• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

パワーブロワー

パワーブロワー車内清掃と洗車後の水飛ばし用に購入しました。
比較のために、Nexus5を置いてみました。かなり小さいです。
これならば、しまう場所に困らなさそうです。

・ MBC-500C パワーアップブロアー550W 25-821 ¥ 3,739

Amazonの評価では、ゴム臭が半端無い!ということでしたが、確かにキツイゴム臭はありますが、我慢出来ないくらいの臭さでは無かった。

早速、試しに寝室の埃だしを実施。評価通り、かなり強力で部屋中の埃が舞い散りました。埃出しとしては大成功!

犬の毛も含めて、外に追いやることが出来ました。
2014年12月23日 イイね!

Bluetoothスピーカー物色中

Bluetoothスピーカー物色中最近、リビング用に小型のスピーカーが欲しくなってきました。

現在、選定中のものとしては以下の2機種。
・SoundLink Color SLink Color WHT SLink Color WHT+SLink Color carry case
・SRS-X3 WC

どちらも1.5万円くらい。

来年くらいを目処に欲しいなあ
2014年11月11日 イイね!

車用雲台検討

先日、福島のほうでR400やR289を走行時に、カメラを固定して動画撮れたらな~と。

そんなこともあって、一時期、ネットでそういうのを自作したり、専用の雲台などないか探したりしてましたが、また、欲しくなってきたので、探してみました。

とりあえず、助手席のヘッドレストのバーにクランプを挟んで、フレキシブルアームでカメラを固定が一番一般的みたいなので、私もそうすることに。

一応、以下の製品を検討中。合計3000円なり。

・STOK VALUE スーパークランプ 1200円
・STOK VALUE 11インチ フレキシブルマジックアーム MGAM11B 1800円

スーパークランプは、もう少し安価なタイプもあるようですが、キッチリ固定したときに、締め付けネジと物自体の仕様に問題があるようなんで、クランプは奢ることに。

もう少し、ググッて見て購入に踏み切ろう!

P.S
後、これもいいな。ちょっと高いけど。この製品、まさにやりたいことが出来るし、他の用途的にも便利そう。プラス2000円払うだけの価値があるか・・・

・カメラ三脚(軽量・コンパクト・折りたたみ・マルチクランプポッド CX-3000 4980円
2014年10月11日 イイね!

小股のに挟んで

マフラーカッターのバリ取りですが、6箇所を小股に挟んでコツコツと綺麗に取り除きました。
1箇所取り除くのに10分程かかりました。疲れました・・・。もう今日一日出涸らし状態です。
こういう作業があると、ちゃんとした作業台が欲しくなります。しっかり固定できれば、もう少し作業効率が違ったはず。

6箇所×10分=60分

の格闘です。朝、8時から作業を開始して9時に取りつけ作業実施という感じです。

うちの工具で色々と試した結果、ダイヤモンドヤスリ以外は歯が立たなかったです。流石に高かったけど、コイツを買っておいて良かった~。


バリ取りしたら、プレクサスで綺麗にコーティング&清掃して、とりあえず小奇麗にしました。
before→afterを見比べれば、一目瞭然。

びふぉー

あふたー


安くても、ネジ穴のバリ処理は、ここまで処理しておいて欲しいものです。

小計 5,960円(2個)
消費税 476円
送料 0円
----------------------------------------------------------------
合計 6,436円

ネジを2箇所留めで固定して作業完了。ノーマルの60mmから70mmに出口が大きくなったんで、左右のマフラーが当たっちゃいますが、ギリギリ収まりました。出っ張り具合は、30mm程出っ張る感じなんで、このままだと車検NGですね。簡単に取り外せるから、まあ問題ないけど。
2014年10月10日 イイね!

マフラーカッターのバリ

マフラーカッターのバリやっぱり、青いマフラーカッターが欲しくなってきたので、気分転換用に安いマフラーカッターを購入しました。チタン風だったら、やっぱりこういう青だね、と。ちょっと、径も60mmから70mmと10mm大きくなって、ボリューミー。

箱にはMade in China。

見栄えはそこそこだけど、やっぱり仕方がないね。安いから。。。。

で差し込んで嵌めこもうとしてみたけど、このバリが邪魔で入らない。ヤスリで擦って取り除こうと思ったけど、ビクともしませんでした。E91 325iのマフラー径は60Φなんで、バリが邪魔。

前のやつを外したら、ノーマルのマフラーはかなり寂しく感じました。もう、何もないのはありえないくらいに寂しかった。

明日、電動ドリルで取り除けるかやってみるか。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation