• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

ディラー洗車では満足できない

ディラー洗車では満足できない車検時には洗車してもらって納車してもらいましたが、やっぱり、自分で洗車するのとは細かい所が納得できる感じで仕上げてくれていません。

今日は午前中はとても風が強く寒かったけど、午後からは風も無くなり暖かくなってきたんで、自分で洗車しなおしました。

やっぱり、自分でやると違いますね。細かいところまで水滴を取り除けるんで、やっぱり仕上がりが段違いです。

簡単にワックスが出来る、まるまるワックスして、ボディはツルツルになりました。

とはいえ、また、すぐに汚くなるんでしょうけど。。。
Posted at 2019/01/19 19:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】洗車したどー! | 日記
2019年01月19日 イイね!

エアバックリコール対応完了

エアバックリコール対応完了今回、車検と同時にエアバッグのリコール対応も実施してもらいました。

パーツが届くまで、結構、待たされましたけど、ひとまず修理されて安心して乗っていられます。

・運転席エアバック交換
 運転席側エアバッグモジュール

エアバッグモジュールで修理交換されたため、エンブレムの箇所に青いシールが貼られていました。ここだけ、新品になりましたが、残念ながらハンドルは別モジュールなんで、ハンドルまでは交換されていません(^^;

お詫びということで、トートバッグを貰いました。車に積んでおけば、何かの時に使えそうです。

Posted at 2019/01/19 12:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記
2019年01月17日 イイね!

BMWのディラー車検費用は結構かかりました

BMWのディラー車検費用は結構かかりました事前にネットで調べて幾ら位かはわかっていましたが、ユーザ車検よりは当たり前だけどかかりますね~

何が高いかというと、法定24か月定期点検と下回り・エンジンルーム スチーム洗浄、総合検査料金代で結構かかりますね。

BSI適用作業としては、以下の通りでした。BSI費用は3年分で、購入当時に97,000円支払っています。32,333円/年の整備費用として、まあ、妥当な感じの費用と思われますけど。やっぱり、高いかな~
・エンジンオイル、フィルター交換
・ブレーキフルード交換
・フロントワイパーブレード交換
・リアワイパーブレード交換

1年点検時には、エンジンオイル交換くらいしかしていなかったと思うので、点検整備費用が高いからこそ、BSIの費用のコスパが分かる感じでしょうか。

納車された、我がマイカー。やっぱり、自分の車が一番です。
Posted at 2019/01/19 12:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記
2019年01月14日 イイね!

車検でドナドナ

車検でドナドナ始めてディラーで車検を通しました。

車検の予約を3か月前に行い、一応、早割をしてもらいましたが、幾ら位かかるものか・・・

事前に代車もお願いしていたんだけど、始めて代車にBMW車がきました。代車には218dがきました。試乗とかでも乗っていなかったんで、BMWのディーゼル車は初めて乗ります。やっぱり、ディーゼル車は乗りやすいですね。

車検が終わって自分の車が車で、かみさんの運転の練習を夜な夜な実施しました。助手席でハラハラしながら見ていましたが、2日目には慣れてきたようでした。

80km程しか乗っていなかったせいか、あまり燃費は良く無かったですね。リッター11km程度でした。満タンで返して6リッター給油して返しました。

Posted at 2019/01/19 12:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】整備・修理 | 日記
2019年01月13日 イイね!

豚真拉麺 一休 桜本店で味玉ラーメン

豚真拉麺 一休 桜本店で味玉ラーメンかみさんがトンコツラーメンが食べたいというから、つくば周辺で美味しそうなトンコツラーメンが食べれるお店を探したら、一休というお店を発見!

駐車場が裏側で入りずらいのが難点でしょうか。また、このお店の前の道路も渋滞ポイントでつくば山方面へ抜けるならばいいんだけど、逆側に抜けるのに面倒なのもちょっと・・・という感じですね。

で、メニューから
・味玉ラーメン 750円
・鳥塩餃子 380円
を注文。

トンコツ臭さも気にならず、食べてもお腹の調子を悪くしなかったです。

今まで食べたトンコツラーメン屋のスープは、2時間くらいすると、お腹がグルグルとなって、お腹を壊すんだけど、ここのお店のスープは全て飲んでも大丈夫でした。

チャーシューがトロトロで臭みが無く口の中で蕩ける。味付け半熟卵も1個分入っていて、こちらもトロトロで絶妙な味付け。麺はバリカタにして、個人的には丁度良い噛みごたえ。細麺だけど食べた感が味わえました。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation