• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2006年06月03日 イイね!

No.411 cartopiaを読んで

No.411 cartopiaを読んで今日、営業の人が朝早くから自宅へ届けてくれてたようです。

今月号は、もちろん新しいD型レガシィが目玉。SI-DRIVEの利用方法について、あれこれ提案が記載されておりました。
細かい仕様については、他の人も書かれているので、SI-DRIVEのユーザインターフェイスのあり方について書いてみました。

SI-DRIVEには、ご存知の通り以下の3つのモードがありますね。
・Intelligent
・Sport
・Sport#

で、デフォルトとして特に操作しなければSpotモードで走っているということみたいです。
このことは、お客のニーズとして一番利用される頻度が多いと思われるのがSportだとメーカーが仮定したと思われます。

ならば、**私個人的**には写真のダイヤルの設定を以下(写真矢印下側)のように、
左:Intelligent
push:Sport
右:Sport#
のほうがインターフェイスとして自然かな?と感じました。
インターフェイスのあり方として、一番良く利用するだろう操作は、「簡単に操作できるべきである」というのが基本だと思うからです。左に「ひねる」操作より、断然、「押す」という操作のほうが簡単ですよね。

まあ、このようなデフォルト状態に関しても、スバル社内においてかなり議論されて、現状になったのでしょうけど・・・。(^^

P.S
しかし、今後、レガシィにもDSGやSMGなどのダイレクトなミッションが付加されるようになり、このSI-DRIVEとの協調動作が可能になったら、すごい武器になりそうな感じかな?と個人的に思いました。何はともあれ、ATだとアクセルペダルを踏んだときのダイレクト感がMTとは比べるまでもなく悪いので、このことが現状におけるマイナス要因だと感じております。
2006年06月03日 イイね!

お亡くなり・・・CPUクーラー

お亡くなり・・・CPUクーラーお亡くなりになったCPUクーラーです。
人気があったので、これに変更していたのですが、いまいち耐久性がないですね。1年も持ちませんでした。写真が埃塗れで壊れてしまったやつです。

今度は、「刀 SCKTN-1000」というやつにしました。

ネットとかで見ても評判が良かったので。取り付け時は、これでもか!というぐらい金具を「ぐにっ」と押し込まなくてはならなかったので、CPU圧殺させてしまうんじゃないかと、かなり躊躇いました。。。

通常利用時において、CPU温度が41℃と安定しているので、今年の夏は無事に乗り切れ?そうな感じです。
Posted at 2006/06/03 11:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】ぱそこん | 日記
2006年06月03日 イイね!

D型 3.0Rのリアアームレスト流用→無理っぽい

今日、朝から営業から電話がありました。
以前、お願いしていたD型のリアアームレストの価格と流用可能かどうかの探り結果です。

部品代は約1.7万円ぐらいとのこと。

で、問題は流用可能かどうかなんですが、D型になってリアシートの形状も若干変更がされたとのことです。また、ネジ位置などもそのために多少違っていると思われるとのこと。
なんで、ポン付けはできないだろうとの回答でした。

このように微妙ですが、リアシートも形状変更がされているのですね・・・。残念!
2006年06月03日 イイね!

お気に入りのキーボードが死んだ・・・

お気に入りのキーボードが死んだ・・・最近、パソコンの機器が次々のお亡くなりになってます。
死んだ順に、
1.電源ユニット交換
2.CPUクーラー交換
3.キーボード エンターキーのみ無反応・・・

と、今度はキーボードがお亡くなりになりました。今日、突然です。(;_;

お気に入りのキーボードは、
「PFU Happy Hacking Keyboad Lite」PS2版
の英語キー版です。

このキーボードは非常にストレスなく利用できたので、もう10年程利用していたのですが・・・。
ちょっと分解してみて直るかどうか見てみようとは思います。

今は、仮の日本語キーボードを使ってますが、使いづらくてストレスが溜まりますね。。

P.S
キートップを全て取り外して、掃除してから、再度、キーをつけたら直りました。よかった~。
Posted at 2006/06/03 10:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【他】ぱそこん | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation