• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

BK 激辛ANGRY WHOPPER

BK 激辛ANGRY WHOPPER今日は焼肉のはずだったのに・・・

気が付いてみれば、バーガーキングに行っていました。なぜならば、携帯にメルマガで激辛のANGRY WHOPPERが820円→690円 7/30までとのことだったので。(^^;

焼肉はいつでもランチで安く食べれますが、期間限定で安く食べれるものは、とりあえずいっておかないと!という感じでしょうか。

130円お得に購入。

会社にテイクアウトし、ノンビリと食べました。このANGY WHOPPERですが、辛さが5段階にチョイス可能です。今回は、辛さは選ばずに1辛ですが、5辛だと+120円でチョイスできます。定価が高いため、今回みたいに割引券を利用しての購入でないと、なかなか5辛は購入できませんが、機会があれば次回注文してみたいです。

確かに1辛でも、マックやケンタの辛い!と謳っているものより、しっかりと辛さがあり、辛さ的にも満足できる一品になっていました。ハラペーニョが最高!ですね。


明日から、夏季休暇第2弾。家の近所でお昼に焼肉(or ステーキ)を食べようかな。。。
2009年07月23日 イイね!

エコカー減税の不思議とエコでなくてもエコカー減税対応

今年はエコカー減税により、ハイブリッドカーが売れまくりのようですが、実際、ハイブリッドやエコカー減税の対応車が実際に燃費が良いかというとそうでもないということは、皆さんご存知のこと。

この制度の盲点というか、知りつつ車作りを有利に行うトヨタの戦略は、本来のエコカーのあり方とは、かなりかけ離れています。真面目にその車本来の性能を上げるために車重を軽くしていき、本来のあるべき車に仕立て上げられた車ほど、この優遇設置から外れてしまいかねない車になってしまうという本末転倒な始末・・・
重さなんか関係ない。逆に重い車が売れなくなるということは、ミニバン主体なマーケットだと、車業界として大打撃に繋がるのでしょうけど・・・
また、排気量が大きい車が売れなくなるのは良いことだとも思います。同一時間に対してのCO2排出量は、排気量が小さいほうが少ない筈!

ただ、トヨタのあり方は利益を上げる一企業としては当たり前の対応ですが・・・

国は、このエコカー減税対応車の区分仕様を策定するときに、おかしいな?とは思わなかったのでしょうか?

穿ってみると、それを知りつつ特定企業が利益を出しやすいように配慮したように見受けられます。
今のこの条件だと小型車であるほど不利な内容になっていると思われるから。。。

エコかどうかは、海外のようにCO2の排出量だけで算出するのが公平でしょう。CO2の排出量の単位はg/kmなので、距離あたりの排出量ということになっています。
ということは、どんなにエコカーでCO2排出量が少なくても、エコカーではないが、あまり距離を走らない人と、生涯排出量で比較した場合、距離を沢山走る人たちはエコではなくなってしまいますね。
車もあくまで道具としてみた場合、結局エコかどうかは、それを使う人次第ということになります。

また、エコカーかどうかの区分を一般利用と商用利用とで同一で括ってしまうのも問題かと・・・
商用で利用されるトラックなどは、別途、区分を分けてあげる配慮も必要かなと。一般乗用車に比べ、色々と税金を高く設定されているならば、その代わりに日本全国の有料道路を無料にするなど物流業界に対しては配慮するなども必要かも?
そうすれば、流通コストが抑えられ、全ての商品に上乗せされているコストが下げられ、それがすべての消費者へ還元されると思うのですよね~

日本の道路環境的には、小型車が多いほうが安全にも繋がりそうですけど。

なんて考えてみた。
Posted at 2009/07/23 11:23:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【車】手続きなど | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12131415 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation