• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2007年03月21日 イイね!

完成 その4(キッチン)

今日は完成検査を実施しました。全ての養生シートが剥されて、ある程度綺麗に掃除がされていました。
いくつか不備はありましたが、監督さんに修理・補修のどちらかで対応をお願い致しました。

■キッチン
ようやくキッチンが全貌をあらわにしました。やっぱり、ある程度のコストをかけた場所なので、見栄えは格別です。
赤いキッチンパネルと後ろ側の鏡面パネルの食器棚とパントリーがカッコよく決まっていました。
リビング側からキッチンを見渡した感じの写真です。一番奥側に新しく購入した、三菱の冷蔵庫(白)が置かれても、冷蔵庫は自分を主張しないで、静に佇むと思われます。


ダイニング側からキッチンを眺めたときの景色です。赤いパネルが壮観です。タイル調の白い床が赤いパネルを引き立たせているように思えました。北側のベランダがキッチンで出た各種ゴミを目隠しで一時的に保管する場所となります。北側ということもあり、夏場でも日が当たらないため、臭いも大丈夫かな?と思っております。


キッチンのIHの前からダイニング側を見たときの景色です。かみさん専用のデスクと、パナホームの売りの一つの呼吸のタワーが見えます。
ダイニングテーブルは、ここの窓の横に置く予定です。今のダイニングテーブルは4人掛け用なんですが、将来はここに6人掛け用のBo Concept伸張式ダイニングテーブル 、ウォールナット/ブラッシュドスチール。高さ70½ 幅183/263 奥行100cm. [Occa - 383028] を入れたいです。


既に電気も開通していたので、灯りを点けてみました。我が家では、天井が低くなるのを避けるため、全てダウンライトとしました。日中のせいか思った程明るく感じませんでした・・・


食器棚とパントリーを空けてみたところです。食器棚は標準品のままなのですが、左側のパントリーは、標準品の水色の透けるガラスパネルから、普通の板パネルへとチェンジ(ダウングレード)しました。パントリーにはカップラーメンやお菓子などが入るため、それらのカラフルな色が透けて見えるのが嫌だった為です。パントリーはスライドレールではなくなりましたが、100円ショップなどで、籠を見繕って代替したいと考えています。


レンジ台は、パナホームの展示場にあったものをチョイスしました。ゴミ箱もレンジ台の下にビルトインされて、見た目にはグッドです。ただ、ゴミ箱の容量が少ないため、頻繁にゴミ出ししないといけないのがデメリットだと思われます。付属のゴミ箱は3つ。燃えるゴミ、燃えないゴミ、缶ぐらいは仕分けができそうですね。


キッチン台には、我が家の拘り電源ボックスが取り付けられる予定です。キッチンの前側は水を使う関係上、コンセントを設けることが難しいのですが、設計士さんに無理行って松下電工から要求条件に合う製品を見つけてくれて取り付けました。このコンセントはミキサーなどの電源を要するキッチン周りの電化製品を使用するとき用となる予定です。


IHクッキングは特段ノーマル品です。それでも少しだけ触った感じでは、かなり未来的な感じを受けました。最近はしゃべるんですね!ビックリしました!
オールメタル対応とかでないので、鍋類は全て買い替え(T-falを予定)です。
天板はそこそこの広さがあるので、大き目のフライパンでも2つ並べて調理できそうでした。


最後にリビングからキッチンを見渡したときの景色。造作家具が左側に視界に入りつつ、キッチン側とのコミュニケーションをする感じになります。


また、リビングからダイニング側を見渡したときの景色。まだ、ダイニングテーブルがないので、圧迫感は少ないですが、メープルの床の白さと壁紙の白さが視覚的には広く感じさせているように思えます。
2007年03月21日 イイね!

いらない物を処分

今日は、午前中から大忙し・・・

引越しの準備の箱入れから、いらない物の処分のために、リサイクル業者を呼んで買い取ってもらったりしました。

■リサイクル業者
・洋服箪笥(大)×1
・整理箪笥(中)×1
・食器棚(大)×1
・食器棚(中)×1
・食器棚(小)×1
・レンジ台×1
・その他、いらない食器など

これらの総計で6,000円ぽっち・・・で引き取られていきました。

■ハードオフ
・子供用椅子×1
・掛け時計×1
・パッチリラーナー×3

その他に子供用の玩具なども持っていきましたが、それらは売れないとのことで、お持ち帰りして、燃えないゴミとして処分。

これらの合計で430円也で引き取られていきました。

■ワンダーグー
・漫画×60冊

かみさんの少女マンガが引き取られていきました。漫画は比較的に高価に引き取られ、2820円也。

家に帰ってからは、ダンボールへ箱詰めしつつ、今は気晴らしでみんカラしております・・・

P.S
上記は私のお小遣いとなり、ランチ代となって消えていく予定です。(^^;

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 2324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation