• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

ウッドデッキが欲しいゾ!完結編

10/28に業者が来て、設置となりました。
おじさん一人で来ての作業です。開始時刻は9:00から18:00までかかりました。

まずは、下地作り。事前にウッドデッキ下に石を撒いておきました。そこに、束石を4箇所設置して水平を出します。その作業だけで2時間近くかかっていたようです。


束石にフレームを設置します。これは、既に規格物を取り付けていくだけなので、以外と早く出来上がったようです。


フレームが出来上がった上に床板を配置していきます。


床板が全て張られるとこんな感じになります。


今度は柵を取り付けます。ラティス形状で1100mmの高さです。イメージしていた通りの高さでした。お隣さんの北側の窓が開いたときに、部屋をある程度、目隠しできる程度のものになっています。


最後に階段を取り付けます。デッキの高さと階段の段数の問題で、色々と調整が必要でした。段数を1段にするか?2段にするか?悩みましたが、我が家では2段で設置することにしました。地面側の段は高さが少なくなってしまっていますが、見栄え上、2段のほうが良い感じです。階段を設置する段階では、既にあたりは真っ暗になってしまいました。


で、ようやく本日明るい内にウッドデッキ(お木に入り)の写真を撮ることができました。
2階のリビングから見下ろしてみました。将来は、DIYでパーゴラを設置してみたいです。


庭から見た感じです。1坪タイプは、やっぱり、小さくてショボイのですが、我が家の予算では、これでギリギリなので、贅沢は言っていられません。とりあえず、一生物です。これで一階の寝室からお布団を手軽に干すことができるようになりました。
ここ最近は、娘がお友達を呼んで、みんなの遊び場にしているようです。最初は、娘は大反対していましたが、今は娘もお気に入りの場所になって、私も嬉しいですね。

これで庭の大物が設置され、後は細かく理想的に作りこむだけとなりました。
当初、ウッドデッキを設置したら、ベンジャミンの樹を移動させようと思っていましたが、今の場所で確定することにしました。大きく成長した場合に、丁度、お隣さんとの窓の視界を遮る役目になりそうだからです。
東側と西側の行き来にも、そんなに邪魔にならないようなのも決めた理由です。

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4567 8 9 10
11 1213 14151617
18192021 22 2324
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation