• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~@B38B-F20のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

ブレーキパッドの相談にインテックへ

ブレーキパッドの相談にインテックへ今日は、わんこのお風呂のあと、少し休憩した後に、みんカラの皆さんご用達であるインテックへお出かけしてきました。

やっぱり、新大利根大橋を越えて柏へ出たら、2kmと本当にすぐの場所にありました。

私が来たときは、お客さんがたまたま居なかったこともあって、相談しやすかったです。

とりあえず、
 ・ 安いこと(4万円以内)
 ・ もてぎの本コースを走行すること
を伝えて、お勧めのブレーキパッドはないか相談しました。

やっぱり、本コースを走行するならば、レーシングパッドが良いとのアドバイスを受けましたが、やっぱり前後あわせて購入すると、割引されていても4万円台後半です・・・・
私の予算からすると、1万円程、予算オーバーとなり、現実的には無理です・・・
後は、同じメーカーの一つ下のスポーツパッドであれば、39,800円程とのことでした。ギリギリ4万円切る価格ではありますが、それでももてぎを走るには厳しいということ、また、レーシングパッドと較べて、使える寿命(回数)が雲泥の差とのことで、購入するならばレーシングがお薦めとのことでした。

フロントをレーシング、リアをスポーツと違えても4万円は切れなく、4万円台前半になってしまう・・・
なかなか、厳しい現実に、首をガックシしてとりあえず、ショップを後に・・・

そのまま帰っても仕方がないので、ついでにSAB柏沼南店へ行って、他にないか調べてみることに。


店内を一通り見ると、国産車用にはいくつかあるも欧州車用にはDIXCELしか取り扱いがなく、メーカーの本を持ってお店の人に聞いてみると、定価販売とのことで、まったく問題外ということが判明しました。

結局、もう少しネットで調べつつ、可能性としてはフロントだけレーシングタイプにして、リアはスポーツで価格を抑えるのがベターな感じでした。後、スポーツ走行ではレーシングでないと、きっと厳しいのでは?ということも分かり、中途半端なものは止めておいたほうが良さそうだというのは収穫でもありました。

う~ん・・・・しかし、現実的に予算が決まっている為、予算オーバーなものは買えません・・・

試しに、安いと噂の平野タイヤにもネットで見積もり依頼を出してみましたが、
・ DIXCEL
 Z-TYPE 前後セット価格 47,040円也(送料別)
 M-TYPE 前後セット価格 35,280円也(送料別)
ということでした。

ネットでさらに検索し調査してみると、
・ DIXCEL 合計: 40,320円也
 フロント Z-TYPE(0~850℃) 23,520円也
 リア M-TYPE(0~500℃) 16,800円也
・ KRANZ 合計: 58,600円也
 フロント ギャルビン 33,100円也
 リア ジガプラス 25,500円也
・ ENDLESS 合計: 41,580円也
 フロント MX72(50~700℃) 22,680円也
 リア Concept A(0~350℃) 18,900円也
 ※外車用はEwig Special Site扱い
・ iSWEEP 合計: 45150円也
 フロント IS3000(常温~650℃) 26,250円也
 リア IS2000(常温~550℃) 18,900円也
・ IDI 合計: 42,000円也
 フロント D700(0~750℃) 24,150円也
 リア D500(0~600℃) 17,850円也

こうやって、比較してみると価格的にはDIXCELがギリギリの価格ラインだなぁ~・・・
Posted at 2009/09/21 20:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【車】消耗品について | 日記
2009年09月21日 イイね!

がぉ~!ライオン丸の参上だい!

がぉ~!ライオン丸の参上だい!今日は、以前から予定していた、久方ぶりのわんこのお風呂です。

家から近所のジョイフルまで歩いて散歩がてら出かけて行き、お風呂で綺麗にして帰ってくるという感じです。

1時間1000円也。

11:10から開始、30分でシャンプー洗犬。
今、丁度、喚毛期なため、マスクなしでは部屋に居られないほど、毛が舞い飛びます・・・

洗い終わって、乾かし始めると、家族みんな毛だらけで、頭も体も毛で真っ白です。
夏場よりも空気が乾燥気味なのか、乾くのも早かったかな?!

タオルで、マントにしてあげたり、「怪傑!ライオン丸」のように(タオルが白でなくてオレンジなのが本家と違いますが・・・)してあげたりと、大人しいことを良いことに、ここぞとばかりに遊びました。


P.S
ドッグフードの時は、我が家のわんこの体臭が臭かったのですけど、最近は家で自炊となったこともあるのか、お風呂にあまり入れていなくても臭くなくなりました。
Posted at 2009/09/21 16:24:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【犬】わんちゃん | 日記

プロフィール

2016.2.13にBMW 118i M Sportsへ買い替えました。暫くは車にお金をかける余裕が無いため、エコ&スポーティな車ってことでチョイスです。ストレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
6 7 89 1011 12
13 14 1516 1718 19
20 21 22 2324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

E90/91サイドウインカー交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 15:31:40
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:00:23
コメダ珈琲におけるEye-Fiの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:07:28

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック み~@B38B (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ワゴンではなくハッチバックでわんこ号にすべく、エコだけど走りも楽しめる車ってことでチョイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング み~@ストレート6 (BMW 3シリーズ ツーリング)
VWからBMWへ。 やっぱり、このストレート6には乗っておかないとということで、わんこ号 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variantとわんこの車生活。出来ることはすべて自己責任でメンテナンスをする ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
稚拙なページですが見てやってください。また、お仲間として相互リンクして頂ければ幸いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation