2006年10月13日
かみさんの将来の仕事の関係で、付き合いでJDN主催の勉強会?みたいなものに参加することにしました。
ハウジングコンシェルジェなんて、家創りしている人やする予定の人なんか、何かしらのヒントがあるかもしれませんね。
私もそれを期待して観に行こうと思いました。
ただ、平日のみなので来週お休みしなければなりませんが、暇人な私にとって簡単なことです・・・(既に良い休暇となったので、忙しいプロジェクトへ配置転換を求む・・・。まあ、時給が高いので、自分としてはどうでも良いかもしれないが・・・)
http://event.japandesign.ne.jp/news/7824060830/
http://event.japandesign.ne.jp/news/7693060817/
http://www.ozone.co.jp/kodomo/
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/JDNREPORT/061011/kodomo-d/2.html
殆ど同じ場所で行われているようなので、1日ぶらっとすると楽しいかも?!
Posted at 2006/10/13 12:46:27 | |
トラックバック(0) |
【他】お庭弄りとお家関係 | 日記
2006年10月13日
昨日、不動産の営業さんより、3組目の見学の案内がきました。
ようやく担当営業さんの紹介です・・・
どのような方か事前に聞くと、なにやら、同じマンション内のお友達経由にて紹介された方のようです。
本当は仲介会社を飛ばすことも専任媒介契約なんで可能なのですが、面倒なのでその友達経由で、不動産を仲介して下さいとお願いしてしまいました。
仲介業者を飛ばして、不動産抵当権の抹消手続きなど行えるのであれば、2000円の印紙代だけで済むようですが、ゴタゴタ問題になると面倒なんで仕方がないですよね。
明日は、5人(夫婦+子供3人)ということで、すごい大所帯で来るとのこと・・・
前回、お子さん一人でもテンヤワンヤでしたので、どうなることやら・・・
一回目の様子見見学は、できればお子さん無しのほうが、良いと思いますが、一般的にはこんなもんなのかなあ~。。。
別に見学って、1回しか駄目~というわけではないだろうと思われますが、こういう不動産業界の仲介ルール?みたいなものは、その立場にならないと分からないことだらけなので、実際の対応方法なども含めて不明点が一杯です。
多分、明日の方は駄目だろうと思ってます・・・。なぜかと言うと、事前に、奥さんは乗り気ですが、旦那さんが乗り気でないことが分かっているためです・・・
Posted at 2006/10/13 10:58:57 | |
トラックバック(0) |
【他】お庭弄りとお家関係 | 日記