• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

お経とお坊さんと325iとX1

お経とお坊さんと325iとX1今日は都内からお坊さんを呼んで、お経を唱えてもらいました。

その時の実家の一枚。

なにやら買い換えたいとのことで、今度は出来れば3シリーズ グランツーリスモが欲しいとか。いいなあ~
Posted at 2014/08/13 17:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記
2014年08月03日 イイね!

最近はホワイトベルグがマイブーム

安くて美味しい。
それも昼間っからか(^^;

2014年08月01日 イイね!

Lindsey Stirling and Pentatonix

今、個人的に一番のお気に入りをご紹介。

Pentatonixは、当初、パフォーマーチックな物まねから始まっているようですが、それぞれの人の持ち味が、絶妙にハーモニーされ、背中がゾクゾクします。

Lindsey Stirlingは、エレクトロニックバイオリンなんですが、普通のクラシックバイオリンもエキゾチックに聞かせるバイオリニスト。

まだ、日本ではマイナーな感じなんで、これから二本でも売れるかな~と。まだ、販売されているアルバム数は少ないのが難点。クラッシックギターには興味があり、バイオリンやチェロなどの曲が好きな人にはお勧めかな?

あとはやっぱり、ダンスがいいね!

どちらも、私の聴覚にドンピシャ!ヘビーローテーションしちゃいますね。







Posted at 2014/08/01 16:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記
2014年07月26日 イイね!

Suicaポイント交換

Suicaポイント交換大分、Suicaポイントが溜まったので、ここで一気に交換しました。

今回は、7000円分です。年間、なんだかんだいって、200万くらいはカード支払いしているっぽいんで、馬鹿にならないですね。本当は住宅ローンの支払いもカード払いできるといいのですけどね(^^;;

普段は、ビックポイントに交換していたのですが、今回はびゅう商品券へ交換しました。これだと、ビックカメラでもヨドバシカメラでも利用可能なので、今後はびゅう商品券に全て交換しようと思いました。

商品券だと現金扱いで、支払い時のポイント付加もカード払いよりも良かったような気もしたし・・・

後は洗車&コーティングしました。綺麗になりました。
Posted at 2014/07/26 15:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記
2014年07月13日 イイね!

宇宙ミュージアムTeNQへ

宇宙ミュージアムTeNQへ先日、かみさんが目面しく宇宙が知りたい、見たいということで、後楽園に新しくオープンしたTeNQへ出かけてきました。

基本チケットは、予約販売制で当日券もあるようですけど、定員制のため、予めネットで購入してから出かけていきました。

まだ、オープンして4日目ということですが、JAXAとどう違うの?って感じで見に行きましたが、やはり後から出てきた施設だけあって、色々と趣向が凝らされていました。

うちもそうですけど、意外というか結構な人手で、宇宙に興味がある人がこんなに居るとはビックリでした。殆どがデートで利用している感じのカップルが70%程度ですが、それ以外でも家族や仲間で来ている人も居ました。時間帯によっては、比率が変わるのでしょうね。

エレベータで6Fに上がると、すぐこんな感じの広場があり、指定時間まで待つような感じになります。一応、待合場所には椅子が6人くらいしか座れる場所が無いので、暇つぶしにお土産売り場を散策可能です。が、お土産持ちながら見てあるくのは大変なんで、どうせ出口にもなっているから、買うなら最後がいいです。



前半(写真撮影NG)が
はじまりの部屋」ってことで、これから見学するにあたって期待感を煽る感じとなっており、最新のグラフィックスがとても綺麗です。センターのチェアーに座って見ると、かなりの臨場感が楽しめそうですが、見学者全員分の椅子は無く、半分は立ち見なんで、立ち見の時は後ろ側から眺めてみるといいです。そのほうが次の移動時に一番奥側の良いポジションが取れます。
次に、
シアター宇宙」という空間で、大きな円の中から宇宙や惑星などを見下ろし、浮遊感を楽しみながら、宇宙を漂っている感覚を楽しむ最新映像となっています。一応、本施設の一番の目玉です。見下ろすように見るため、視界をずっと下から上に上げないで中心あたりを見ていると、ふわぁ~っとする感覚が楽しめます。

ここまでが、写真撮影NGとなっており、JAXAとの違いの部分でもあります。ここから先は撮影OKゾーンとなっており、JAXAにもあるようなミニゲームや体験ゾーンとなっています。ただ、ここも新しい施設ということもあって、色々と楽しめる趣向が凝っています。

これ以降が、「サイエンス」ゾーン、「イマジネーション」ゾーン、「企画展示室」「つながる場所」となっており、自由に見て回れます。


ガチャガチャ300円を買うと、このゾーン内に配置されているヒントを元に、穴埋めゲームが楽しめます。かなり知識レベルとしては、普通の人ではわからん内容のものなんで、私たちは最初はどのように進めればいいのかも分からなかったのと、数問頑張って頭を働かせたけど、面倒臭くなって諦めてしまいました。特に全問正解したからといって何かあるわけでもないと思うので、最初から全問正解を目指すのでなければガチャガチャはやらなくても問題ないです。


宇宙が学術的に好きな人ならば、色々と楽しめる施設となっているかなと。JAXAは入場料無料なんで、贅沢は言えませんが、どうせならば、実物大の衛星なんかを展示するだけでなく、2箇所の建物の最初のぼろいほうに、TeNQの前半と同じようなものがあれば、楽しめるのに・・・と。


最後のほうのゾーンでは、月面で歩いた後に足跡が付くところがあったりして、時間によってウサギが出てきて、この時に歩くと、宇宙服の足跡ではなくなり、ウサギの足跡に変わるという遊びがあったりして、なかなか楽しめました。

最後の2コマ目に入って、出たのは蛍の光が流れる退館時間ギリギリまで中にいました。

TeNQを出ると夕飯がまだだったので、遅い夕食を近くのエビルバーでとりました。色々なビールとカクテルを飲んで大満足。かみさんと二人で飲んで食べて6500円程散財してしまいました。
かなり贅沢しちゃいました。
Posted at 2014/07/13 12:48:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【他】車以外のこと | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation