• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2007年03月01日 イイね!

洗面台の作りこみとW.I.C完成かな

今日までの進捗具合

■進捗状況
・窓枠が付けられました。
・ドア枠が付けられました。
・洗面所の洗面台と造作家具の棚板が連結。
・廻りぶちが付けられました。

■ブログ
ドア枠と窓枠が綺麗に仕上げられていました。そのため、傷が付かないように養生されていました。


W.I.Cの中の棚板などが完成してました。後は壁紙などが貼られれば見栄えも上場でしょうか。右側の写真が主寝室から見たW.I.Cです。こうやって見てみると以外と入り口が狭いことに気が付きました。左側の写真がW.I.C内左側の壁ですが、手前側に上下2段としてジャケットものを吊るせるようにし、奥側はコートなどの長い洋服がかけられる様にしています。反対側には今の整理ダンスをビルトインして利用できるようにサイズ設計(そのため整理ダンスは買い替えしづらくなりました)してあります。やっぱり、W.I.C内に窓を付けたのは正解でした。日中なら明かりをつけなくても用が足せそうです。

2階のリビング・ダイニング用のエアコン設置用排気ダクトが施工されていました。この排気ダクトはナショナルの最近でたモデル専用らしく、他のエアコンを付ける事ができないとのこと。まあ、10年以上は設置したエアコンを稼動させるので、そのときはそのときって感じです。エアコンダクトは、壁を貫いて私の書斎の部屋を跨いで北側のベランダへ繋がっています。これらは、綺麗に化粧板(工事費4.9万円也もかかっています)で隠されて見えなくなります。

ダイニングの見せるカウンターも出来上がっていました。ここにかみさんが何やらかわいい小物でも飾るとのことです。ダイニングテーブルも、この横に置きます。かみさんに写真をみせたら、かなり気にいったご様子。
設計時にイメージしてた通りのようです。ただ、養生されてしまっているため、実際、どんな木の感じだったのかは、もう少し先のお楽しみになります。


洗面所の洗面台ですが、最初から幅広のタイプは高いこともあり、手が出ませんでしたが、フリーカットカウンターを利用して、連続的な感じに作りこみします。チェリーがなかなかいい感じです。
まだ、この時点では水道管などの配管はされていないのです。大工工事の後に専門業者がまた来て工事を実施するとのこと。ここはお金をかけないで見た目良くできたと自己満足。
イメージ的にはナショナルのラシスシリーズです。このテーブルの下に簡易なイスや選択籠、そして体重計などを置く予定です。


キッチンも設計図が壁に貼られていたので見てきました。我が家はナショナルのキッチンGENEOを選択(汐留のナショナルセンターで、相談して仕様を確定しましたが、主にかみさんがメインでナショナルのおねえさんと対応していたので、私はどんな感じにしたのかは出来上がってみないとわからない状況です。かみさんはかみさんで、もう忘れた!とのこと・・・)。とはいえ、あまり細かい仕様などは分かっていないのです・・・ キッチンの大きさもこの設計図を見て、あ~、そうなんだ~という感じでした。


バルコニーとベランダの床も搬入されていました。これが敷かれればベランダ・バルコニーともに、見た目が綺麗に豪華な?感じになると思います。敷くタイルは緑色を選択しました。なんとなく癒される色合いかな?という理由だけでの色決定でした。(かみさん曰く)
2007年03月01日 イイね!

久しぶりのランチ・・・ 汐留のお弁当で失敗の巻き

久しぶりのランチ・・・ 汐留のお弁当で失敗の巻き久しぶりにランチを取りました。2週間ぶりかもしれません。
その間、かなり夕方以降厳しかったのですが、今日は体を動かしそうだったので、とりあえず食べることにしました。後、今の職場の拠点である汐留も今日と明日でおさらば・・・
そういうこともあり、ここでしか食べれなさそうなものをチョイスしました。

で、1Fのデリコーナーのお弁当。前回はOBENTOというところで、非常に美味しかったのですが、今回は違うところを。前回、美味しかったところのまん前。12:30行ったときにもまだ結構売れ残っていましたので、いろいろ見て選択可能でした。

その中で、
・日替わり弁当 650円也
を選択。

早速、事務所へ戻って食べました・・・

結論としては、失敗でした。冷めていても美味しく食べれるようになっていないし、カツも硬くて美味しくない・・・
同じ値段だすなら、前回美味しかったところで買えば良かったと大後悔でした。

P.S
見た目は美味しそうなんですけどね・・・
これでかなり売れ残っている実情も理解できました。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 2324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation