• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

ザ・ファブル 殺さない殺し屋を鑑賞

コロナの影響で鑑賞したかった映画が軒並み延期・・・(><

そんなこともあって、STMポイントがコロナ延長されたにも関わらず、ポイント期限が迫ってきてしまいました。

期限ぎりぎりに「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」が公開されることになって、鑑賞しに出かけました。モーニングショーであれば1,400円で鑑賞できるので、ちょっとだけお得に鑑賞出来ました。

1作目に比べて、少し間延び間は否めないけど、まあ、面白かったですね。公開初日の平日朝一ということで150人くらい収容できる席数に15人程度の客で、ガラガラでしたけど。

今後、コロナのワクチン接種も年齢制限が取れて、だんだん接種者が増えていることもあるところだし、接種率70%を超えてくればほぼ安全域になってくるでしょうし、そうなれば外出制限も大分無くなってくるでしょうね。うちの娘も来月に接種するとのことで、会社ぐるみで徐々に早く接種するところが増えて来ることでしょう。

で、映画の公開も延期されたた観たい映画が来月以降増えてきているんで、今年は沢山映画を鑑賞しようと思っています。
Posted at 2021/06/20 12:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【その他】映画観ました | 日記
2021年06月12日 イイね!

木工作で使えない卓上扇風機を使えるように

木工作で使えない卓上扇風機を使えるように昔買った卓上扇風機を、端材を使ってリニューアル。

コロナで何処も出かけられないこともあって、こういう工作とかを家で実施して、余暇を過ごします。。。

以前は強力な風量があるせいで、余りにも本体が軽いために自身の風量で後ろに動いてしまって使えない扇風機でしたが、木材の重さによりその問題点が改良されて使える扇風機に変わりました。

個人的にはこのレトロチープな感じがいい雰囲気で良い感じに仕上がったと思っています。まあ、小学生レベルの工作ですけど(^^;;

今後は飽きたら綺麗に黒く塗装したり、風量が固定なので電源の間に抵抗を入れたりして風量調整できるようにしたり改造したいかな。
Posted at 2021/06/13 10:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【他】ぱそこん | 日記
2021年05月28日 イイね!

ツールワゴン、どうなんだろう?

今、無性にツールワゴンが欲しいんだけど、工具箱があればツールワゴンは家庭では必要ないかもしれないと、今一度冷静に考えつつも、物欲が抑えきれない状況です。

・自分としての用途
・使い勝手
・何をどのように置くのか、置けるのか
・物置との使い分けをどうするか
・利用頻度

冷静に考えると上記を気にして買わないと、邪魔物になるかもしれないし。

ツールワゴンもトレーがあるタイプと無いタイプがあって、車を弄る上で必要最低限の電動工具とツールをワゴンに搭載すると、なんとなくかっこいいし使い勝手が良さそうという、勝手な思い込みがあります。

ツールワゴンをDIYでよくある柱と棚パーツで組み立てるやつも検討してみると、意外とお金がかかるようで、がっしりとしたやつをDIYで作ると意外と8千円位はかかってしまうよう。しかも、見た目は網網で無骨。なんとなく大人のガレージにはかっこいいとは思えない。また、それだと、まあ、安い奴ならば普通にE-Valueとかのやつならば買えちゃうし、少し良いやつでトレー付きでも1.5万円出せば欲しいやつも手が出る。。。

ジョイフルとかでL字金具と木材を組み合わせれば、場所にピッタシ合ったサイズの物が作れるけど、外に置くものだから木材で作るのもなあ~と。鉄だと錆びるしどうしたもんかな~と耐久性は変わらないかもしれない。

今は物欲のほうが勝っていて、
・ツールワゴン
・KTC ツールチェスト 3段3引出し
の組み合わせを検討中。

ツールワゴンではなく、キャビネットにしたほうが幸せになるのかも悩ましいところ。両方をガレージ内に置くのは無理なんですよね。理想はツールワゴン+キャビネットなんでしょうけど。置けなくは無いけど作業時邪魔になったら本末転倒だしなあ。
Posted at 2021/05/28 10:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車】ガレージ | 日記
2021年05月22日 イイね!

999.9でテレワーク用の眼鏡を購入

999.9でテレワーク用の眼鏡を購入今までZoffの激安のブルーライトカット眼鏡を使っていたんだけど、表面のコーティングが剥がれ始めてきたことと、この際、毎日のことだから少しだけ良い眼鏡が欲しいな~ということで、色々と眼鏡世界の知らない素人が、調べた結果、一番良さそうだと思った999.9から発売されていた、PLAIDeという製品を購入しました。

流石に今どきのブルーライトカットの眼鏡は、かけてみても黄色い色もつかずに見た目も自然なのが非常に良い感じです。UV400もカットしてくれるんで、これからの季節のドライブ用としても活躍してくれそうです。

まあ、価格差も半端ないから、この位の金額出すとやっぱり違うもんですね~

眼鏡って、高いですね!
Posted at 2021/05/23 14:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】ぱそこん | 日記
2021年04月03日 イイね!

オイルとオイルフィルター交換

オイルとオイルフィルター交換ようやくオイルを購入出来ました。それに伴い、徐々に買い進めていた交換パーツや工具なども出揃ったので、天気の良い本日、サクッと作業しました。

今回、オイル交換時にドレンボルト専用工具「マグネットオイルドレンボルトツール」は大変便利でした。指を汚さずに安心して外せました。結構、磁石が強力なんでくりくりと回すと簡単にボルトが外せました。

後、20L缶の口に取り付けしたエーモンのオイルノズルも便利でした。溢すこともなく、安全に移すことができましたね。

やっぱり専用の道具や工具は便利この上無いです。
Posted at 2021/04/04 10:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation