• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

見積もり中

まだ、BMWに居ます。120iに試乗しましたが、320と比べると軽い分、軽快な印象でした。
ただ、質感は320のほうが当たり前ですがいいですね。
頑張るっつうから、再度、見積もりを作って貰っていますが、ヤッパリ買えないだろうな…

普段は素通りするだけなので、知らなかったのですが、意外と客が入るのにビックリです。

朝から何組も来店がありました。
Posted at 2008/09/07 11:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】気になる1台 | モブログ
2008年09月07日 イイね!

BMWディラーへ・・・

BMWディラーへ・・・茨城のBMWディラーが何やら社名変更するらしい。
で、「(株)モトーレンつくば」になるため、13日~15日にグランドオープニングフェアを開催しています。

オープニングフェアということもあり、普段ではありえない条件で購入可能のようです。

土曜日すっぽかしたら、その夜に営業の方が再度来られて・・・
「ぜひ!来て下さい!」と。

ツーリングは無理だが、セダンであれば、かなりの価格で提示可能ということらしいので、ちょっと、朝一に顔を出してこようかな?と。

でも、お金ないしやっぱり高いので手が出ないなあ~というのが率直な感想。
とりあえず、営業の顔を立てるために出向こうと思います。
Posted at 2008/09/07 09:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車】気になる1台 | 日記
2008年08月01日 イイね!

最終決戦か!! BMW320iツーリングの商談

日曜の11:00にBMWから営業さんが自宅に来られました。
タイトルの通り、最終決戦です。

私としては見積もり貰って、そのまま帰ってもらう予定だったのですが、今後のこともあるかもしれないので、上がってもらってお話しをすることにしました。

営業さんも分かっているようで、今日、落とす気満々です。(でも、買えませんが・・・)
その場で見積もりを作れるようにA4ノートPCを取り出して、さあ~開始となりました。

最初は、先日お願いしていた9000Km/年走行時における5年支払い時の見積もりを見せてもらいました。すると、月々の支払いが4400円程度です。この時、説明を聞いていて私が見落としていたのが、現金でも100万円の頭金が入っていたことでした・・・。下取りとあわせて200万円が入れたあったのです・・・(気が付きませんでした。道理で月々の支払いが安いわけです。)

う~んと、頭を悩ます「フリ」をしていると、それでは最終見積もりとして、これで如何でしょうか?と、頭金を130万円にしたものを見せてきました。
そこで、最後の一押し!「BMWでは値引きを致しておりませんが、本日、決めて頂ければ、この頭金の130万円から30万円分をお値引きさせて頂きます。もちろん、それ以外のオプションなどございましたら、ご協力させて頂きます!」と。

で、私の返事は「No」・・・。申し訳ない!最初から、まだ、購入する気はなかったので。

営業の方も「そうですか」という感じで、ガツガツするほどではありませんでした。なんだかんだで、12:15・・・

話しをすると時間ばかりとられてしまうので、試乗するにも気をつけないといけませんね。営業も時間の無駄でしょうし・・・
試乗時にはまだ、検討中なんですよと説明していても、見積もりを貰うことがいけないのかな?!営業もとりあえず、見積もり作成しますか?って聞いてくるから、じゃあ、お願いしますってノリになりますが、ここで、しっかりと断っておけば後々時間をとられることはなくなるかな?次回はそうしてみよう。

次回はどこへ突撃するか・・・
Posted at 2008/08/01 15:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】気になる1台 | 日記
2008年07月26日 イイね!

BMW320iツーリング試乗してきました

BMW320iツーリング試乗してきました14:30頃、BMWへかみさん連れて試乗に行きました。

今度は予約してたため、商談ルームのような個室にて営業の方がセッティング。2回目ながら居心地のよい環境です。スバルのディラーとは大違いです。スバルの営業マンも少し見習ったほうがいいですね。
かみさんは馬鹿丁寧すぎて、逆に居心地が悪いと仰っていましたが・・・

しばらくお茶して待っていると、「**お**車の準備が整いました」ときたもんだ!

直ぐに試乗ではなく、かみさんにBMWの車の出来具合を確認してもらい、今までのネガティブイメージを払拭することにしました。おかげさまで、今までの悪いイメージは無くなったようです。(なぜ?悪いイメージがあったかというと、やっぱり、路肩走行や危険な無理な割り込みなど運転マナーが悪いことが上げられます)
ハッチゲートの仕様やリア後部席の日よけなど、細かいところの作りを見て、「ほほ~」と納得をしたところで、私の運転で試乗となりました。

コースは前回とほぼ同様です。

早速、乗り出してみて感じたのが、325iとくらべて320iはやっぱり車自体が重く感じます。3人乗っているとはいえ、レガシィでは感じない重さ感があります。
暫くすると、少し踏める区間があったので、アクセルをガンっと踏みました。やっぱり、ガツンと来る加速感はなく、モッサリとゆる~りと加速していきます。
やっぱり、パワー感が物足りないです・・・
325iだと215馬力あったためかパワー不足は感じませんでした。ガツンと踏むとスルーリと加速していき気持ちが良かったのですけどね。

飛ばさない人にすれば、車自体の出来は非常に良く出来た車でしたので、そういう人には向くのかな?
私には320iではパワー的に物足りなさ過ぎでした。325iならば買っても良いと感じました。が、見積もりみたら、おったまげ!600万円オーバーです・・・
とてもではありませんが、手が出ません。一応、320iツーリングでアルピンホワイトのベーシックグレードで9000Km/年での5年支払い時の見積もりを20:00頃、営業に届けてもらうことになりました。買い物の時間がなく、見積もり作っている時間を待ってられないのと、かみさんが厭きてしまった為です・・・

帰りにまたたいそうなグッズを貰いました。今度は「レザーメモパッド」。
Posted at 2008/07/26 18:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】気になる1台 | 日記
2008年07月26日 イイね!

BMW320iツーリングのCarview評価をちょっくら拝見を!

carviewにて購入されたユーザの評価が気になり、ちょっと拝見したのですが評価が高いのか低いのか判断に困る内容でした。

まず、動力性能に関しては
前車からの乗り換え車種によって変わるのは仕方がないとはいえ、2.0 NAということで、レガシィのターボからだとパワー不足と感じることになりそうです。
今でさえ、パワーが足りないと感じているので・・・

ハンドリング性能に関しては
みなさん、比較的に高評価。さすがBMWも「駆け抜ける喜び」を謳っているだけのことはあります。ただ、ハンドルが重いと批評されている方もおり、スポーティな車に乗られていなかった方は、そこがデメリットとして上げられている方もいらっしゃいました。個人的にはあれぐらいが丁度良いと思いましたが・・・

ブレーキ性能に関しては
誰も良い、悪い言わなかったことからして、普通かも?!
パワーがないので、性能的に文句が出るようなシチュエーションになりえないのでしょう・・・

エクステリアに関しては
う~ん、どうなんでしょう。好みでしょうから。個人的には最初はいいかな?と思っていましたが、ツーリングよりもセダンのほうがバランスが良いデザインかな。

室内に関しては
荷物の場所が狭いですかね?!人が乗れる場所は広いのですが・・・
まあ、我が家の使い方からすると問題のないレベルではあります。でも、ワゴンとして使いたい人からすると、不満点なのでしょう。今のレガシィセダンよりも狭いと感じましたから・・・

総評として
自分の使い方からすると、かなりパワーが足りないため、すぐに厭きてしまい、5年間も継続して乗れなさそうです。320iツーリングのパワーだと車重が1200Kg内でないと、どう考えてもパワー不足でしょうね。300Kgも重過ぎます・・・
そうすると、Mクラスでないと自分の使い方には合わないため、予算的には無理という感じでしょうか。
Cクラスワゴンのほうが、ワゴンとしてだけで見ると好みかな?!そうすると。どうせラグジュアリーにしか走らないのであればという条件付きですけど・・・
Posted at 2008/07/26 11:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【車】気になる1台 | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation