
娘の夏休み最終日ということで、私も有給休暇を取得して、お出かけしてきました。
場所は、
牛久のガンダムが聳え立つ、「
阿見プレミアムアウトレット」。
平日で台風も来ている御蔭か、かなり人でも少なく散策するには持って来いな環境です。
(最初はそう思っていましたが、後で物凄く嫌な思い出と変わりました・・・)
13:30頃に到着したこともあり、まずは腹ごしらえということで
、(牛久の)ガンダムから遠ざかるように、レストラン街のほうへ歩いて行くと、あまり見かけない「神戸元町ドリア」というお店があったので、そこに入ることに。

ドリア専門店のようですが、かなりの種類があって、何がなんだかよくわかりません。とりあえず、美味しそうなものを注文しました。かみさんは和風のドリアから。私はシンプルそうなドリアを。
ドリアなんて、久方ぶりに口にしたこともあり、とても美味しく食べれました。私が食べたドリアは少し米に芯が残っている感じもしましたが、食べ進めていくと、それも気にならなくなりました。
阿見プレミアムアウトレットですが、台風の今日はこんな感じ。比較的に閑散としています。
皆さん言われるように、規模もそんなに大きくなく、ぶらっと一回りするのに1時間程度で見て周れる感じでしょうか。
牛久のガンダムが、カッコよく?聳え立っています。夜になると、薄不気味悪くライトアップされるのは、本家のお台場のガンダムと違うところでしょうか・・・
ぜひ!ガンダム世代の方は、
ガンダムの内部を探検してみることをお薦めします。
ぐるっと一回りすると、小腹が空いてきたので、フォションにてアイスを購入し、センターコート内でご賞味。
ヤッター!フォションのアイスだ~と思ったのですが、パッケージをよくよくみると、森永製菓でした・・・(><
塩キャラメルは、思った感じの味ではなく、少し失敗感が漂う一品で、娘の普通のバニラ味のほうが美味しいとのことでした。180円とお買い得だったのに、少し惑わされてしまったようです。
色々な雑貨店でウインドウショッピングをしつつ、お買い得商品がないものか散策していると、小腹が空いてきたので、センターコートに再度戻って、おやつタイムとなりました。
娘は
キハチの「モンブラン」を食べたのですが、どうやら、相当気に言ったようで、今まで食べた中で最高にウマイ!と絶賛でした。今度は、私も食べてみたいな~
お土産を買って帰ってきました。私用として、今まで買ってみたかった
・ポップコーン(ボトル) 1200円也
・チーズクランキーズ ブライジンホット 300円也
を買ってきました。これらは、ゆっくりと楽しみながら食べたいと思います。

Posted at 2009/08/31 17:45:00 | |
トラックバック(0) |
【走】ドライブ&旅行 | 日記