• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

キッチンのコンセント種類と設置の拘り

キッチンの水廻り近くって、コンセントは通常付けれないですよね。
それは、漏電など万一を考慮しての配慮だと思います。
ただ、IH側であれば予防策さえしておけば、問題ないかな?ということもあり、うちはそこを少しだけ拘ってみました。

GENEOのキッチンには標準では壁コンセントは付いてきません。
なので、立ち上がりの造作カウンター部のキッチン側にコンセントを付けることになるのですが、普通のタイプでは絶対に設計士さんからOKは出ません。そこで、洗面所についているタイプにある、差込時に回転させてはめ込むタイプのものを松下電工から探してもらいまして、それを2口設置してもらえるようにしました。

これは何に使うかというと、料理中に泡だて器やミキサー、フードプロセッサーなど一時的に利用する道具を使うときのために簡単に目の前から電源を取れるようにするためのものです。

アイランド型のオープンキッチンでなければ、壁などに普通のコンセントも可能ですが、アイランド型キッチン特有のデメリットをこれで解消したわけです。

たいしたことではないのですが、結構、あると便利なんです。
2006年12月03日 イイね!

エアコンの検討

エアコンをリビング・ダイニングに1台だけ入れることになりました。
そこで、ナショナルのインバーター冷暖房除湿タイプ ルームエアコンである、
CS-X717A2 (ノーブルシャンパン)
を検討対象とすることにしました。(23帖タイプ)

フィルターお掃除が10年間しなくても良いということは、殆ど放置で良いとも受け取れるので、メンテナンス費が安く済むのはありがたいことです。

ナショナルの今年のモデルは、「気流ロボット&フィルター掃除ロボット」が特徴とのことで、地味&今どきの流行を取り入れただけの商品ではありますが、パナホームで購入すれば約半額になるとのことでしたので、同時に取り付けまでお願いする方向でお願いしてしまいました。

次回の打ち合わせ時に、どの程度の金額になるのかが分かる予定です。
楽天とかで前のモデルが20万円ほどで販売されているし、価格.comでの再安だと19.3万円とのことなので、まあ、23万円ぐらいで工賃込みならと考えております。

しかし、このクラスになると定格で(冷房時14.7A/暖房時10.3A)と恐ろしい数値ですね。始動電流で14.7Aも消費するので、こいつだけ別系統のブレーカーにしないといけないですね。
関連情報URL : http://national.jp/news/

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 181920 21 22 23
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation