズだと思って解いていっても、すぐには解けない問題が多いです。やっぱり、考えないと解けないですよね~(><

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation