今日はわんちゃんも連れて「那須ガーデンアウトレット」にでも行こう!ということで、朝、東京からババも合流して10:00頃から出かけました。
行きは常磐自動車道を友部JCTを経由して、一度、一般道に下り、再度、北関東道の真岡ICから東北自動車道の西那須塩原ICを出て、那須ガーデンアウトレットへ向かうコースで行きました。
流石にアウトレットモール手前の道路から渋滞が始まり、中々中に入ることができませんでした。結局、中に入れたのは、14:00頃でしょうか・・・
中央口から車を入れて駐車場にやっと停めることができました。結構、近場に停めれたと思いましたが、写真で見るとかなり遠い・・・
で、ようやくモール内に・・・
駐車場の通路では、いい感じの休憩所?らしきものもありました。
お腹も空いたことだし、目的地の「ドッグカフェ&ドッグラン」へ!
流石に沢山の人がわんちゃんを連れて闊歩しています。
途中、ドッグカフェの手前のストア?の入り口で販売していたソフトクリーム屋さん。すごい行列でした。
ドッグカフェも、丁度、混雑時間帯ということで、中々、中に入ることができません。名前を記入して30分程待つことに・・・

DOG DEPT自体は横浜等にもあり、珍しくはないでしょうけど、わんちゃん連れで落ち着くにはもってこいの場所でしょう。
メニューはこんな感じ。3連休ということもあり、本日は早々とパスタメニューは売り切れとなってしまいました。
しばし待ち、ようやく中に入れました。店内には犬専用の水差しとかも用意されており、店内の殆どの方がわんことノンビリとご飯を食べていました。
我が家のわんこに特別にメニューから注文を!私もお腹が空いていたので、ホットドックを。特別に高いこともなく比較的に良心的な価格設定。また、食べても美味しかったです。
我が家のわんこ。ちょっと、メタボチックだったので、私が「はむちゅたー」にしてあげました。ちょっと、白目が怖い、我が家のわんこ。
併設されているドッグランは、一匹1000円とのこと。今回は時間も無かったので、入ることはしませんでした。遊具などが揃っていて、アジリティ関係の教育が行えそうです。
ドッグカフェでランチを取った後、少しだけアウトレットも覗きました。まあ、出来立てということもあり、結構な人だかりでした。そこに居るだけで疲れます・・・
アウトレットを17:00頃に出発し、帰り道は東北自動車道をひたすら都内へ向けて帰ってきました。途中、14km程の渋滞が2回程ありましたが、そこそこ動く渋滞だったので、そんなに気にはなりませんでした。
都内の某所へ到着したのが、20:30頃でしょうか・・・結構、早く到着することができました。ババを実家へ降ろしてから、再度、首都高の湾岸羽田経由にて守谷へ帰ってきました。
久しぶりの長距離運転ということもあり、目が疲れました・・・
Posted at 2008/07/22 00:13:20 | |
トラックバック(0) |
【犬】ドッグカフェ | 日記