• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨脱臼膝蓋骨脱臼の手術の準備調査のため、埼玉のせんげん台にある動物病院へ出かけてきました。

以前から悪かったのですが、どうやら手術が必要なぐらい悪いということです。近所の動物病院では、その手術を行えるだけの設備や評判の良い病院がなく、トレーニング仲間から評判を聞いて行ってきた次第です。

我が家からは、一般道で1時間程の距離。坂東市経由で野田市、越谷市と行くコースで渋滞箇所は野田線の愛宕駅ぐらいでしょうか。以外とすんなりと行けました。

病院で見てもらっている間、私は暇人なので、どうせならばと川越にあるDeeMarkまで足を伸ばしてみることにしました。DeeMarkまでは、この病院からさらに1時間ほどの距離。遠かった・・・

埼玉店は、どうやら弄りはないようでした。中古販売とメンテナンスがメインとのこと。
折角行くならばディバーターバルブの交換をしようと思っていましたが、着いたとたん今日は予約分だけで終わりだと言う事で、行っただけ無駄でした。。。
さらに、世田谷店でないとDVの交換作業は出来ないようで、値段を聞いてもわからないようで、ホームページに記載があるからと・・・(><

ホームページのどこにも記載がないのに。。。やっぱり、直接電話しとけば無駄足しなくて良かった。
他に近場でディバーターバルブの交換作業できるところってあるかな~


ちなみに、手術代は片足で18万円で両足で28万円とのこと。来年早々に手術のための採血などを行う予定。
おい!そんなお金、どこにあるんだ???!!!
Posted at 2011/12/29 15:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記
2011年10月29日 イイね!

つくば 高崎自然公園にてドッグトレーニング

つくば 高崎自然公園にてドッグトレーニング年に何回かある、トレーニングのアッシーとなり、出かけてきました。

今日は結構なわんこ数が居て、全部で14頭ぐらい居たと思います。
いろんな犬種が混ざった訓練なんで、わんこ同士の相性などで、どの程度の距離をおかないといけないとか、なかなか判断が難しいようです。

つくばでのトレーニングは今年は最後とのことなので、後は稲毛海外のトレーニングを1回残して終了です。

私はというと、そういうのは面倒なんで、つくばのララガーデンにて1週間分のお買い物をして時間つぶしました。駐車場には車がいっぱい止まっていますが、スーパーの中は空いていました。
私自身、本当に久方ぶりでスーパーの中に入ったので、昔あったものが無くなっていたりして、つくばにも沢山のショッピングセンターが出来たせいか、お互い潰し合っている印象です。
Posted at 2011/10/29 17:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記
2011年10月09日 イイね!

稲毛海浜公園でわんこトレーニングの後のランチ

稲毛海浜公園でわんこトレーニングの後のランチ今日は、かみさんの予定のアッシー役。

昨日の秩父行きよりも早く7時には家を出発!
めっちゃ眠いです・・・

早く出たのに、小菅から湾岸まで渋滞との表示があり、急遽、加平ICで出て一般道で稲毛海浜公園へ向かいました。

一般道は渋滞もなく、比較的にスムーズに移動できたことで、9時に現地の花の美術館前の駐車場に到着。まだ、ほとんど車が居ない中で記念撮影。

ここで、かみさんと別れて娘と千葉にあるそごうへ向かうことに。当初、船橋ららぽーとだと思っていたのですが、私の勘違いで娘の欲しいブランドの洋服屋さんは千葉そごうにあるということでした。

グーグルマップで調べると、なんとか歩いて行けそうな距離かな?と思ったのですが、歩いている途中にバス停を発見したことと、丁度タイミング良くバスが来たので、バスにのってJR稲毛駅へ!
そこから電車で2駅先の千葉駅へ9時40分頃に到着し、そごうが開くのを待つことに。10時ジャストで、店内に雪崩れ込み、目的の場所へ。そこで娘を置いて私は何かいいもの無いかと、京都物産展を物色し、来年の干支である辰の飾り物を購入したりしました。

12時に元の場所へ戻らないといけなかったので、娘の用事が済むと今度は京葉線で稲毛海浜駅経由で帰ってみることに。このあたりの地理に詳しくなかったため、この選択がミステイク。。。
えらい歩く羽目になってしまいました(><

