2024年02月10日

久しぶりにメンテナンスした。
オイル交換も風が強かったり、寒かったりして、なかなか、作業する気が起きなかったんだけど、今日は比較的に穏やかな日だったので、一気に作業しました。
Posted at 2024/02/10 20:52:41 | |
トラックバック(0) |
【車】整備・修理 | 日記
2024年01月14日

先日、雪が本当に降ったこともあり、今年は雪が積もる日がくるかも?と思って、久方ぶりにスタッドレスタイヤへ交換作業を実施しました。
久しぶりなんで、タイヤ4本交換したら、結構、体に堪えました・・・
Posted at 2024/01/14 14:41:40 | |
トラックバック(0) |
【車】整備・修理 | 日記
2023年11月02日
毎年の1年点検は、一応、ディラーに出していたんだけど、7年過ぎたこともあって、ディラーで3万円かけての1年点検が勿体なく感じるようになってきました。
早割してもやっぱり費用が高いので、他のBMWのコンピュータ診断できる工場へ出そうかと悩み中。この場合の難点は、平日に持ち込みが必要なことでしょうか。会社、休まないといけないのが難点なんだよなぁ。
ただ、工場だと1万円くらいの費用でやってくれるし、半日で終わるから持ち込んで、終わったら帰ることが出来るのがメリットです。
今のところは工場持ち込みに気持ちは傾いているけど、予約するにも12月中くらいでも間に合うので、仕事の状況を鑑みて、もう少し悩もうと思う。
Posted at 2023/11/02 09:15:35 | |
トラックバック(0) |
【車】整備・修理 | 日記
2023年09月22日
突然、メーターパネルにアラートがあれこれ点滅&ナビ画面側にエラーが表示。
何回かエンジンを停止させてはエンジンONしていると消えたんだけど、出先で再発。用事が業務スーパーで水を買いに行ったんで、BMWディラーが目の前ということで、緊急入庫しました。
コーヒーを飲みながら待っていると担当営業さんが態々出てきてくれました。しばらく雑談しながら暇をつぶしていると、車両テストの結果、パルスセンサーが故障している影響との説明がされました。このまま放置するわけにもいかないため、ちょっと余計な出費ではあるけど、このままの流れで修理を依頼しました。
・車両テスト実施 6,600円
・リアパルストランスミッター 1個交換 4,950円
・車両診断 テスト モジュールの実施 3,300円
・R DSC パルスセンサー 22,660円
合計: 37,510円也 → 値引きしてもらい 36,000円也
F型においては夏の暑い日に故障しやすいパーツとのこと。今回はディラーにて修理しましたが、同じようなタイミングで壊れる可能性はあるわけで、あと、3カ所交換となると10万円オーバーはなかなか厳しい。そのため、ネットで調べると良くある交換作業なのでDIYでも出来る作業内容みたいだったので、ネットで互換性品パーツを注文して自分で交換しようかと思いました。Amazonだとちょっと怖いから、Yahooとかでも取り扱っているショップを見つけて購入しようかと思います。
Posted at 2023/11/02 09:20:48 | |
トラックバック(0) |
【車】整備・修理 | 日記
2022年12月17日

久しぶりにオイル交換しました。
交換時ODO: 59,881km
気温: 6℃
交換したオイルは「ガルフ アロー GT30 0W30」となります。
前回は2022/7/30に交換。
Posted at 2022/12/17 20:46:24 | |
トラックバック(0) |
【車】整備・修理 | 日記