• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

誕生日プレゼントがブレーキパッド・・・

今日、運動会の観戦中、何気に欲しい物を言ってみた・・・

駄目もとでしたが、そのぐらいの金額ならばOKよ!ってことで、4万円以下であれば許可がもらえました。

なので、既に検討中のDIXCEL TYPE-ZはNGとなってしまいましたが、ショップにも行って、ちょっと相談してみようと思います。
明日か明後日、みんカラメンバーご用達のインテックに行ってみて、相談してみようかなと。

地図を見ると我が家から非常に近いことが判明しました。取手の橋を渡ったらすぐの場所で、我が家から行きやすいのもいいですね。
Posted at 2009/09/19 18:59:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【車】消耗品について | 日記
2009年09月17日 イイね!

COX ブレーキパッドセット for Streetってどうなん??

COX ブレーキパッドセット for Streetってどうなん??現在、サーキット走行に向けて、ブレーキパッドを模索中・・・

みんカラで調べるも、皆さん、サーキット走行しない人たちばかりで、参考にならない・・・(><

もてぎの本コースをこのパッドで何周全開走行できるのか?が知りたいです。
どなたか、RacingではなくStreetのパッドで、本コース走行された方はいないでしょうか?

COXのサイト見ても、通常良くある耐熱尺度などのグラフも未掲載なんで、評価・判断しようがないです。

価格的に前後で定価33600円は、とても惹かれる価格です。本命のDIXCEL TYPE-Zは、前後で47040円也ということもあって、15000円差額は非常に魅力的なんですよね・・・
例えば、COX streetのほうがDIXCEL TYPE-M程度の性能であれば、TYPE-Mのほうが安く買い揃えられるし・・・

IDIのD500やD700も良さそうですね。こちらはみんカラ内でも評価高いようです。D500(F: 18,900, R: 17,850)であれば、定価で安価だし良さそうなんですけど。DIXCELよりもIDIのほうがいいのかな~

他にもてぎ本コース走ったことがある人で、これがお勧めとかありませんかね?
できれば、2万円台後半~3万円台に収まる商品が嬉しいです。

P.S
リミッター外していないので、なんですが、普通に高速道路を180km/hぐらいで走行するぐらいであれば、純正パッドでも十分問題ないと感じています。高速道路で、何回も180km/hからのガツンと踏んで加速して、ガツンと踏んで加速しての繰り返しって、基本ないですし・・・
もてぎの本コースでさえ、そんなの1周の中で1回しかないですからね。
これで問題があるような走りって、いったいどういうシチュエーションなのかな~・・・
Posted at 2009/09/17 13:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】消耗品について | 日記
2009年09月07日 イイね!

後1回で無くなりそうだったので、楽天でポチッとしました

かみさんに相談して、購入許可が下りたため、楽天の最安でポチッと逝きました。(^^

商品が到着するのが楽しみです。

とりあえず、暫くは使わなさそうなので、急いで買う必要はなかったのですけど、ぐずぐずしていると、かみさんがドンドン自分磨きの為に浪費して、欲しいと思ったときに買えなくなりそうだったので・・・(^^;

※かみさんの自分磨き
ドックライフカウンセラーの次は、ドッグライフトレーナーとのことで、これを取得するには4回の試験に合格する必要があるらしく、ストレートに合格して60万円程のお金がかかるとのことです・・・
Posted at 2009/09/07 21:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【車】消耗品について | 日記
2009年08月01日 イイね!

ハイオク満タンで!

ハイオク満タンで!都内へ行ったり、娘の習い事の送迎などで、早速、ガソリンの貧乏ランプが点灯。

仕方が無いので近所のガソリンスタンドで満タンにしてきました。今日は前回に較べて少しだけ安かったです。

124円/㍑也

53.76㍑給油/6,666円也

でした。走行距離は670km程度で給油となりました。燃費計の残走行距離には後30kmと表示されていたので、ギリギリまで走れば700km程度(燃費12.72km/㍑)ということになりますかね。

スポーツラインでは、どんなに頑張っても、1000km走行達成は無理そうです・・・
Posted at 2009/08/01 22:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】消耗品について | 日記
2009年06月06日 イイね!

ハイオク満タンでお腹一杯に!

ハイオク満タンでお腹一杯に!今日、お出かけしたドッグスクールへの行き帰りにてガスがなくなったため、夜、道路が空いているタイミングを見て、近所の行きつけのガソリンスタンドへガソリンを入れに行きました。

ハイオク満タンで
 6556円/54.63㍑
でした。


リッター120円(会員カード+休日割引価格時)と先月の中ごろに入れたときに較べて1円高くなっています。

走行距離としては596km程での給油です。下の写真は千代田PAで休憩したときの距離となります。平均燃費10.9km/l程度となりました。

あと、ちょっと気になるのが、オイル警告灯が点灯しました。なるべく速めにディラーに行かないと!


今日は比較的にスタンドも空いていました。
Posted at 2009/06/06 21:54:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【車】消耗品について | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation