
ようやく、先日、ソフトバンクでiPhone4の契約をしてきました。
契約内容は、基本的な内容でオプションなどもつけずに、とりあえず使い放題固定にて契約。また、fonルータもその場で頂くことが出来ました。当初は、在庫がないと待たなければいけないと聞かされていたのですが助かりました。これで自宅でのネット環境はfonルータ経由での接続が可能になりました。
契約も12時から行い完了するまで30分ほどかかりました。
行った作業は、
・ 契約内容の確認
・ 契約内容の決定
・ 電話番号の決定
複数の番号の希望を出して、その中から払い出してもらいました。
・ メールアドレスの決定
複数の希望から決定。短いアドレスはやっぱりNGだったので無難なやつにしました。
・ ソフトバンクのWiFiポイント無料接続の設定
でしょうか。
家に持ち帰る間、電車の中で弄り回し、家に帰ってからも、まずはiOSのバージョンアップ(4.0.2⇒4.1)を実施したり、アプリをインストールしたり、fonルータの設置をしたりと忙しかった。
ID管理をしたいのですが、検索しても1Passwordが一番使い勝手が良いということしか出てこなくて、無料で使い勝手の良い管理アプリってないんですね。。。
仕方がなく、無料で使えそうな「Secret Server」ってやつを利用することに。しばらく、これで様子見ですが英語版なんで銀行や年金などの項目が日本の事情と合わないことが多く、どうしたもんかと・・・
後は日本語入力を慣れようと、メールとかをかみさんと何回かしていると、入力モードを切り替えるのが、意外と面倒臭い。ローマ字入力の切り替えで2回タップしなくても済むようにならないものか・・・
後は現状ノーマル状態で使っている外観ですけど、カバーなどを買うかどうか・・・
スクリーン防御シールも、指紋が目立たないようであれば、もう、このままでいっかという感じでしょうか。
後は有料アプリで、自転車用GPSアプリなどを探してきたりすれば、とりあえずは現状のままでも問題なさそうかな。
ただ、私だけなのかiTunesでiTunes Storeのアプリ検索をして、参照した後に戻ることを繰り返していると、パソコンをリブートしないとStoreが表示されなくなる現象があって、これがかなり痛いです。
iTunes関係のサービスのみ再起動すればよいのかと思って、いくつかのサービスを再起動したのですが改善されずどうしようも無かったです。。。
そうそう、
家への帰り道、つくばエクスプレスだと社内でWiFi接続できるのが結構便利でした。10分間だけですが外部との接続も可能でした。10分経つと、専用のホームページ情報しか見ることが出来なくなりますけど、ニュースとかは見れるので、まあ、ちょっとした暇つぶしは出来そうでした。

Posted at 2010/09/22 10:24:16 | |
トラックバック(0) |
【他】iPhone・携帯関連 | 日記