ようやく、稲毛駅に到着すると海浜公園ゆきのバス停を発見。バスに乗って帰ることに。もう、クタクタで歩く気力がありませんでした。

トレーニングが終了した、かみさんと公園で落ち合うと、次にランチ場所へ移動。
メニューを見て、今日は「旬のサンマとセミドライトマトのスパゲティ」のパスタ大盛りをチョイス。


大盛りを頼んだはずですが、やっぱり、こういうおしゃれなお店の定番で、思った以上に量が少ないんですよね。まあ、170円しかプラスしないんで、ほんの数グラム多い程度なんでしょう。
味は美味しかったんですけどね~


我が家のわんこもトレーニング後で、ちょっとお疲れ気味かな?と。
僕にも何か頂戴!というまなざしで、ジッと見つめていました。
いろんなわんこが居る中で、こういう社会化とわんこ同士がお互いを気にせずに吠えずに居られる様にするための訓練でした。目を合わせると、「なにガンとばしてんじゃ、ワレ~」と、うぉんうぉんと吠えてしまうので、まだまだ訓練が必要です。。。
Posted at 2011/10/09 20:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記
2011年08月18日 イイね!

リアバンパーに引っかき傷

リアバンパーに引っかき傷どうしてもわんこをリアに乗せるときに、リアバンパーがわんこのツメにあたってしまいます。
それでも、すんなりと乗り降りしてくれる時には問題なく傷なんかはつかないのですが・・・

たまに、
・ゲージから出たくない!
・ゲージに入りたくない!
というシチュエーションが発生します。

そのときは、もうわんこも必死なためツメを立てて反抗するため、バンパー上部に引っかき傷が出来てしまいます。引っかき傷が出来ないようにとバンパーガードを購入して貼り付けましたが、足りない為にどうしてもそこに足が乗っかってしまい、傷がついてしまうようです。

私が乗り降りさせるときは、しっかりと抱っこしてやるからいいのですが、妻がやるとどうしてもしっかりとはいかないため、ゆるく抱っこされた状態自体が不安なせいか、手足をバタつかせた時に、バンパー上部のみならず、バンパー側面に普通にツメが当たって傷物となります・・・


このぐらいであれば、コンパウンドで磨けば綺麗に見えなくなるのかもしれませんけど・・・
いつかは綺麗に修理したいなあ~とおもってたりしています。
Posted at 2011/08/18 21:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記
2011年07月01日 イイね!

おにゅ~のWebカメラを購入

おにゅ~のWebカメラを購入以前、購入して利用してたコレガ製のネットワークカメラ・・・

いまいち、安定性にかけるって、こととインターネット経由で動画が見れないし、首を振ってカメラの位置を変更したりできない不満だらけの製品だったのですが、それでも安価なネットワークカメラは当時はこれぐらいしか無かった。

久方ぶりに、何かないか検索してみると、新製品がいくつか出ていました。

その中で、PLANEX製で安価だけど、今までの不満点を解消してくれる製品を発見!

ワンワンカメラ CS-WMV04N-D 17,000円也(アウトレットで)

早速、ネットでポチッといた商品が今日届いていましたので、急いでセットアップしました。今度の製品はiPhone用のアプリ(PCI viewer)もあって、それを利用すると、まあ、ぎこちない動作ではありますが、簡単にカメラ操作が出来て動画で確認ができるのです。素晴らしい!

無線LAN対応なんで、置き場所を選ばないで設置可能なのがうれしいところ。

一応、今まで同様にFTPによる動体検知による画像データのアップロードの仕組みも利用することにしました。FTPアップロードでは、コレガの製品と仕様が異なり、日付ごとのフォルダ単位による画像管理が出来ないのと、スケジュールによるスナップショット保存も出来ないのが、ちょっと残念かな。まあ、動体検知が期待通りに動作すれば、独断問題はないのでしょうけど。

因みに、FTPでアップされるファイル名の書式は、以下の通り。
motion-YYYY-MM-DD-HH-MI-SS.jpg
 YYYY:年 (2011)
 MM:月 (07)
 DD:日 (01)
 HH:時 (21)
 MI:分 (05)
 SS:秒 (01)

しばらく利用して、もっと使い勝手を研究しないと!
Posted at 2011/07/01 22:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation